トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 中国・四国 x 見どころ・体験 > 山陽・瀬戸内 x 見どころ・体験

山陽・瀬戸内 x 見どころ・体験

山陽・瀬戸内のおすすめの見どころ・体験スポット

山陽・瀬戸内のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。倉敷美観地区最古の町家「井上家住宅」、県外客も多い老舗ぶどう園「折本ぶどう園」、枝が屈曲交錯した名木「結びイブキ」でも知られる港を望む古寺「恩徳寺」など情報満載。

  • スポット:663 件
  • 記事:70 件

山陽・瀬戸内のおすすめエリア

岡山・倉敷

日本有数の名園を散策し、川沿いに白壁土蔵が並ぶ街へ

牛窓・備前

陽光に照らされたシーサイドリゾートと焼物の里へ

広島・宮島

世界遺産を訪ね、名物のお好み焼きやカキ料理を堪能する

山口・秋吉台

優雅な文化を築いた街と地球の神秘を感じられる大鍾乳洞

下関

幾度も歴史の舞台となった本州最西端の港町

岩国・周南

清流に美しいアーチ橋が架かる城下町とフグ漁の拠点

山陽・瀬戸内のおすすめの見どころ・体験スポット

641~660 件を表示 / 全 663 件

井上家住宅

倉敷美観地区最古の町家

井上家は正徳年間(1711~1716年)に建築されたとされる大型の町家。江戸時代に建てられた町家は、防火扉の付いた「倉敷窓」など古い形式を残し、主屋、三階蔵、井戸蔵、土塀、家相図、敷地が重要文化財に指定されている。

井上家住宅

住所
岡山県倉敷市本町1-36
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
入館料=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30

折本ぶどう園

県外客も多い老舗ぶどう園

収穫したブドウを購入することができるぶどう園。安芸津町の果樹研究所で、高品質安定生産技術や優良品種の育成などを学び、新しい技術を積極的に取り入れている。採りたてのみずみずしいぶどうを味わえる。

折本ぶどう園

住所
広島県廿日市市浅原1753
交通
広島岩国道路廿日市ICから県道30号・293号を浅原方面へ車で22km
料金
要問合せ
営業期間
8月中旬~9月下旬
営業時間
8:30~18:00

恩徳寺

枝が屈曲交錯した名木「結びイブキ」でも知られる港を望む古寺

港を望む古寺は、一族の滅亡を夢で知らされた大内義隆夫人が建立。境内には新名木百選に選ばれたイブキがあり、枝が屈曲交錯した形で結びイブキと称されている。

恩徳寺の画像 1枚目

恩徳寺

住所
山口県下関市豊北町神田肥中
交通
JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通角島行きバスで10分、肥中下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

美作農園

イチゴやブドウの味覚狩りが可能

12~翌5月はイチゴ狩り、8~10月はブドウ狩りが楽しめる観光農園。イチゴ、ブドウをふんだんに使ったソフトクリームのほか、湯郷温泉とコラボして作成したイチゴプリンもお土産に大人気。

美作農園

住所
岡山県美作市奥585-1
交通
美作岡山道路湯郷温泉ICから国道374号を備前方面へ車で9km
料金
イチゴ狩り=大人1700円、小人1400円、幼児900円、3歳以下無料/イチゴ狩り(土・日曜、祝日)=大人1900円、小人1600円、幼児1100円/ブドウ狩り(ベリーA)=大人1250円、小人1050円/ブドウ狩り(ピオーネ)=大人1900円、小人1600円/ブドウ狩り(瀬戸ジャイアンツ)=大人2500円、小人2200円/ (時期により異なる)
営業期間
通年(要問合せ)
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、狩り園の受付は~16:00

大山神社

自転車神社の愛称で親しまれる

中世には村上海賊の守護神として崇敬された。自転車の神様を祀り、マイ自転車のお祓いも受けられる。

大山神社

住所
広島県尾道市因島土生町1424-2
交通
瀬戸内しまなみ海道因島北ICから県道367号、国道317号、県道120号を土生港方面へ車で7km
料金
拝観料=無料/耳明御守=800円/自転車・バイク守る輪=800円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

