山陽・瀬戸内 x 見どころ・体験
山陽・瀬戸内のおすすめの見どころ・体験スポット
山陽・瀬戸内のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四季折々の花が咲き誇る「世羅高原農場」、陶芸、トールペイントなどが体験できる観光学習施設「民話の村」、豊田地域一の美しさといわれる紅葉の名所「華山神上寺」など情報満載。
- スポット:663 件
- 記事:70 件
山陽・瀬戸内のおすすめエリア
山陽・瀬戸内の新着記事
山陽・瀬戸内のおすすめの見どころ・体験スポット
501~520 件を表示 / 全 663 件
世羅高原農場
四季折々の花が咲き誇る
春はチューリップやしだれ桜、夏はヒマワリ、秋はダリアなど四季折々の花畑を楽しめる観光農園。収穫祭などの体験イベントも充実している。
世羅高原農場
- 住所
- 広島県世羅郡世羅町別迫1124-11
- 交通
- 尾道自動車道世羅ICから県道51号・56号を別迫方面へ車で11km
- 料金
- 入園料=1000円、さくら祭り開催時800円/
- 営業期間
- 3月下旬~5月上旬、8月上旬~下旬、9月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
民話の村
陶芸、トールペイントなどが体験できる観光学習施設
三休公園内の陶芸などが体験できる観光学習施設。全国から寄せられた民話本がそろう図書室や宿泊室もある。各種体験は要予約。
民話の村
- 住所
- 岡山県久米郡美咲町西川上400-11三休公園内
- 交通
- 中国自動車道落合ICから県道30号、国道429号、県道374号を美咲方面へ車で14km
- 料金
- 体験(要予約)=1000円~/ (材料費別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、民話館は9:00~17:00(閉館)
華山神上寺
豊田地域一の美しさといわれる紅葉の名所
高野山真言宗、山岳霊場として8世紀はじめに開かれた古刹。後に毛利藩主の祈願所となり、重要文化財や宝物が多い。境内には大モミジや大イチョウがあり、紅葉が美しい。
華山神上寺
- 住所
- 山口県下関市江良
- 交通
- JR山陽本線小月駅からサンデン交通西市行きバスで30分、石町下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月中旬~下旬
- 営業時間
- 情報なし
百万一心碑
毛利元就の伝説「一日一力一心」を表した石碑
毛利元就が郡山城を拡張する際に、人柱に代えて姫の丸壇の基石に「百万一心」と彫らせて埋めた。その拓本を長さ1.8m、幅0.6mの石に模刻して建設したもの。
百万一心碑
- 住所
- 広島県安芸高田市吉田町吉田
- 交通
- 中国自動車道高田ICから県道64・6号を吉田方面へ車で10km、駐車場から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
豊町観光協会(御手洗休憩所)
特産の柑橘を使ったみやげを販売
散策マップが手に入り、スタッフが町歩きのポイントを教えてくれる観光案内施設。1週間前までに予約をすれば町並みをガイドしてもらえる。所要約2時間。特産の柑橘を使ったみやげを販売。
豊町観光協会(御手洗休憩所)
- 住所
- 広島県呉市豊町御手洗65
- 交通
- JR呉線広駅から瀬戸内産交沖友天満宮前行きバスで1時間30分、御手洗港下車、徒歩3分
- 料金
- 観光ガイド(要予約)=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
吉備高原都市
理念に基づく先進の都市造りが続けられる町
福祉と産業と快適な暮らしが調和する町として、都市造りが今も盛んに続けられている。自然教育区には、吉備中央公園や農林業実践学習の里「体験学習農園」がある。
吉備高原都市
- 住所
- 岡山県加賀郡吉備中央町竹部、上野、吉川、湯山
- 交通
- JR伯備線備中高梁駅から備北バス吉川行きで1時間、センタービル下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
廣榮堂本店 藤原工場(見学)
きびだんごを生産する工場を見学
安政3(1856)年創業。きびだんごを主とした各種和菓子の製造販売。生産を一手に担う藤原工場で、伝統の技と機械化が融合した現場を覗いてみよう。
廣榮堂本店 藤原工場(見学)
- 住所
- 岡山県岡山市中区藤原60
- 交通
- JR山陽本線高島駅から徒歩15分
- 料金
- 見学料=無料/
- 営業期間
- 通年(工場見学は7月、9~12月上旬)
- 営業時間
- 10:30~11:30(要予約、1日1組10~40人)、藤原店は8:30~17:00(閉店18:00)
因島大橋
吊り橋特有の優雅な曲線とタワーが特徴。橋長1270m
昭和58(1983)年に開通した、向島と因島間に架かる橋長1270mの吊り橋。吊り橋特有の優雅な曲線とタワーが特徴だ。橋は上下2段構造で下段は歩行者、軽車両道となっている。
因島大橋
- 住所
- 広島県尾道市因島~向島
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道向島ICからすぐ
- 料金
- 通行料(片道)=700円(普通車、向島IC~因島北IC)、50円(125cc以下の二輪車、原付、自転車)、歩行者無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
クリエイト菅谷
体験型のキャンプ場。家族やグループ、団体までOK
雨天でも可能な体験が多く、ドーム型グラウンドも整備されている。林間で小さな小川があり、子どもたちだけで遊んでも安心。宿泊施設は合計100名まで収容可能。テントサイトも100名まで可能なため、大勢で楽しむことができる。
クリエイト菅谷
- 住所
- 岡山県真庭市美甘1050-2
