トップ > 日本 x 文化施設 x シニア > 中国・四国 x 文化施設 x シニア > 山陽・瀬戸内 x 文化施設 x シニア

山陽・瀬戸内 x 文化施設

「山陽・瀬戸内×文化施設×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山陽・瀬戸内×文化施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。松並木に囲まれた美術館「蘭島閣美術館」、福山市と近隣にゆかりのある文学者をビデオや図書閲覧などで紹介「ふくやま文学館」、遺跡を復元したドームや3D映像で「土井ヶ浜遺跡」を紹介する「土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム」など情報満載。

  • スポット:130 件
  • 記事:40 件

山陽・瀬戸内のおすすめエリア

岡山・倉敷

日本有数の名園を散策し、川沿いに白壁土蔵が並ぶ街へ

牛窓・備前

陽光に照らされたシーサイドリゾートと焼物の里へ

広島・宮島

世界遺産を訪ね、名物のお好み焼きやカキ料理を堪能する

山口・秋吉台

優雅な文化を築いた街と地球の神秘を感じられる大鍾乳洞

下関

幾度も歴史の舞台となった本州最西端の港町

岩国・周南

清流に美しいアーチ橋が架かる城下町とフグ漁の拠点

山陽・瀬戸内のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 130 件

蘭島閣美術館

松並木に囲まれた美術館

伝統的日本建築の美しさを追求した美術館。総檜造りのこの美術館には日本の近代絵画を代表する作品をはじめ、郷土にゆかりの作家の作品や、瀬戸内の美を描いた作品などが展示されている。

蘭島閣美術館の画像 1枚目
蘭島閣美術館の画像 2枚目

蘭島閣美術館

住所
広島県呉市下蒲刈町三之瀬200-1
交通
JR呉線広駅から瀬戸内産交沖友天満宮前行きバスで23分、三之瀬下車、徒歩5分
料金
大人500円、高校生300円、小・中学生200円 (市内在住の小・中・高校生は無料、呉市発行のいきいきパス、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ふくやま文学館

福山市と近隣にゆかりのある文学者をビデオや図書閲覧などで紹介

井伏鱒二、福原麟太郎、小山祐士、木下夕爾など福山市と近隣の市町にゆかりのある文学者の業績と足跡を紹介。ビデオ観賞ができるコーナーや図書閲覧コーナー、朗読コーナーもある。

ふくやま文学館の画像 1枚目

ふくやま文学館

住所
広島県福山市丸之内1丁目9-9
交通
JR山陽新幹線福山駅から西北へ徒歩8分
料金
常設展=大人300円、高校生以下無料、特別展は別料金/図書室=無料/ (福山市・府中市・神石高原町在住の65歳以上、社会福祉施設に入所者、障がい者本人と介護者は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

遺跡を復元したドームや3D映像で「土井ヶ浜遺跡」を紹介する

国内唯一の人類学専門の公立博物館。約300体の弥生時代の人骨や副葬品が出土した「土井ヶ浜遺跡」を3D映像で紹介。遺跡を復元したドームや、大賀ハス、赤米を植えた公園がある。

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアムの画像 1枚目
土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアムの画像 2枚目

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

住所
山口県下関市豊北町神田上891-8
交通
JR山陰本線長門二見駅からブルーライン交通肥中行きバスで15分、土井ヶ浜下車すぐ
料金
大人200円、大学生100円、高校生以下無料 (20名以上の団体は大人160円、大学生80円、70歳以上無料、下関市内・北九州市内居住の65歳以上は無料、障がい者手帳各種持参で本人と介護者(身体障がい者の場合は1級から4級、戦傷病者の場合は特別項症から第4項症)1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

井原市立平櫛田中美術館

平櫛田中のアートを存分に楽しむ

平櫛田中の作品を中心に展示する美術館。107歳までの生涯をたどる作品を一堂に展示する。代表作『鏡獅子』の原寸大パネルをスマートフォンでさまざまな角度から鑑賞できるAR鏡獅子も登場。エントランスのガラスウォールからは隣接する日本庭園「田中苑」の景色を楽しむことができる。

井原市立平櫛田中美術館の画像 1枚目
井原市立平櫛田中美術館の画像 2枚目

井原市立平櫛田中美術館

住所
岡山県井原市井原町315
交通
井原鉄道井原駅から徒歩15分
料金
入館料=大人500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ベンガラ館

ベンガラの製造と歴史を紹介

明治時代のベンガラ製造工場を復元した資料館。緑に囲まれた谷あいに釜場室、水洗いひき臼室、脱酸水槽室、干棚が並び、製造工程を順番に紹介している。

ベンガラ館の画像 1枚目
ベンガラ館の画像 2枚目

ベンガラ館

住所
岡山県高梁市成羽町吹屋86
交通
JR伯備線備中高梁駅から備北バス吹屋行きで1時間、中野口下車、徒歩10分
料金
大人300円、小・中学生150円 (団体20名以上は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、12~翌3月は~16:00

