エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 博物館 > 中国・四国 x 博物館 > 山陽・瀬戸内 x 博物館

山陽・瀬戸内 x 博物館

山陽・瀬戸内のおすすめの博物館スポット

山陽・瀬戸内のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。希少動物のはく製が多数「つやま自然のふしぎ館」、水族館と陳列館で構成する「市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)」、瀬戸内の歴史と文化の資料を展示「ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)」など情報満載。

  • スポット:25 件
  • 記事:24 件

山陽・瀬戸内のおすすめエリア

岡山・倉敷

日本有数の名園を散策し、川沿いに白壁土蔵が並ぶ街へ

牛窓・備前

陽光に照らされたシーサイドリゾートと焼物の里へ

広島・宮島

世界遺産を訪ね、名物のお好み焼きやカキ料理を堪能する

山口・秋吉台

優雅な文化を築いた街と地球の神秘を感じられる大鍾乳洞

下関

幾度も歴史の舞台となった本州最西端の港町

岩国・周南

清流に美しいアーチ橋が架かる城下町とフグ漁の拠点

1 / 6

エリア・ジャンル・条件でさがす

山陽・瀬戸内のおすすめの博物館スポット

21~40 件を表示 / 全 25 件

つやま自然のふしぎ館

希少動物のはく製が多数

ローランドゴリラやホッキョクグマなど世界の希少動物のはく製を中心に、普段目にできない人体の実物標本など約2万点を展示する自然科学の総合博物館。歴史民俗館が隣接。

つやま自然のふしぎ館の画像 1枚目
つやま自然のふしぎ館の画像 2枚目

つやま自然のふしぎ館

住所
岡山県津山市山下98-1
交通
JR津山線津山駅から徒歩15分
料金
大人700円、小・中学生600円、幼児(4・5歳)400円 (団体20名以上は100円引、70歳以上の高齢者、障がい者と介護者1名は申告により各300円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)

水族館と陳列館で構成する

瀬戸内海や四国沿岸の魚を中心に、ゴマフアザラシやウミガメなど約180種類2000点を飼育、展示している。館内の天井に展示されたクジラの骨格標本は迫力満点。

市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)の画像 1枚目
市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)の画像 2枚目

市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)

住所
岡山県玉野市渋川2丁目6-1
交通
JR宇野線宇野駅から両備バス渋川特急ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル行きで20分、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル下車、徒歩3分
料金
大人500円、5歳~中学生250円 (障がい者手帳1~4級、療育手帳持参者は本人と介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)

瀬戸内の歴史と文化の資料を展示

瀬戸内の歴史と文化に焦点をあてた資料を展示。鎌倉から室町時代を中心に栄えた集落跡「草戸千軒町遺跡」から出土した陶磁器、下駄、銅銭などは重要文化財に指定されている。

ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)の画像 1枚目

ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)

住所
広島県福山市西町2丁目4-1
交通
JR山陽新幹線福山駅から徒歩5分
料金
大人290円、大学生210円、高校生以下無料、特別展・企画展は別料金 (障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

岡山天文博物館

研究や天文台の構造を紹介。プラネタリウムは1日3回上映

国立天文台岡山天体物理観測所(竹林寺山天文台)に隣接。天文台で進められている研究や、天文台の構造を紹介する。季節ごとに内容が替わるプラネタリウムは、1日3回上映。

岡山天文博物館の画像 1枚目
岡山天文博物館の画像 2枚目

岡山天文博物館

住所
岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
交通
山陽自動車道鴨方ICから県道64号を矢掛方面へ車で8km
料金
入館料=高校生以上100円、小・中学生50円、未就学児無料/プラネタリウム観覧料=大人300円、高校生200円、中学生150円、小学生100円、未就学児無料/ (浅口市在住の65歳以上で証明書持参で無料、障がい者手帳・療育手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

広島市江波山気象館

風速20mの風を体感。雲の中に入れるタイフーンボックスがある

気象をテーマにした博物館。風速20mの風が体感できる突風カプセルや、落雷のようすを見ることができるフランクリンの実験室、雲の中に入ることができるタイフーンボックスがある。

広島市江波山気象館の画像 1枚目
広島市江波山気象館の画像 2枚目

広島市江波山気象館

住所
広島県広島市中区江波南1丁目40-1
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで40分、終点下車、徒歩15分
料金
大人100円、高校生50円、中学生以下無料 (30名以上の団体は大人80円、高校生・65歳以上40円、65歳以上(要証明)は入館料50円、障がい者は手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