長門・仙崎・青海島 x 見どころ・レジャー
「長門・仙崎・青海島×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「長門・仙崎・青海島×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。油谷湾へカヌーでこぎだそう「伊上海浜公園オートキャンプ場」、西の高野と称される壮麗な寺院「大寧寺」、多くの海水浴客で賑わう美しい砂浜。設備も整っている「只の浜海水浴場」など情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:8 件
長門・仙崎・青海島のおすすめエリア
長門・仙崎・青海島の新着記事
長門・仙崎・青海島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 45 件
伊上海浜公園オートキャンプ場
油谷湾へカヌーでこぎだそう
波穏やかな油谷湾に面したキャンプ場。AC電源が設置されたオートサイトは広さも十分。ほかにテント専用サイトもあり、設備も整っている。また、シーカヤックの体験もできる。
![伊上海浜公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010083_3075_1.jpg)
![伊上海浜公園オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010083_3075_3.jpg)
伊上海浜公園オートキャンプ場
- 住所
- 山口県長門市油谷伊上2403-8
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435号・316号で長門市へ。正明市交差点で国道191号へ左折し下関方面へ進み現地へ。美祢ICから45km
- 料金
- 入場料=1人150円/サイト使用料=オート1区画5000円、テント専用1区画1500円/
- 営業期間
- 4~10月(11~翌3月は予約がある場合営業)
- 営業時間
- イン14:00、アウト13:00
大寧寺
西の高野と称される壮麗な寺院
応永17(1410)年、大内氏一族により創建。西の高野と称され、盛時は堂宇が立ち並んだが、現在は本堂、庫裡、開山堂、紫雲閣が残る。仏像や掛け軸を展示する歴史資料館がある。
![大寧寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000056_3665_1.jpg)
![大寧寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000056_3665_2.jpg)
大寧寺
- 住所
- 山口県長門市深川湯本1074
- 交通
- JR美祢線長門湯本駅から徒歩20分
- 料金
- 歴史資料館入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(歴史資料館は9:00~17:00<閉館>)
只の浜海水浴場
多くの海水浴客で賑わう美しい砂浜。設備も整っている
遠浅で砂浜が美しい海水浴場。シーズン中はトイレ、シャワー(有料)、食堂などの設備が整う。長門市駅からは車で5分と近く、毎年多くの海水浴客で賑わう。
![只の浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000759_00000.jpg)
![只の浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000759_3462_1.jpg)
只の浜海水浴場
- 住所
- 山口県長門市西深川
- 交通
- JR山陰本線長門市駅からタクシーで5分
- 料金
- シャワー(3分)=100円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
ちくわ工房
工房での手作り体験の後はその場で試食もできる
ちくわの手作り体験工房で、すり身を竹の棒に巻き付け、形を整えて焼き上げる。焼きたてのちくわは、その場で食べるか持ち帰りもできる。所要約30分で、1回に20名程度体験可能。
![ちくわ工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000091_3460_69.jpg)
![ちくわ工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000091_3460_2.jpg)
ちくわ工房
- 住所
- 山口県長門市東深川前角643-1
- 交通
- JR山陰本線長門市駅から徒歩7分
- 料金
- ちくわ作り体験(要予約)=700円(2本)/
- 営業期間
- 1~11月
- 営業時間
- 10:00~16:00(要予約)
青海島高山オートキャンプ場
日本海の眺めが素晴らしい
豊かな自然に囲まれ、静かな環境で過ごせるのが魅力。眺めも良いサイトは全区画にAC電源が設置され、広さも十分。場内の設備も整っている。
![青海島高山オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000176_2601_1.jpg)
![青海島高山オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000176_2601_2.jpg)
青海島高山オートキャンプ場
- 住所
- 山口県長門市仙崎733-7
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435号・316号で長門市街へ。県道56号・282号を青海島へ進み、青海大橋の先、左手の案内板に従って左折。美祢ICから40km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4070円(デイキャンプは1010円)、AC電源使用料無料/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- イン15:00~17:00、アウト13:00
俵山温泉
昔ながらの湯治場の雰囲気を楽しむ
開湯は延喜16(916)年で千余年の歴史を誇る。共同浴場を中心に、30軒ほどある宿の多くが内湯をもたない温泉街本来の外湯スタイル。長期療養を目的とした湯治客を町ぐるみで支える。
![俵山温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000082_3365_1.jpg)
![俵山温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000082_4027_1.jpg)
熊野山公園
洋種・和種合わせて約1万本のツツジが彩る
温泉街を一望できる高台にあり、ツツジと桜の名所。特にツツジは、約1万本が植栽され、4月下旬から6月末が見頃。園内には近松門左衛門の碑や遊歩道がある。
![熊野山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000864_3462_1.jpg)
熊野山公園
- 住所
- 山口県長門市俵山湯町
- 交通
- JR美祢線長門湯本駅からサンデン交通俵山温泉方面行きバスで20分、俵山温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ツツジの見頃は4月下旬~6月)
- 営業時間
- 入園自由
山村別館(日帰り入浴)
高台に建ち四季折々の風景や壮大な自然が楽しめる。露天風呂あり
湯本の山里を望む高台に建つ心やすらぐ、露天風呂のあるホテル。壮大な自然につつまれて、光と風を感じる空間で、四季折々の風景を楽しめる。
