エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 観光農園・農場 x 女子旅 > 中国・四国 x 観光農園・農場 x 女子旅 > 山陽・瀬戸内 x 観光農園・農場 x 女子旅

山陽・瀬戸内 x 観光農園・農場

「山陽・瀬戸内×観光農園・農場×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山陽・瀬戸内×観光農園・農場×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然豊かな高原で味覚狩りを「世羅向井農園」、季節ごとにフルーツ狩りを楽しめる。フルーツジャムなども販売「SMILE-LABO HIROSHIMA」、たくさんの品種が楽しめるりんご園「山上観光りんご園」など情報満載。

  • スポット:10 件
  • 記事:2 件

山陽・瀬戸内のおすすめエリア

山陽・瀬戸内の新着記事

【広島】平和記念公園近くのカフェ&ランチをチェック!

広い園内を散策したあとは、ひと息つける飲食店へ。平和記念公園から徒歩圏内にあるステキなお店をピックア...

別府弁天池の絶景!神秘的なコバルトブルーの理由は?釣りができるって本当!?

秋吉台から車で約10kmの場所にある、別府弁天池(べっぷべんてんいけ)。青く輝く、コバルトブルーが神...

西条の観光ナビ 酒蔵通りで地酒づくしの旅

漆喰壁と赤レンガの煙突が並ぶ情緒あふれる町・西条。酒蔵のなかには一般向けに開放されている蔵も多く、蔵...

岡山【高梁】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

備中の中心地として栄えた市内には藩政時代の名残をとどめた数多くの文化遺産が点在している。問い合わせ高...

津山でおすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

岡山県の津山は、城下町として栄えた歴史ある地。津山城や衆楽園をはじめ、当時の面影を残す城東の町並みな...

鞆の浦でレトロな港町観光! おすすめおさんぽスポット♪

瀬戸内海を望む港、江戸時代の名残を残す建造物や町並みなど徒歩圏内に見どころが集まる、鞆の浦。広島県南...

厳島神社のシンボル 大鳥居の魅力をチェックしよう

瀬戸内海にどっしりと立つ厳島神社の大鳥居。2022年12月に柱の塗装・補修・修理が完了して美しい姿に...

呉【大和ミュージアム】戦艦大和は呉で生まれた!

戦艦「大和」の建造地である呉には、大和の数奇な歴史と圧倒的な迫力を感じられるミュージアムがある。ロマ...

【広島】流川周辺でお好み&鉄板焼きナイト! No.1飲み屋街で広島グルメを堪能!

広島一の繁華街・流川とその周辺には、サイドメニューが充実したお好み焼き店が目白押し!居酒屋感覚で活用...

山口 防府おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

周防灘に面する防府。日本最初の天満宮として有名な防府天満宮を中心に、大名毛利氏の史跡や寺などの見どこ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 10 件

山陽・瀬戸内のおすすめスポット

世羅向井農園

自然豊かな高原で味覚狩りを

自然豊かな世羅高原にある農園。減農薬栽培のリンゴ、ブドウなど季節の果物や野菜を収穫できる。フルーツ加工品も人気。材料を持ち込めばバーベキューが楽しめる(要予約)。

世羅向井農園

住所
広島県世羅郡世羅町安田417-6
交通
尾道自動車道世羅ICから国道184号を安田方面へ車で14km
料金
リンゴ狩り(9月中旬~10月下旬)=中学生以上800円、小学生600円、3歳以上400円/ピオーネ狩り(8月中旬~10月下旬)=中学生以上1300円、小学生1100円、3歳以上600円/
営業期間
8月中旬~10月下旬
営業時間
8:30~16:30(閉園17:30)
休業日
期間中無休

