山陽・瀬戸内
山陽・瀬戸内のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した山陽・瀬戸内のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。岩国市内を一望する近世の山城「岩国城」、連日売り切れの因島名物みやげ「はっさく屋」、灯りが倉敷をやさしく彩る倉敷の春を感じさせる名物行事「倉敷春宵あかり」など情報満載。
- スポット:3,547 件
- 記事:340 件
山陽・瀬戸内のおすすめエリア
山陽・瀬戸内の新着記事
山陽・瀬戸内のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 3,547 件
岩国城
岩国市内を一望する近世の山城
昭和35(1960)年に再建された桃山風南蛮造りの天守閣内に銀帯橋の精密模型や写真、武具や甲冑などを展示している。また、天守閣からは岩国市内から瀬戸内海の島々までが一望できる。
![岩国城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000580_1250_1.jpg)
岩国城
- 住所
- 山口県岩国市横山3丁目
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで20分、錦帯橋から徒歩10分の山麓駅でロープウェイに乗り換えて3分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人270円、小学生120円/ロープウェイ利用料(往復)=大人560円、小学生260円/セット券(錦帯橋、ロープウェイ、岩国城)=大人970円、小学生460円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館16:45)、ロープウェイは~17:00
はっさく屋
連日売り切れの因島名物みやげ
因島大橋記念公園内の餅菓子屋。人気のはっさく大福のほか、期間限定のまるごとみかん、ぶどう甘夏大福もある。
![はっさく屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011752_00001.jpg)
はっさく屋
- 住所
- 広島県尾道市因島大浜町246-1因島大橋記念公園内
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から本四バス土生港前行きで25分、因島大橋下車、徒歩10分
- 料金
- はっさく大福=200円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~なくなり次第閉店
倉敷春宵あかり
灯りが倉敷をやさしく彩る倉敷の春を感じさせる名物行事
美観地区周辺の歴史的な町並みに、温かくて優しい提灯・ぼんぼりなどの灯りを配置する、倉敷の春を感じさせる名物行事。ほのぼのとした灯りが倉敷をやさしく彩る。
来頼亭
広島ラーメンの老舗
昭和23(1948)年の開店当時の味を受け継ぐ中華そばの店。スープはトンコツと約5種類の材料からとっただしに、チャーシューを煮込んだ醤油ダレを加えたものだ。
![来頼亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000348_1.jpg)
来頼亭
- 住所
- 広島県広島市南区西翠町3-3
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄比治山下経由広島港行きで17分、県病院前下車すぐ
- 料金
- 中華そば=580円/大中華そば=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店)、17:00~20:00(閉店)、日曜、祝日は11:00~19:00(閉店)
嚴島神社宝物館
平家一門をはじめ権力者が奉納した貴重な美術工芸品の数々を収蔵
名だたる武将が奉納した刀剣類や鎧など数々の宝物を収蔵し、その一部を展示する。なかでも、平家が一族の繁栄を祈願して奉納した『平家納経』(展示は複製)は必見。
![嚴島神社宝物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000462_3461_1.jpg)
![嚴島神社宝物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000462_3895_1.jpg)
嚴島神社宝物館
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町1-1
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩20分
- 料金
- 宝物館=大人300円、高校生200円、小・中学生100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
海のみえるカフェ
特等席から来島海峡大橋を眺める
美しい瀬戸内海と来島海峡大橋を目の前に見渡せるカフェ。どの席からでも美しい海が眺められるが、中でもテラス席からの景色は抜群。自然農法や無農薬栽培の食材を使ったドリンクや、パティシエが作る「月替わりのロールケーキ」などが人気。
![海のみえるカフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011479_3900_3.jpg)
![海のみえるカフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38011479_3900_2.jpg)
海のみえるカフェ
- 住所
- 愛媛県今治市砂場町2丁目7-30
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小浦・大浜行きで23分、西砂場下車すぐ
- 料金
- 月替わりのロールケーキ(飲み物代別)=350円~/美生柑ジュース=550円/虹色ラムネ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)、土・日曜、祝日は~18:00(閉店19:00)
古今果anco
餡が主役の新スイーツ
もみじまんじゅうの老舗・藤い屋がプロデュースする菓子処。コロネや名店仕込みの餡を使ったスイーツが人気。