ふく楽舎

フグの調理にチャレンジ

巨大水槽にトラフグが泳ぐ。プロの指導でフグの料理体験ができる天白コースはトラフグ1尾を使い、たたき刺身とフグちりを作る。所要は約2時間。館内では食事のみもできる。

ふく楽舎の画像 1枚目
ふく楽舎の画像 2枚目

ふく楽舎

住所
山口県下関市彦島西山町5丁目2-1
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通竹の子島行きバスで20分、西山口下車、徒歩15分
料金
活きとらふく料理フルコース(2名より、1人前)=7130円/活きとらふく料理さしみ・ちりコース(2名より、1人前)=5500円/体験天白コース(2名より、1人前)=7000円/南風泊コース(2名より、1人前)=3036円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、要予約)

倉敷館観光案内所

町役場だった洋風の建造物を観光案内所に

大正6(1917)年に倉敷町役場として建てられた木造洋風建築で、現在は観光案内所、無料休憩所として開放。夜間は館内に明かりを灯し、倉敷美観地区に風情を添える。

倉敷館観光案内所の画像 1枚目
倉敷館観光案内所の画像 2枚目

倉敷館観光案内所

住所
岡山県倉敷市中央1丁目4-8
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

湘江庵

柳井の地名、発祥の地

「柳井」の地名発祥のもととなった柳と井戸がある寺。絶世の美女、般若姫の伝説から、この井戸の水を飲むと美人になると言い伝えられている。野口雨情の歌碑が立つ。

湘江庵の画像 1枚目

湘江庵

住所
山口県柳井市柳井3058-1
交通
JR山陽本線柳井駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大三島橋

本四架橋最初の橋。自転車や歩行者も通行できる

昭和54(1979)年に開通した本四架橋最初の橋。完成当時は日本一長いアーチ橋として名を馳せた。自転車や歩行者の通行も可能で、橋の下は急流として知られる鼻栗瀬戸。

大三島橋の画像 1枚目

大三島橋

住所
愛媛県今治市伯方町、上浦町
交通
瀬戸内しまなみ海道大三島ICから国道317号を大三島橋方面へ車で5km
料金
通行料=歩行者無料、自転車50円/伯方島IC~大三島IC間(普通車)=450円/ (自転車料金はクレジットカード使用不可)
営業期間
通年
営業時間
24時間

温井ダム

西日本随一の高さを誇るアーチ式ダム

太田川の支流である滝山川の中流部に、最新最高水準の技術を駆使して建設されたアーチ式ダム。見学トンネルの先に広がるダム下流広場やダム資料館の見学ができる。

温井ダムの画像 1枚目
温井ダムの画像 2枚目

温井ダム

住所
広島県山県郡安芸太田町加計1956-2
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きバスで13分、広島バスセンターから広電バス三段峡行きで1時間26分、加計中央下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、ダム資料館、トンネル見学は9:00~16:00(閉館16:30)

郡山城跡

毛利元就が居城とした中国地方最大級の山城跡

毛利氏の拠点であり、多くの名将を生んだ山城。その規模は中国地方最大級を誇り、周辺には本丸・櫓台、毛利元就の墓など多くの史跡が残る。ガイドツアーも開催する。

郡山城跡の画像 1枚目
郡山城跡の画像 2枚目

郡山城跡

住所
広島県安芸高田市吉田町吉田
交通
中国自動車道高田ICから県道64・6号を吉田方面へ車で10km、駐車場から本丸まで徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

奥津渓谷

目が覚めるような鮮やかな紅葉

奥津八景と呼ばれる景勝地。渓谷の両側が、鮮やかな紅葉に彩られる秋の風景も格別。10月下旬から11月にかけてのライトアップ期間中には「奥津もみじ祭り」を開催。

奥津渓谷の画像 1枚目
奥津渓谷の画像 2枚目

奥津渓谷

住所
岡山県苫田郡鏡野町奥津川西
交通
JR津山線津山駅から中鉄北部バス奥津温泉行きで57分、小畑下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
10月下旬~11月中旬
営業時間
見学自由、11月上旬~中旬の夜間ライトアップは日没~21:00