SMILE-LABO HIROSHIMA

季節ごとにフルーツ狩りを楽しめる。フルーツジャムなども販売

ナシ、ブドウ、リンゴなど季節ごとにフルーツ狩りが楽しめる。ジェラートやジャム、手作りのりんごパイ(10~翌4月ごろ)なども販売している。

SMILE-LABO HIROSHIMA

住所
広島県三原市大和町大草75-28
交通
山陽自動車道三原久井ICから国道486号、県道49号を大和方面へ車で20km

山上観光りんご園

たくさんの品種が楽しめるりんご園

袋かけをせず、低農薬で有機質肥料栽培された約30種類以上の豊富な品種のリンゴが真っ赤に実る。園内ではリンゴが食べ放題で、搾りたてのジュースを飲むことができる。

山上観光りんご園

住所
広島県庄原市東城町加谷686
交通
中国自動車道東城ICから国道314号、県道448号を小奴可方面へ車で18km

森山選果場

家族連れで賑わう観光梨園

霧の里として知られる森山地区は、ナシ栽培が盛ん。二十世紀、豊水、幸水などの種類があり、各農園で食べ放題のナシ狩りが楽しめる。立木オーナー制度がある。地方発送可。

森山選果場

住所
広島県三次市作木町森山西
交通
中国自動車道三次ICから国道54号、県道62号、国道375号を作木方面へ車で33km

グリーンヒル郷原

市民農園や体験農園、子供向け遊具などがある。収穫祭も開催

農業とふれあいながらレクリエーションが楽しめる公園。市民農園や体験農園、四季の公園、わんぱく広場、欧風の宿泊施設「香りの館」がある。春と秋には収穫祭を開催。

グリーンヒル郷原
グリーンヒル郷原

グリーンヒル郷原

住所
広島県呉市郷原野路の里2丁目3-1
交通
JR呉線呉駅から広電バスグリーンヒル郷原行きで55分、グリーンヒル郷原下車すぐ
料金
入園料=無料/野菜収穫体験(年数回)=100円~(1kg)/バーベキュー(4名以上1人)=1550円~/和定食=670円/素泊まり=大人1950円~、小人(18歳未満)720円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、レストラン城山は10:00~16:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(レストランは城山は通常通りの休み)(12月29日~翌1月3日休)

たぶせイチゴファーム

食べ放題やイチゴ狩り、販売等イベントも行われる

イチゴの食べ放題やイチゴ狩りができる。週末は農園のイチゴを使った、ジャム・いちご大福・フルーツケーキの販売等、イベントも行われる。

たぶせイチゴファーム
たぶせイチゴファーム

たぶせイチゴファーム

住所
山口県熊毛郡田布施町麻郷鳥越3059-1
交通
JR山陽本線田布施駅からタクシーで15分
料金
入園料=無料/イチゴ狩り(量り売り)=180~230円(100g)/食べ放題(時間無制限)=大人1500円、小学生1000円、幼児(1~5歳)500円/ (高齢者・障がい者1割引)
営業期間
11月下旬~翌5月下旬
営業時間
10:00~17:00(閉園)
休業日
期間中不定休(1月1日休)

平田観光農園

フルーツ狩りで季節の果物を味わう

1年を通じて旬の果物狩りが楽しめる観光農園。イチゴやブドウ、リンゴなど季節のフルーツ約13種類を栽培。園内にはカフェレストランやバーベキューハウスなどの食事処がある。

平田観光農園
平田観光農園

平田観光農園

住所
広島県三次市上田町1740-3
交通
中国自動車道三次ICから国道375号、県道45号を上田方面へ車で15km
料金
イチゴ狩り(12~翌5月、30分食べ放題、要予約)=中学生以上1760円~、小学生1540円~、3歳以上1250円~/ちょうど狩り(8月旬~11月上旬、チケット制)=小学生以上1870円~(16枚)/ (季節料金あり、障がい者1割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
水・木曜

白龍湖観光農園

緑と花に囲まれた観光農園

シーズンごとに味覚狩りが楽しめる観光農園。8月下旬から11月上旬は幸水など7種類のナシ狩り、12月中旬から5月中旬はイチゴ狩りができる。園内にはパークゴルフ場もある。

白龍湖観光農園
白龍湖観光農園

白龍湖観光農園

住所
広島県三原市大和町大草398
交通
山陽自動車道河内ICから県道73号、国道486号を東広島方面へ車で1km
料金
ナシ狩り食べ放題=中学生以上1000円、4歳~小学生500円/イチゴ狩り入園料=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(閉園17:00)
休業日
不定休(年末年始休)

岡山市サウスヴィレッジ

のどかな農業公園でイチゴ狩りを体験

農作物の収穫体験やクラフト体験ができる公園。地元産の野菜や花の苗を販売するロードサイドマーケット、子どもたちに人気の遊具、農産加工の館などが点在。

岡山市サウスヴィレッジ
岡山市サウスヴィレッジ

岡山市サウスヴィレッジ

住所
岡山県岡山市南区片岡2468
交通
JR宇野線備前片岡駅から徒歩10分
料金
入園料=無料/プール(夏期のみ)=206円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、施設により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、12月26日~翌1月1日休)

折本ぶどう園

県外客も多い老舗ぶどう園

収穫したブドウを購入することができるぶどう園。安芸津町の果樹研究所で、高品質安定生産技術や優良品種の育成などを学び、新しい技術を積極的に取り入れている。採りたてのみずみずしいぶどうを味わえる。

折本ぶどう園

住所
広島県廿日市市浅原1753
交通
広島岩国道路廿日市ICから県道30号・293号を浅原方面へ車で22km
料金
要問合せ
営業期間
8月中旬~9月下旬
営業時間
8:30~18:00
休業日
期間中無休