エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他レジャースポット x 春 x 雨の日OK > 中国・四国 x その他レジャースポット x 春 x 雨の日OK > 山陽・瀬戸内 x その他レジャースポット x 春 x 雨の日OK

山陽・瀬戸内 x その他レジャースポット

「山陽・瀬戸内×その他レジャースポット×春(3,4,5月)×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山陽・瀬戸内×その他レジャースポット×春(3,4,5月)×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。中国地方唯一の国営公園「国営備北丘陵公園」、セグウェイ体験乗車や黒毛和牛のバーベキュー「帝釈峡スコラ高原」、昔ながらの湯治村を再現。うどんやそば、和食などの食事処が並ぶ「神楽門前湯治村」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

山陽・瀬戸内のおすすめエリア

山陽・瀬戸内の新着記事

岡山【備前】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

備前焼や長船町の町並みなど、伝統文化と旧跡の数々が現代に残っているのが特徴。日本らしい素朴な文化に触...

【倉敷】林源十郎商店へ行こう!暮らしのデザインマーケット

林源十郎商店は、衣食住を豊かにしてくれるショップやカフェなどが集まる複合施設。ギャラリーのような空間...

宮島でおすすめのカキ料理 味わいたいあの店のあの一品をチェックしよう

日本一のカキの産地・広島のなかでも特に生産の盛んな宮島では、上質で新鮮なカキをリーズナブルに味わえま...

呉名物&港町土産!おすすめをチェック!

赤レンガや船など港町をモチーフにした雑貨あり、昔懐かしいおやつあり。呉ならではの逸品を探しにでかけよ...

秋吉台 山口屈指の観光スポット!日本最大級のカルスト台地のめぐり方

山口県を代表する壮大なカルスト台地、秋吉台は日本最大級!太古の昔はサンゴ礁だった秋吉台は、長い年月を...

岡山【津山】城下町の見どころガイド

出雲街道の要衝として栄えた津山の城下町には、歴史や文化を感じさせるスポットがたくさんある。江戸時代か...

岡山の絶景~風景、景色、花めぐり ぜったい観たい!ベスト19選!~

岡山県には風光明媚なロケーションや風情あふれる白壁の町並み、季節ごとに彩る花々など、ひときわ爽快でひ...

宮島の歴史を紐解く【嚴島神社】ゆかりのスポットめぐり♪

嚴島神社や宮島の歴史をさらに深く知れるスポットはこちら!嚴島神社の参拝後に、時間の許す限り訪れてみよ...

山口 周防大島絶景シーサイドドライブ!おすすめスポットもご紹介

山口県南東部の瀬戸内海に浮かぶ離島、周防大島。シーサイドを走る国道437号は、絶景が続く格好のドライ...

唐戸市場で海鮮丼やお寿司をぱくり!活きいき馬関街の市場めしや市場みやげもチェックしよう

唐戸市場は、店の人の声が飛び交う活気あふれる下関随一の人気スポット。鮮魚や加工品などを販売するコーナ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

山陽・瀬戸内のおすすめスポット

国営備北丘陵公園

中国地方唯一の国営公園

面積約340haの広大な園内はいくつものエリアに分かれており、花畑からアスレチック、里山体験まで遊び方も多彩。四季折々に祭りが催され、なかでも冬期のイルミネーションが大人気。

国営備北丘陵公園
国営備北丘陵公園

国営備北丘陵公園

住所
広島県庄原市三日市町4-10
交通
JR芸備線七塚駅から徒歩20分(中入口)
料金
入園料=おとな450円、こども(中学生以下)無料、シルバー(満65歳以上)210円/ (シニア割引あり、年齢確認のできるものを持参)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園17:00)※時期により異なる
休業日
月曜(12月31日~翌1月1日休、時期により異なる)

帝釈峡スコラ高原

セグウェイ体験乗車や黒毛和牛のバーベキュー

国立公園帝釈峡の中心部にあり、標高500mの場所に広がるレジャースポット。宿泊施設やログコテージ、入浴施設、屋内テニスコート、バーベキューが楽しめるレストランなどがある。セグウェイや水陸両用車に乗車することもできる。

帝釈峡スコラ高原
帝釈峡スコラ高原

帝釈峡スコラ高原

住所
広島県神石郡神石高原町相渡2167
交通
中国自動車道東城ICから県道25・452号をスコラ高原方面へ車で10km
料金
帝釈の湯=400円/ログコテージ(1棟)=11000円/ログコテージ利用料(1名)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

神楽門前湯治村

昔ながらの湯治村を再現。うどんやそば、和食などの食事処が並ぶ

昔ながらの湯治村を再現。天然ラドン温泉「岩戸屋」のほか、うどんやそば、和食などの食事処が並ぶ。週末には神楽ドームで神楽公演を観賞できる。

神楽門前湯治村
神楽門前湯治村

神楽門前湯治村

住所
広島県安芸高田市美土里町本郷4627
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きバスで13分、広島バスセンターで広電高速バス三次・庄原行きに乗り換えて49分、美土里下車、タクシーで10分(美土里バス停から無料送迎あり、予約制)
料金
入園料=無料/入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)400円/神楽定期公演鑑賞料=大人700円、小・中学生300円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(入浴施設は10:00~21:00<閉店21:30>)
休業日
施設により異なる

みろくの里

みんなで楽しめるテーマパーク

沼隈半島に広がる総合レジャー施設。23種類の遊具をそなえた遊園地や昭和30年代の町並みを再現した「いつか来た道」も人気。神勝寺温泉「昭和の湯」もあり家族で楽しめる。

みろくの里
みろくの里

みろくの里

住所
広島県福山市藤江町638-1
交通
山陽自動車道福山西ICから国道2号、県道47号を藤江方面へ車で12km
料金
入場料(遊園地、いつか来た道)=中学生以上900円、3歳~小学生600円/乗り物付き入場券(フリーパス)=中学生以上3200円、3歳~小学生2900円/プールパス(入場、プール、夏期のみ)=中学生以上1800円、3歳~小学生1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
休業日
無休、1月中旬~3月上旬の遊具は月~金曜、祝日の場合は営業

ピースリーホーム バンブー総合公園

竹をテーマにした公園

竹をモチーフにした遊具やアスレチック、芝生広場など体を動かしてのびのびと遊べる。園内には約1300本の桜が植えられており、春になると花見をする多くの家族連れで賑わう。

ピースリーホーム バンブー総合公園

住所
広島県竹原市高崎町1414
交通
JR呉線竹原駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/竹の館=大人110円、小・中・高校生50円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:30(施設により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌々日休

グリーンピアせとうち

露天風呂やスポーツ施設など充実した設備が整っている

穏やかな瀬戸内海を望む岬に広がるシーサイドリゾート。広大な敷地には、ホテル、露天風呂がある大浴場、スポーツ施設、野外プールなど、充実した設備が整っている。

グリーンピアせとうち
グリーンピアせとうち

グリーンピアせとうち

住所
広島県呉市安浦町三津口326-48
交通
JR呉線安浦駅からタクシーで8分(安浦駅から無料送迎あり、予約制)
料金
入場料=無料/プール=大人610円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
無休