大山祇神社宝物館

源氏ゆかりの品々をはじめ多数の宝物を所蔵

大山祇神社の境内にあり、国宝をはじめ重要文化財に指定されている武具や甲冑類の8割を収蔵している。収蔵品の中には武蔵坊弁慶の大なぎなた、源頼朝、源義経の鎧などもある。

大山祇神社宝物館の画像 1枚目

大山祇神社宝物館

住所
愛媛県今治市大三島町宮浦3327大山祇神社境内
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで1時間、大山祇神社前下車、徒歩5分
料金
入館料(海事博物館共通)=大人1000円、高・大学生800円、小・中学生400円/ (愛媛県内在住の高齢者半額、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

おのみち歴史博物館

尾道のことをもっと知りたい

尾道市の重要文化財である旧尾道銀行本店を改装した博物館。大正ロマンが漂う館内には豪商や平田玉蘊ら当地ゆかりの文人墨客の美術品が並ぶ。年に数回展示替えを行う。

おのみち歴史博物館の画像 1枚目

おのみち歴史博物館

住所
広島県尾道市久保1丁目14-1
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
高校生以上200円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

廿日市市宮島歴史民俗資料館

登録有形文化財の旧江上家を施設に

江戸時代から明治時代にかけて栄えた宮島の豪商、江上家の主屋や土蔵の一部を保存修復。宮島の歴史、文化に関わる多彩な資料を展示。

廿日市市宮島歴史民俗資料館の画像 1枚目
廿日市市宮島歴史民俗資料館の画像 2枚目

廿日市市宮島歴史民俗資料館

住所
広島県廿日市市宮島町57
交通
宮島桟橋から徒歩20分
料金
一般300円、高校生170円、中学生以下無料、65歳以上150円 (15名以上の団体は一般210円、高校生120円、65歳以上100円、障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

倉敷市立自然史博物館

4つのテーマで構成され、標本や模型を使って紹介している

岡山県のなりたち、岡山県のいきもの、昆虫の世界、植物の世界の4つのテーマで構成されている。人間と自然との関わりを標本や模型などを使ってわかりやすく紹介している。

倉敷市立自然史博物館の画像 1枚目
倉敷市立自然史博物館の画像 2枚目

倉敷市立自然史博物館

住所
岡山県倉敷市中央2丁目6-1
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
大人150円、大学生50円、高校生以下無料 (65歳以上は無料、団体20名以上は大人100円、大学生30円、心神障がい者とその介護者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:15)

柳井市町並み資料館・松島詩子記念館

明治の銀行を改修

明治40(1907)年築の周防銀行本店を利用した、レトロな雰囲気の資料館。1階には町並み保存地区の町家模型を展示。2階は昭和の歌謡歌手、松島詩子の記念館になっている。

柳井市町並み資料館・松島詩子記念館

住所
山口県柳井市柳井津金屋442
交通
JR山陽本線柳井駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

入船山記念館

近代日本の息吹を感じる

重要文化財に指定された「旧呉鎮守府司令長官官舎」を中心に、日本遺産に認定された旧東郷家住宅離れなどがあり、海軍とともに歩んできた呉の歴史を学べる。

入船山記念館の画像 1枚目
入船山記念館の画像 2枚目

入船山記念館

住所
広島県呉市幸町4-6
交通
JR呉線呉駅から徒歩13分
料金
大人250円、高校生150円、小・中学生100円 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳・療育手帳の持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

山口市小郡文化資料館

小郡の歴史・文化の総合拠点

小郡に長く住んだ俳人・山頭火が残した品々や、小郡を中心とした山口市南部の歴史、この地域にゆかりのある美術品について取り上げている。戦前の民家内部の再現をした民具の展示も行っている。

山口市小郡文化資料館の画像 1枚目

山口市小郡文化資料館

住所
山口県山口市小郡下郷609-3
交通
JR山陽新幹線新山口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

KDDIパラボラ館

巨大なパラボラアンテナは必見。通信の仕組みを楽しみながら学ぶ

日本で唯一の国際衛星通信センターにある資料館。国際通信の仕組みを見て、触れて楽しめる。巨大なパラボラアンテナ群(23基)は、「地球をつなぐ大きな耳」と呼ばれている。

KDDIパラボラ館の画像 1枚目
KDDIパラボラ館の画像 2枚目

KDDIパラボラ館

住所
山口県山口市仁保中郷123KDDI山口衛星通信所
交通
中国自動車道山口ICから県道26号、国道376号を仁保中郷方面へ車で9km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)

