山陽・瀬戸内 x グルメ
山陽・瀬戸内のおすすめのグルメスポット
山陽・瀬戸内のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。フルーツたっぷりかき氷が人気「おまち堂&FRUTAS」、「まるやき 本通り店」、ライブ感あふれる鉄板カウンターで先代から受け継ぐ名店の味を「越田」など情報満載。
- スポット:773 件
- 記事:125 件
山陽・瀬戸内のおすすめエリア
山陽・瀬戸内の新着記事
山陽・瀬戸内のおすすめのグルメスポット
121~140 件を表示 / 全 773 件
おまち堂&FRUTAS
フルーツたっぷりかき氷が人気
毎朝市場で仕入れるフレッシュなフルーツを使うスイーツショップ。ふわふわ食感のかき氷はフルーツの味が濃厚。フレッシュジュースやタルトも人気。
![おまち堂&FRUTASの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011210_20220921-1.jpg)
![おまち堂&FRUTASの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011210_00001.jpg)
おまち堂&FRUTAS
- 住所
- 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目17-80BRANCH岡山北長瀬 L110
- 交通
- JR山陽本線北長瀬駅からすぐ
- 料金
- ミルミルクソフト(シャインマスカット、7~10月)=1450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
越田
ライブ感あふれる鉄板カウンターで先代から受け継ぐ名店の味を
創業は半世紀以上前。先代の味を受け継ぎ、お好み焼きはふんわりと蒸し焼きにする昔からの製法を守る。秘伝の醤油ダレを使うメニューは濃いめの味付けで、お酒にぴったり。
![越田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000339_1.jpg)
![越田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000339_3895_1.jpg)
越田
- 住所
- 広島県広島市中区流川町8-30
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩7分
- 料金
- 肉・玉子・そば=880円/がんす=600円/白肉(ミノ)=1200円/ホルモン=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌3:00(閉店)
お好み村 元祖桃太郎
表面はカリッと、中はふわっとしたお好み焼きが楽しめる
昭和26(1951)年創業のお好み焼き店。たっぷりの野菜ととろろ昆布を入れて作るお好み焼きは、ほどよく押さえて焼くため、表面はカリッと、中はふわっとしている。
![お好み村 元祖桃太郎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010719_1212_1.jpg)
お好み村 元祖桃太郎
- 住所
- 広島県広島市中区新天地5-13お好み村 2階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
- 料金
- そば肉玉=810円/スペシャル=1026円/桃太郎デラックス=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
五日市 八昌
名店の味を郊外で楽しむ
お好み焼きの名店、八昌の姉妹店。二黄卵を半熟状に仕上げる焼き方や、材料、メニューは薬研堀にある本店と同じ。郊外の住宅地にありながら連日大盛況。
![五日市 八昌の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011420_2766_1.jpg)
![五日市 八昌の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011420_2766_2.jpg)
五日市 八昌
- 住所
- 広島県広島市佐伯区五日市中央1丁目3-33
- 交通
- 広島電鉄宮島線楽々園駅から徒歩5分
- 料金
- そば肉玉=935円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
海転からと市場寿司
高級魚も手頃に味わえる回転寿司
唐戸市場にある鮮魚仲卸会社が直営するため、高級魚のにぎりも手ごろな値段で味わえる。ネタは常時60種類で、日本海の北浦と瀬戸内海でとれるものがメイン。
![海転からと市場寿司の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010292_3197_1.jpg)
海転からと市場寿司
- 住所
- 山口県下関市唐戸町5-50唐戸市場 2階
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
- 料金
- 寿司(2貫)=118~561円/くじらの赤身=399円/くじらベーコン=313円/クジラのさえずり=453円/ウニ=453円/とらふぐ=453円/大トロ(2貫)=561円/貝汁=259円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
広島つけ麺 かず
有名人も多く訪れる人気店
メニューはオリジナル麺を使ったつけ麺のみ。ボイルしたキャベツ、ネギ、キュウリ、チャーシューがのっている。ピリッとしたつけダレの辛さは10段階から選べる。
![広島つけ麺 かずの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001360_1.jpg)
![広島つけ麺 かずの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001360_00002.jpg)
広島つけ麺 かず
- 住所
- 広島県広島市東区光町2丁目8-1第2今井ビル 1階
- 交通
- JR広島駅から徒歩10分
- 料金
- つけ麺=900円(並盛)・1100円(大盛、1.5玉)・1200円(2玉)/並盛(1玉)野菜ハーフ=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)
馳走屋 菜乃花
豪商大橋家の蔵を利用した風情ある和食屋
幕末の豪商、大橋家の蔵を利用した雰囲気のよい居酒屋。オープンキッチンのカウンターには、日替わりで10品ほどの惣菜が大皿で並ぶ。地物中心のおばんざいや一品料理が中心。
![馳走屋 菜乃花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000006_1250_1.jpg)
馳走屋 菜乃花
- 住所
- 岡山県倉敷市阿知2丁目23-2
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
- 料金
- 天婦羅盛合せ=1500円/合鴨のロース焼き=1944円/会席料理=4200円/牛肉(和牛)すきやき=4200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店23:00)
芝居茶寮 水羽
うま味たっぷりのカキ釜めしを堪能
江戸時代に米屋だった古民家を改装した和食処。カキや穴子が主役の御膳は約10種類そろい、ていねいな仕込みと味付けに定評がある。なかでもカキのうま味が溶け込んだ釜めしは自慢の一品。
![芝居茶寮 水羽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011128_3661_3.jpg)
![芝居茶寮 水羽の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011128_3895_1.jpg)
芝居茶寮 水羽
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町大町1-2
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- 厳島釜飯御膳(牡蠣)=2400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
