山陽・瀬戸内 x 見どころ・レジャー
「山陽・瀬戸内×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陽・瀬戸内×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。爽快なドライブルートで阿伏兎岬まですばらしい景色が望める「福山グリーンライン」、満開時の遊歩道をのんびりと歩きたい「今富ダム公園の桜」、夜景100選に選ばれた眺め「灰ヶ峰」など情報満載。
- スポット:373 件
- 記事:141 件
山陽・瀬戸内のおすすめエリア
山陽・瀬戸内の新着記事
山陽・瀬戸内のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 373 件
福山グリーンライン
爽快なドライブルートで阿伏兎岬まですばらしい景色が望める
福山市街から鞆の浦方面に向かう時、ぜひ通りたいのがこの道。阿伏兎岬までの約15kmの爽快なドライブルートで、途中、鞆の浦のすばらしい景色を望むことができる。
![福山グリーンラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001220_3462_1.jpg)
福山グリーンライン
- 住所
- 広島県福山市熊野町
- 交通
- 山陽自動車道福山東ICから国道182号、県道22号を熊ヶ峰方面へ車で10km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~23:00
今富ダム公園の桜
満開時の遊歩道をのんびりと歩きたい
今富ダムの湖畔に広がり、自然のままの地形を利用している公園。遊歩道が整備され、桜や紅葉など四季を通じて趣がある。約500本の桜が咲きほころぶ春は家族連れなどでにぎわう。
![今富ダム公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000624_1.jpg)
今富ダム公園の桜
- 住所
- 山口県宇部市万倉今富
- 交通
- JR山陽本線宇部駅から船鉄バス船木行きで13分、終点で船鉄バス瀬戸行きに乗り換えて15分、今富下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 情報なし
広島県緑化センター
資料館がある広大な公園で10万本以上の樹木に触れられる
四季折々の自然を生かした125haの広大な公園。森や山の生きものについて紹介した資料館があるほか、500種10万本以上の樹木に触れることができる。
![広島県緑化センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000905_2524_1.jpg)
![広島県緑化センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000905_2524_2.jpg)
広島県緑化センター
- 住所
- 広島県広島市東区福田町166-2
- 交通
- 山陽自動車道広島東ICから県道70号・176号などを広島県緑化センター方面へ車で6km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
太華山
きれいな桜と瀬戸内海の多島美が楽しめる
桜の名所として名高い山。標高362mの山頂には、展望台や与謝野鉄幹の歌碑があり、ドライブウェイで気軽に立寄ることができる。遠く四国、九州が眺望でき、美しい。
![太華山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000921_3462_1.jpg)
高見山
瀬戸内の島々を見渡す絶好のビュースポット
標高283mの山で、古くは村上水軍の見張り場だったといわれる。桜の名所として知られ、頂上からは尾道市街や瀬戸内海の島々、四国連山が見渡せる。遊歩道が整備されている。
布都美林間学校キャンプ場
小さいながらも静かな穴場
サイトは小さめだが、施設はまだ比較的新しく場内は清潔に保たれている。交流促進センターの風呂が利用できる。
![布都美林間学校キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010486_3290_3.jpg)
![布都美林間学校キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010486_3290_1.jpg)
布都美林間学校キャンプ場
- 住所
- 岡山県赤磐市小鎌1868-1
- 交通
- 山陽自動車道山陽ICから県道27号で赤磐市吉井へ。国道484号へ左折し県道255号でさらに左折、一般道を経由して現地へ。山陽ICから19km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト9:00
もみのき森林公園キャンプ場
緑豊かな高原のキャンプ場
緑豊かな高原のキャンプ場。リニューアルオープンでソロ、デュオ専用サイト、ソロフリーサイトなど、テントサイトのバリエーションが増えた。手軽にキャンプ体験が楽しめる宿泊施設のキャンプポッドも新設。
![もみのき森林公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010661_20210627-1.jpg)
![もみのき森林公園キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010661_20210627-2.jpg)
もみのき森林公園キャンプ場
- 住所
- 広島県廿日市市吉和1593-75
- 交通
- 中国自動車道吉和ICから国道488号を広島方面へ。森林公園の案内看板に従い左折し現地へ。吉和ICから7km
- 料金
- サイト使用料=1人1117円~/ (曜日やシーズンによって異なる、予約サイトで要確認)
- 営業期間
- 4月上旬~11月中旬(宿泊施設は通年)
- 営業時間
- イン13:00~18:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00~18:00、アウト10:00)
湧永満之記念庭園
花と緑に包まれた庭園
製薬会社の社員による手作りの大規模庭園。特にバラ園が見事で、約500種類が咲き誇る。バラ園の見頃は5月下旬~6月中旬と10月。
![湧永満之記念庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001179_3896_1.jpg)