![古今果ancoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012108_00001.jpg)
![古今果ancoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34012108_00003.jpg)
古今果anco
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町490
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- あんころね=280円(カスタードクリーム)・320円(抹茶クリーム)/メロンスムージー=600円/スイカスムージー=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
四季彩料理成一
岡山名物「返し寿司」に舌つづみ
瀬戸内海の鮮魚や地元野菜を使った日本料理が味わえる。箱をひっくり返すと豪華な具材が現れる返し寿司がオススメ。
四季彩料理成一
- 住所
- 岡山県倉敷市阿知3丁目12-17
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩7分
- 料金
- 返し寿司=2040円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30、17:00~21:00
おかやま地ビール市場 蔵びあ亭
個性豊かな味がそろう地ビール
岡山市内の醸造所から直送される個性豊かな地ビールが常時7種類そろう。ビール入りトマトソースで煮込むほろ苦い風味のハンバーグが人気。ビアカクテルは20種類以上そろう。
![おかやま地ビール市場 蔵びあ亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010907_3002_1.jpg)
おかやま地ビール市場 蔵びあ亭
- 住所
- 岡山県倉敷市本町3-12
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
- 料金
- ランチ=500円~/BEERトマトソースの煮込みハンバーグ=480円/気まぐれデザート=320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30)
宮島珈琲
表参道商店街沿いに建つ本格コーヒーが味わえる店
セルフスタイルのコーヒーショップ。自家焙煎の高品質なコーヒーは中深煎りで口当たりのいいテイストが魅力。クリーミーな味わいのソフトクリームも好評。
![宮島珈琲の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011610_3447_1.jpg)
宮島珈琲
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町464-3
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- イチジクとショコラのケーキ=450円/チーズケーキ=450円/ケーキセット=800円/宮島焙煎珈琲=390円/キャラメルラテ=490円/フローズンショコララテ=490円/カフェラテ=450円/宮島珈琲=990円(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(L.O.)、土曜は~19:00(L.O.)
休暇村 大久野島
レンタサイクルもある観光の拠点
温泉浴場やレストランを備える島内唯一の宿泊施設。サイクリングや海釣りなどで、のんびり過ごすことができる。売店のオリジナルうさんちゅグッズも好評。
![休暇村 大久野島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000575_00003.jpg)
![休暇村 大久野島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000575_3877_1.jpg)
休暇村 大久野島
- 住所
- 広島県竹原市忠海町大久野島
- 交通
- JR呉線忠海駅から徒歩7分の忠海港から大三島フェリーまたは休暇村客船で15分、大久野島桟橋下船、1番桟橋から徒歩5分、2番桟橋から徒歩15分(2番桟橋から送迎あり、予約不要)
- 料金
- レンタサイクル(電動自転車、2時間)=800円/日帰り入浴料=550円/タコよくばり定食=1700円/うさぎのはなくソフト=500円/ (レンタルサイクルは宿泊者600円、ビジターのみ1台につき保証金1000円(返却時に返金))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 宿泊はイン15:00、アウト10:00、日帰り入浴は11:30~17:00(土・日曜、祝日は~15:00)、喫茶は10:00~18:00(日帰り利用)
坂本菓子舗
季節限定の味をめがけてリピーター多数
手ごねの生地と自家製餡は職人の手作り。さらしあんのほか、季節限定もみじも人気。季節限定の味は、春は桜あん、夏は宇治金時、秋はもんぶらん、冬は焼きいもの全4種類。1月にはすべての味がそろう(売り切れ次第終了)。
![坂本菓子舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011426_3035_1.jpg)
![坂本菓子舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011426_3035_2.jpg)
坂本菓子舗
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町455
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- さらしあん=120円/塩バターもみじ=120円/もんぶらんもみじ(秋限定)=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
GEBURA
牡蠣屋が手がけるモヒート専門店
牡蠣屋が手がけるモヒート専門店。レモンやベリーを使った自家製のフルーツコンポートとミントが爽やか。店内でも味わえる。モヒートは自家菜園のミントと特製コンポートを使う。
