トップ > 日本 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 中国・四国 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 山陽・瀬戸内 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦 > 岡山・倉敷 x 資料館・文学館など x カップル・夫婦

岡山・倉敷 x 資料館・文学館など

「岡山・倉敷×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「岡山・倉敷×資料館・文学館など×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。民芸の街・倉敷ならではの博物館「倉敷民藝館」、江戸から昭和初期の建造物を改装した観光施設「倉敷市倉敷物語館」、ジーンズのテーマパーク「ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジ」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:2 件

岡山・倉敷のおすすめエリア

倉敷

江戸時代にタイムスリップしたような白壁土蔵の街並み

岡山・倉敷のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

倉敷民藝館

民芸の街・倉敷ならではの博物館

江戸後期の米倉を活用して昭和23(1948)年開館。世界から集めた陶磁器やガラス、染織品、かごなどの民芸品約1万5000点を収蔵し、3棟の建物に約600点を展示。ショップは入館無料。建物自体が民芸品でもある。

倉敷民藝館の画像 1枚目
倉敷民藝館の画像 2枚目

倉敷民藝館

住所
岡山県倉敷市中央1丁目4-11
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
入館料=大人1200円、高・大学生500円、小・中学生300円/倉敷手まりのストラップ=1300円/倉敷手まり=2500円~/オリジナルポチ袋=500円(5枚)/ (団体20名以上は大人1000円、高・大学生400円、小・中学生200円、障がい者割引は大人500円、65歳以上は1000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

倉敷市倉敷物語館

江戸から昭和初期の建造物を改装した観光施設

江戸期から昭和初期の建物群を改装した交流施設。倉敷の歴史や文化を紹介する展示室などがある。美観地区の入り口に位置し、観光の合間の休憩にぴったり。

倉敷市倉敷物語館の画像 1枚目
倉敷市倉敷物語館の画像 2枚目

倉敷市倉敷物語館

住所
岡山県倉敷市阿知2丁目23-18
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩12分
料金
無料 (貸室は有料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:45(閉館21:00)、12~翌3月は9:00~18:45(閉館19:00)、貸室受付時間は9:00~17:45

ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジ

ジーンズのテーマパーク

ジーンズメーカー「ベティスミス」が開設したジーンズ資料館。ジーンズの歴史や製造工程を資料などで紹介。アウトレットショップやジーンズ作りの体験ができる体験工場も併設。

ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジの画像 1枚目
ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジの画像 2枚目

ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジ

住所
岡山県倉敷市児島下の町5丁目2-70
交通
JR瀬戸大橋線児島駅から下電バス岡山駅・天満屋行きで15分、下之町鴻八幡宮前下車、徒歩3分(金~日曜、祝日はジーンズバスで16分)
料金
入館料=無料/ジーンズ作り体験=7500円~/携帯ストラップ作り=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、12~翌2月は~17:00(閉館)