岡山和気ヤクルト工場(見学)

ヤクルトのさまざまな製造工程を見学できる

展示エリアには世界中で販売されているヤクルト製品などが並び、2階PRホールではゲームで遊びながらシロタ株や腸の働きについて楽しく学べる。ヤクルト類の生産工程を見学したあとは、自工場乳製品を試飲しながら、映像でヤクルトについて学ぼう。

岡山和気ヤクルト工場(見学)

住所
岡山県和気郡和気町田原下高柳269
交通
JR山陽本線和気駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~、11:00~、13:30~、15:00~(3か月前~前日までに要予約)

清流みはらし駅

イベント列車のみが停車する駅

錦川鉄道錦川清流線にある駅で、錦川の絶景を眺められるように設けられた。南桑~根笠駅間に位置し、イベント列車のみしか停車せず、車や徒歩ではアクセスできない場所にある全国でもめずらしい駅だ。

清流みはらし駅の画像 1枚目
清流みはらし駅の画像 2枚目

清流みはらし駅

住所
山口県岩国市美川町根笠
交通
錦川鉄道錦川清流線清流みはらし駅からすぐ
料金
イベント列車により異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントは要問い合わせ

木江の町並み

木造建築が残るかつての港町

木造3階建ての建築群など、かつて港町として栄えた名残を残す。映画『東京家族』のロケ地もこの近辺。

木江の町並みの画像 1枚目

木江の町並み

住所
広島県豊田郡大崎上島町木江
交通
JR呉線竹原駅から芸陽バス竹原港行きで5分、竹原港で土生商船大長方面行きに乗り換えて23分、木江港(天満)下船すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

熊山農産物直売センター

旬の素材がいっぱい、市の特産品が充実

旬の素材をいかした地元産の野菜・果物を中心に黒大豆の加工品の甘納豆・パン・菓子・黒豆茶等を販売。

熊山農産物直売センター

住所
岡山県赤磐市沢原158-3
交通
JR山陽本線熊山駅からタクシーで5分
料金
甘納豆=513円(150g)/黒豆パン菓子=335円(1個、120g)/ブルーベリージャム=621円(1個、230g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉店)

武久守商店(見学)

初節句に欠かせない張り子の虎を丹精込めて作る

創業は昭和32(1957)年。合計6人で年間4000から5000体の邑久張り子を制作する工房。初節句に欠かせない張り子の虎を、一つ一つ丹精込めて作る職人技が見学できる。

武久守商店(見学)の画像 1枚目
武久守商店(見学)の画像 2枚目

武久守商店(見学)

住所
岡山県瀬戸内市邑久町本庄2002-2
交通
JR赤穂線邑久駅から東備バス牛窓・瀬溝・長島愛生園行きで9分、山田入口夢二生家前下車すぐ
料金
見学料=無料/張子の虎=800円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(要予約)

光つつじ苑

色とりどりのツツジが咲き誇る

4月中旬から5月初旬にかけて、光市光井文化センター周辺のツツジ苑では約1万本の平戸ツツジや久留米ツツジが咲く。

光つつじ苑

住所
山口県光市光井9光市文化センター周辺
交通
JR山陽本線光駅からJRバス室積公園口行きまたは室積駅行きで10分、市役所前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年(ツツジの見頃は4月中旬~5月上旬)
営業時間
入園自由

本陣伊藤邸跡

伊藤助太夫の屋敷跡。坂本龍馬が邸宅の一室を借り生活した

シーボルトや吉田松陰と親交があった下関の豪商、伊藤助太夫の屋敷跡。慶応3(1867)年には坂本龍馬と妻のお龍が邸宅の一室「自然堂」を借り生活した。現在は石碑が残り、説明板などを設置。

本陣伊藤邸跡の画像 1枚目

本陣伊藤邸跡

住所
山口県下関市阿弥陀寺町5
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで8分、赤間神宮前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由