旬楽館
フグのうまみが詰まったミニコース
冬場のトラフグをメインに、通年フグが食べられる店。フグづくしのミニコースは、トラフグの白子をたっぷり使った白子グラタン、刺身、押し寿司などが並ぶ。
![旬楽館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010166_3756_1.jpg)
![旬楽館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010166_3462_1.jpg)
旬楽館
- 住所
- 山口県下関市唐戸町3-10
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車すぐ
- 料金
- ふくミニコース=5400円(昼)・6480円(夜)/とらふくコース=8500円~/旬楽コース=23000円/ふくめはり寿司(1人前)=1300円/懐石料理=5400円~/とらふく白子グラタン=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店21:00)
陽気
広島ラーメンの名店
創業は昭和33(1958)年。マイルドでコクのあるスープ、コシがある細麺、醤油で煮込んだチャーシューのどれもが陽気の味を作る。
![陽気の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000021_1.jpg)
陽気
- 住所
- 広島県広島市中区江波南3丁目4-1
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄江波行きで35分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 中華そば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(平日のみ)、18:00~23:00(土・日曜、祝日は16:30~23:00)
COCONCA
和と洋が融合した新感覚スイーツ
もみじまんじゅうの藤い屋が営む菓子処。もみじまんじゅうの餡を洋菓子に取り入れた新感覚スイーツが楽しめる。瀬戸内海の波をイメージした装飾など、古今和洋の空間も魅力。
![COCONCAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011954_00000.jpg)
![COCONCAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011954_00001.jpg)
COCONCA
- 住所
- 広島県廿日市市宮島口1丁目12-5
- 交通
- JR山陽本線宮島口駅から徒歩3分
- 料金
- 広島レモンタルト=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、カフェは10:00~16:00、変動の場合あり
六角茶房
大聖院の入口にあるカフェ
大本山大聖院の敷地内にある隠れ家カフェ。大聖院に伝わるレシピで作る甘酒や抹茶のほか、夏期限定でかき氷も味わえる。
六角茶房
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町210宮島弥山大本山 大聖院内
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩20分
- 料金
- かき氷(夏期限定)=1300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ひるぜんワイナリー
天然ヤマブドウのジャムやジュースも販売
自社栽培のヤマブドウを使ったワインづくりで知られる醸造所にあるカフェ。蒜山高原野菜をたっぷり使ったランチプレートやガレット、ワインの試飲が楽しめる。
![ひるぜんワイナリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010938_3482_1.jpg)
![ひるぜんワイナリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010938_00001.jpg)
ひるぜんワイナリー
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1205-32
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を三木ヶ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、(12~翌3月は~16:00)
いち福
かしわ肉の歯ごたえと味噌ダレのコクがたまらない
ひるぜん焼そばの元祖といわれる「ますや食堂」の常連だった主人が、その味を再現。半月熟成させて作るタレは玉ネギの甘みが味噌と絶妙にマッチ。焼肉店ながら昼は焼そばが人気メニュー。
![いち福の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010912_3002_2.jpg)
![いち福の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010912_3175_1.jpg)
いち福
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山中福田207-5
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山中福田方面へ車で4km
- 料金
- ひるぜん焼そば=620円/石焼ビビンバ=850円/かしわ焼セット=880円/冷麺=700円/ジンギスカンセット=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)
こめどこ食堂
お米と発酵をテーマにした地産地消メニュー
瀬戸内の魚介や農家直送の野菜、自家栽培する米を、厳選した地元調味料で味付け。昼は食堂、夜はダイニングとして営業。
![こめどこ食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012042_00000.jpg)
こめどこ食堂
- 住所
- 広島県尾道市東御所町5-2
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩3分
- 料金
- こめどこ定食=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30、17:00~21:30
おこのみ魂悟空
広島随一の超極細麺のお好み焼きを洗練されたモダン空間で
半透明になるまで伸ばした生地、細切りキャベツ、超極細の生麺を用いて、一体感のあるお好み焼きを焼き上げる。鉄板焼きは通年味わえるカキをはじめ、約20種類と豊富。
おこのみ魂悟空
- 住所
- 広島県広島市中区八丁堀8-7
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄江波行きで10分、立町下車、徒歩5分
- 料金
- 肉玉極細生そば=850円/カキの鉄板焼き=800円/ホルモンの鉄板焼き=800円/若鶏のチーズ焼き=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(日曜、祝日は~15:00)
大丸堂
地元客がシメに訪れる鉄板メニューが多彩な人気店
中華料理店で働いていた店主が営む店。約50種類もある鉄板焼きメニューの中には、自家製のエビチリソースなど中華の要素を取り入れたものも。お好み焼きは濃いめの味付けで、酒に合うと地元客にも好評。
![大丸堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011186_2053_1.jpg)
大丸堂
- 住所
- 広島県広島市中区新天地5-13お好み村 4階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
- 料金
- 広島スペシャル=1200円/かきバター焼=1100円/エビチリソース=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~23:30