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん梨瀬行きで30分、美甘こども園前下車、徒歩18分
- 料金
- 茅葺民家=15000円/コテージ=9000円~/バンガロー=5000円~/ログキャビン=3500円/テントサイト=1500円/陶芸体験=1700円~/木工体験=500円~/そば打ち=4000円~(5食分)/うどん打ち=3000円~(5食分)/ヤマメのつかみ取り=1500円(500g・6~8匹)~/マス釣り=1000円(1竿5匹)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉園)
今井政之展示館
象嵌技法の第一人者
象嵌技法の第一人者で世界的に有名な竹原市出身の陶芸家、今井政之の作陶場および展示館。瀬戸内海を望む高台にある山小屋風の建物の中に、秀作50点あまりを展示している。
今井政之展示館
- 住所
- 広島県竹原市高崎町2027-1
- 交通
- JR呉線竹原駅から芸陽バス三原行きで10分、豊山窯展示館前下車すぐ
- 料金
- 大人320円、中・高校生215円、小学生無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
大高下ふるさと村
水車小屋や茅葺き農家が点在。渓流釣りなども楽しめる
標高1000mの山々に囲まれた山里に水車小屋や茅葺き農家などが点在している。落合渓谷にニジマスを放流した「渓流釣り場」があり、渓流釣りや魚のつかみ取りが楽しめる。
大高下ふるさと村
- 住所
- 岡山県津山市阿波大高下、大杉
- 交通
- JR因美線美作河井駅から市営阿波バス大杉公会堂前行きで10分、ふれあい会館前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
覚苑寺
和同開珎が作られたとされる跡地に立つ黄檗宗の寺院
3代毛利藩主綱元が建てた黄檗宗の寺院。明の黄檗建築様式が施されている。和同開珎が作られた跡地に立ち、春は梅やサクラ、秋は紅葉の名所。
覚苑寺
- 住所
- 山口県下関市長府安養寺3丁目3-8
- 交通
- JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで6分、城下町長府下車、徒歩15分
- 料金
- 志納金200円(紅葉シーズン)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
中山いちご園
イチゴが食べ放題。イチゴソース、イチゴシロップなども販売
クラシックの流れる園内で、安全で美味しいイチゴが40分間の食べ放題で楽しめる。無添加の手作りイチゴジャム、イチゴソース、イチゴシロップなども販売している。
中山いちご園
- 住所
- 岡山県岡山市北区菅野3980
- 交通
- 山陽自動車道岡山ICから国道53号、県道237号を岡山桃太郎空港方面へ車で7km
- 料金
- イチゴ狩り(40分食べ放題)=中学生以上1000~1500円、小学生1000~1300円、2歳~未就学児500~700円/ (イチゴ狩り料金は時期により異なる)
- 営業期間
- 12月上旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(イチゴがなくなり次第閉園)
高龍寺
聖徳太子建立といわれる寺。村上義弘公の墓所がある
聖徳太子の建立と伝えられる真言宗の寺。奥の院には村上水軍の祖、村上義弘公の墓所がある。源清張が平家から逃れ能島に来たのが村上氏の起こり。
高龍寺
- 住所
- 愛媛県今治市吉海町名2916-2
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで23分、亀山下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
其中庵
山頭火の暮らしを再現
種田山頭火が昭和7(1932)年から昭和13(1938)年まで生活の基盤としたところ。俳句仲間の世話で手に入れた廃屋は「其中庵」と名付けられた。平成4(1992)年に復元された。
防府天満宮のウメ
ふくよかな梅の香りが境内を包み込む
防府八幡宮は京都の北野八幡宮、福岡の太宰府天満宮と並び日本三天神のひとつに数えられる。毎年、まだ寒い時期に咲くウメや春を謳歌するように咲くサクラの名所でもある。
誕生寺
法然の生誕にちなみ建立された荘厳な雰囲気の寺
浄土宗の開祖法然上人が生まれた地に建立された寺。広い境内には本堂、客殿、観音堂などが立ち並び、荘厳な雰囲気を醸し出している。本堂(御影堂)と山門は国の重要文化財。毎年4月第3日曜には日本三大練供養の一つである25菩薩練供養が行われる。
誕生寺
- 住所
- 岡山県久米郡久米南町里方808
- 交通
- JR津山線誕生寺駅から徒歩10分
- 料金
- 宝物館=200円/堂内・庭園=200円/ (団体参拝(原則10名以上から、本堂・縁起説明、庭園拝観、お茶接待付き)、20名以下の場合は参拝料一括10000円、詳細は寺務所に要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(拝観は9:00~16:00)
ラ・スカイファーム
黄色い花のレンギョウや菊桃など多彩な桃の花が同時期に楽しめる
菊桃を筆頭に、照手姫や矢口桃、源平枝垂桃など多彩な桃の花が見られる。同時期には黄色い花をつけるレンギョウ約10万本が咲き、ピンクとの美しいコントラストが楽しめる。
ラ・スカイファーム
- 住所
- 広島県世羅郡世羅町別迫1093-24
- 交通
- JR福塩線備後三川駅からタクシーで30分
- 料金
- 大人700円、小・中学生無料
- 営業期間
- 4月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)
万葉の森
万葉集の世界が広がる
周南緑地公園の一角にある公園。万葉集に詠まれた植物を栽培し、植物とともにその歌を紹介している。千葉県で発見され、ここに移植された数千年前の太古花、大賀ハスは夏に開花する。