![湧永満之記念庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001179_3896_2.jpg)
湧永満之記念庭園
- 住所
- 広島県安芸高田市甲田町糘地
- 交通
- JR芸備線甲立駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 3月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:30
SMILE-LABO HIROSHIMA
季節ごとにフルーツ狩りを楽しめる。フルーツジャムなども販売
ナシ、ブドウ、リンゴなど季節ごとにフルーツ狩りが楽しめる。ジェラートやジャム、手作りのりんごパイ(10~翌4月ごろ)なども販売している。
SMILE-LABO HIROSHIMA
- 住所
- 広島県三原市大和町大草75-28
- 交通
- 山陽自動車道三原久井ICから国道486号、県道49号を大和方面へ車で20km
吉井竜天オートキャンプ場
整った設備で初心者でも気軽に利用できる
晴れた日には北に大山、南には瀬戸内海を望む好ロケーションのキャンプ場で、AC電源と流し台が設置された区画型サイトと広場型のサイト、コテージがある。竜天天文台が近く、観望会に参加するのもおすすめ。
![吉井竜天オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000742_20211004-2.jpg)
![吉井竜天オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000742_1782_1.jpg)
吉井竜天オートキャンプ場
- 住所
- 岡山県赤磐市中勢実2682
- 交通
- 山陽自動車道山陽ICから案内看板に従い美作方面へ左折。県道27号・国道484号へ進み、菊ヶ峠先の案内看板に従い左折して現地へ。山陽ICから24km
- 料金
- サイト使用料=区画型サイト1区画6人まで5060円、広場型サイト1区画6人まで4070円、AC電源使用料550円/宿泊施設=コテージ5人まで11000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト14:00(コテージはアウト11:00)
王子が岳
青い海と多島美が眼下に広がる大パノラマ
一帯は花崗岩の巨岩、奇岩がユニークな景観を造り上げる景勝地。標高約235mの山頂には展望台や遊歩道などがあり瀬戸内海が一望できる。パラグライダーの基地がある。
![王子が岳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000558_2143_1.jpg)
![王子が岳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000558_3193_2.jpg)
神ノ倉山公園
種類豊富な桜が咲き乱れ、ハイキングに最適
山全体が憩いの公園として親しまれている桜の名所で、ヤエザクラ、ヨシノザクラなど、約1000本の桜をはじめ、ツツジやフジが色鮮やかに咲き乱れる。山頂からの眺めはすばらしく、中国山地などが一望できる。桜越しに見える景色はとりわけ魅力的だ。
![神ノ倉山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001190_1245_1.jpg)
深入山グリーンシャワー
サイクリングロード、レストハウスが点在するアウトドアスポット
西中国山地国定公園、深入山の麓に広がるアウトドアスポット。オートキャンプ場やスポーツ広場、テニスコート、サイクリングロード、レストハウスなどが点在している。
![深入山グリーンシャワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001129_2510_1.jpg)
深入山グリーンシャワー
- 住所
- 広島県山県郡安芸太田町松原1-1
- 交通
- JR広島駅から広電バス益田駅前行きで1時間40分、いこいの村入口下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/グラウンドゴルフ=大人500円、小・中学生200円/オートキャンプ(1サイト)=4000円(デイキャンプ)、2000円(1泊)/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、デイキャンプは10:00~16:00、デイキャンプの宿泊はイン14:00、アウト13:00
矢野温泉公園四季の里
10万本のあやめが咲き誇る
日本庭園を囲むように約450種、10万本の色とりどりのあやめが咲く。6月のあやめ祭り期間は有料。11月にはかかし祭りが開催される。キャンプ場やアスレチック広場がある。
矢野温泉公園四季の里
- 住所
- 広島県府中市上下町矢野691-2
- 交通
- JR福塩線上下駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/あやめ祭り入園料=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(あやめ祭り、かかし祭り期間中は9:00~17:00)
ルーラルカプリ農場
園内には放し飼いのヤギもいて、だっこやエサを与えたりできる
全国でも数少ないヤギ牧場の一つ。放し飼いのヤギもいて、子ヤギをだっこしたり、エサを与えたりできる。カフェメニューもあり、チーズやヨーグルト、ソフトクリームなどヤギの乳製品も販売。
![ルーラルカプリ農場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010793_3075_2.jpg)
![ルーラルカプリ農場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010793_3075_1.jpg)
ルーラルカプリ農場
- 住所
- 岡山県岡山市東区草ヶ部1346-1
- 交通
- 山陽自動車道山陽ICから県道37・220号を草ヶ部方面へ車で4km
- 料金
- 入場料=無料/山羊のチーズ=1080円/飲むヨーグルト=324円/山羊乳と有精卵のプリン=432円/山羊乳ヨーグルトのソフトクリーム=400円/ランチ=1000円~/カフェメニュー=400円~/バーベキュー=3780円(1人前)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)