笠岡市立カブトガニ博物館

カブトガニの生態に迫る

カブトガニの繁殖地に建つ、世界で唯一のカブトガニをテーマとした博物館。大型水槽では生きているカブトガニの動く姿を見ることができる。実物大の恐竜展示もある。

笠岡市立カブトガニ博物館の画像 1枚目
笠岡市立カブトガニ博物館の画像 2枚目

笠岡市立カブトガニ博物館

住所
岡山県笠岡市横島1946-2
交通
JR山陽本線笠岡駅から井笠バスカンパニー外浦・寺間行きで13分、カブトガニ博物館前下車すぐ
料金
大人520円、高校生310円、小・中学生210円 (市内在住の小・中学生無料、団体20名以上は大人420円、高校生260円、小・中学生150円、65歳以上証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

平山郁夫美術館

叙情的な日本画の世界に浸る

仏教やシルクロード、世界の文化遺産等を平和の祈りを込めて描いた日本画家、平山郁夫の作品を紹介。幼少期の作品や大下図も見ることができる。

平山郁夫美術館の画像 1枚目
平山郁夫美術館の画像 2枚目

平山郁夫美術館

住所
広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
交通
瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を瀬戸田方面へ車で7km(愛媛方面からは生口島南ICで降りる)
料金
入館料=大人1000円、高・大学生500円、小・中学生300円、小学生未満無料、展示により異なる/ (10名以上の団体料金は大人900円、高・大学生400円、小・中学生200円、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

頼山陽史跡資料館

頼山陽にまつわる資料を中心に展示

「鞭声粛々(べんせいしゅくしゅく)」の詩を生んだ江戸後期の文人、頼山陽の足跡を知る資料などを展示している。山陽が『日本外史』草稿をまとめた居室や文人庭も見どころ。

頼山陽史跡資料館の画像 1枚目
頼山陽史跡資料館の画像 2枚目

頼山陽史跡資料館

住所
広島県広島市中区袋町5-15
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車すぐ
料金
入館料(常設展)=大人200円、小・中・高校生無料、企画展・特別展は別料金/ (65歳以上入館料無料、障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

泉美術館

近代洋画や東洋磁器などを展示。ティールームや日本庭園もある

国内外の近代洋画や日本画、彫刻、中国の東洋磁器などを展示する美術館。季節に合わせた常設展や特別展を開催する。和の風情が漂う館内にはティールームや日本庭園がある。

泉美術館の画像 1枚目
泉美術館の画像 2枚目

泉美術館

住所
広島県広島市西区商工センター2丁目3-1エクセル本店 5階
交通
JR山陽本線新井口駅から徒歩10分
料金
大人300円、高校生以上150円、中学生以下無料、企画展は別料金 (障がい手帳・原爆手帳等で本人と介護者は入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

藤原義江記念館

偉大なテナー歌手をたたえる

下関出身の藤原義江はレジオン・ドヌール勲章、コンメンダトーレ勲章などを受章し、日本オペラ界に多大な影響を与えたテナー歌手。紅葉館と呼ばれる記念館では遺品を展示。

藤原義江記念館の画像 1枚目

藤原義江記念館

住所
山口県下関市阿弥陀寺町3-14
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで8分、赤間神宮前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30(閉館)、13:00~16:00(閉館、要予約)

美祢市化石館

貴重な化石が並ぶ

美祢市内で採集されたアンモナイト、昆虫、せきつい動物の化石などを中心に、国内外の化石を多数展示。小学生以上を対象に化石の取り出し体験(要予約)を不定期で開催している。

美祢市化石館の画像 1枚目
美祢市化石館の画像 2枚目

美祢市化石館

住所
山口県美祢市大嶺町東分315-12
交通
JR美祢線美祢駅から徒歩5分
料金
入館料=大人100円、小・中学生50円/ (20名以上の団体は大人80円、小・中学生30円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

妖精の森ガラス美術館

世界で唯一のウランガラス美術館

世界で唯一のウランガラス専門美術館。エミール・ガレ等、海外のウランガラス作品や現代の作家が制作したウランガラス作品が鑑賞できる。併設のガラス工房ではガラス体験ができる。オリジナルのウランガラス作品、アクセサリーも販売。

妖精の森ガラス美術館の画像 1枚目
妖精の森ガラス美術館の画像 2枚目

妖精の森ガラス美術館

住所
岡山県苫田郡鏡野町上齋原666-5
交通
中国自動車道院庄ICから国道179号を上齋原方面へ車で30km
料金
入館料=大学生以上500円、高校生400円、小・中学生300円、小学生未満無料/吹きガラス体験(要予約)=3150円/サンドブラスト体験(要予約)=1050円/リューター体験(要予約)=1050円/ (団体20名以上は大学生以上400円、高校生300円、小・中学生200円、障がい者入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)