GEBURA
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町530-1
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩7分
- 料金
- モヒート(4~11月限定)=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30頃~18:00頃(時期により異なる)
広島アンデルセン
パンを中心としたライフスタイルを提案
昭和42(1967)年に開店した広島が誇るベーカリー。パンはもちろん、ワイン、デリ、スイーツ、フラワーなど多彩なコーナーでパンのある暮らしを提案する。土・日曜、祝日限定の朝食をはじめ、ランチ、ティータイム、ディナーが楽しめるレストランや、ここだけのパンやみやげなどを求めて県内外から多くの人が訪れる。
![広島アンデルセンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010583_3665_1.jpg)
広島アンデルセン
- 住所
- 広島県広島市中区本通7-1
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで15分、本通下車すぐ
- 料金
- デニッシュペストリー(ダークチェリー)=313円/the Bread(1本)=691円/ハムとチーズのメルトサンド=660円/デニッシュクラウン=388円/パンを楽しむごちそうプレート=2475円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(サンドイッチスタンドは7:30~17:00)、レストランは11:00~21:00(土・日曜、祝日は8:00~)
三井アウトレットパーク 倉敷
楽しくおトクにショッピング。まとめ買い必至
ファッションや雑貨など、人気ブランドの商品が手頃な価格で手に入る中四国最大級のアウトレットモール。「倉敷の森」をデザインコンセプトに敷地内と隣接する公園の緑との一体感が心地良い。
![三井アウトレットパーク 倉敷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010970_4027_1.jpg)
![三井アウトレットパーク 倉敷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010970_3482_2.jpg)
三井アウトレットパーク 倉敷
- 住所
- 岡山県倉敷市寿町12-3
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
如竹堂
貼るだけでかわいいマステの楽しさ無限大
昔ながらに掛軸、額、屏風などを製作している店だが、季節ごとの小物や、オリジナルの色紙やハガキなども販売。ちょっとしたプレゼントにうれしい。
![如竹堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010983_00001.jpg)
![如竹堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010983_00012.jpg)
如竹堂
- 住所
- 岡山県倉敷市本町14-5
- 交通
- JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分
- 料金
- マステデコ体験=無料/倉敷意匠計画室マステ=205円(もり)、170円(けものたち)、190円(こけしちゃん)/mtマステ=220円(フラッグ)/倉敷町家テープ制作委員会マステ=285円(マカロン)、各432円(ネコテープ、倉敷町家)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店)
からさわ
手づくりアイスモナカは昔ながらの味わい
地元で昔から親しまれている名店。自家製たまごアイスをはじめ、抹茶など季節限定も登場。店内ではアイスモナカのほか、クリームぜんざいなども味わえる。
![からさわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001118_00001.jpg)
からさわ
- 住所
- 広島県尾道市土堂1丁目15-19
- 交通
- JR山陽本線尾道駅から徒歩7分
- 料金
- アイスモナカ=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)、10~翌3月は~18:00(閉店)
ペったらぽったら本舗
外はカリッと香ばしく中はもっちりの新食感
不思議な食感の揚げ餅専門店。瀬戸内産のカキ・アナゴと県産の餅米・うるち米を組み合わせ、秘伝の甘辛タレを塗り炭火で焼いた「ぺったらぽったら」は宮島の新名物。散策のおともにぜひ。
![ペったらぽったら本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011537_3244_1.jpg)
ペったらぽったら本舗
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町北之町浜1183-2
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩5分
- 料金
- ぺったらぽったら(カキ)=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00頃
みっちゃん総本店 雅 そごう広島店
大人のための空間で老舗の味が楽しめる
個室もあるスタイリッシュな空間で、お好み焼きや瀬戸内の食材を使った鉄板焼きが楽しめる。お好み焼きが付くランチセットや夜のコースも要チェック。
みっちゃん総本店 雅 そごう広島店
- 住所
- 広島県広島市中区基町6-27そごう広島店本館 10階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで14分、紙屋町西下車すぐ
- 料金
- 観音ネギスペシャル=1485円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)