![山村別館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000988_3842_1.jpg)
![山村別館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000988_2524_1.jpg)
山村別館(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県長門市深川湯本533-1
- 交通
- JR美祢線長門湯本駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(6~11歳)600円/貸切風呂(5名まで、要予約)=2200円(50分)/ (貸切風呂は別途入湯料1人600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:00(閉館)、貸切風呂は11:00~13:00(要予約)
俵山温泉 白猿の湯
多彩な湯めぐりが楽しめる
露天風呂や源泉掛け流しの内湯、足湯、ペット湯、飲泉場などを備えた本格的な共同浴場。2階に浴場やレストラン、ラウンジをもち、1階には地元野菜などを扱う直売所がある。
![俵山温泉 白猿の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010402_3406_1.jpg)
![俵山温泉 白猿の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010402_3075_1.jpg)
俵山温泉 白猿の湯
- 住所
- 山口県長門市俵山5172
- 交通
- JR美祢線長門湯本駅からサンデン交通俵山温泉方面行きバスで20分、俵山温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人850円、小学生620円、幼児370円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
みすゞ公園
町を一望する緑豊かな公園
青海島と湯本を結ぶ、近松・みすゞ道路の途中にある。園内には童謡詩人、金子みすゞの詩碑が立ち、童謡に登場する草や木々が植えられている。日本海を眺められる展望台がある。
![みすゞ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000331_3406_2.jpg)
![みすゞ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000331_3406_1.jpg)
青海島キャンプ村
美しい海を前にシーサイドキャンプを満喫
日本の渚100選に選定されている青海島を堪能。目の前の海では海水浴やスキューバダイビングが楽しめる。テントサイトは、海岸前にビーチサイトとフリーサイト、山側斜面にデッキサイトと草地サイトがある。
![青海島キャンプ村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000175_3893_1.jpg)
![青海島キャンプ村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000175_1760_2.jpg)
青海島キャンプ村
- 住所
- 山口県長門市仙崎紫津浦2057
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435・316号で長門市方面へ。県道56号・283号で青海島へ。青海島海水浴場を目標に現地へ。美祢ICから40km
- 料金
- 駐車料=1回500円/サイト使用料=1サイト1張り500~1500円/宿泊施設=バンガロー7000円・8000円、ミニキッチン付きは10000円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
油谷湾温泉 ホテル楊貴館(日帰り入浴)
美しい夕焼けの油谷湾が一望できる展望大浴湯
湯はぬめりが強く、源泉をそのままわかしているので肌にしっとりと感じられる。夕凪の棟にある露天風呂付大浴場では、入浴しながら雄大な油谷湾が一望でき、とくに夕焼けが美しい。
![油谷湾温泉 ホテル楊貴館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010250_20231205-1.jpg)
![油谷湾温泉 ホテル楊貴館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010250_00000.jpg)
油谷湾温泉 ホテル楊貴館(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県長門市油谷伊上10130
- 交通
- JR山陰本線伊上駅から徒歩20分(伊上駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1050円、小人(3歳~小学生)500円、2歳以下100円/貸切風呂(大人2名まで、要予約)=3300円(45分、大人3名から1人1050円追加)/ (食事付入浴は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(最終受付20:00)、土・日曜、祝日は11:00~15:30(最終受付14:30)、18:00~21:00(最終受付20:00)
伊上海浜公園YYビーチ350
脱衣所やシャワーの設備が充実。砂浜は白く、竹島が望める
白い貝殻のモニュメントが目印の伊上海浜公園内にある。竹島を望む白い砂浜で、シャワーや脱衣所など設備も充実している。海水浴期には浮島遊具も登場。
![伊上海浜公園YYビーチ350の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000083_3075_2.jpg)
![伊上海浜公園YYビーチ350の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000083_3075_1.jpg)
伊上海浜公園YYビーチ350
- 住所
- 山口県長門市油谷伊上
- 交通
- JR山陰本線伊上駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
湯本観光ホテル西京(日帰り入浴)
露天風呂や娯楽施設が充実
およそ600年の歴史がある湯本温泉の、大寧寺川のほとりに佇むリゾートホテル。サウナ、打たせ湯、露天風呂など設備が充実している。ボウリング場もある。
![湯本観光ホテル西京(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000986_2143_2.jpg)
![湯本観光ホテル西京(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000986_2143_1.jpg)
湯本観光ホテル西京(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県長門市深川湯本1051
- 交通
- JR美祢線長門湯本駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(1歳~小学生)600円/食事付入浴(要予約)=5500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉館22:00)、土・日曜、祝日は~16:00(閉館)、18:30~21:00(閉館22:00)
道の駅 センザキッチン
新鮮な魚介類を炭火で地元の自慢の味覚を堪能
漁港から届く新鮮な魚介類を販売。その場で炭火で焼いて食べられる店舗も備える。海の幸のほか、名物の長州黒かしわなども揃う。手作りで加工した干物を提供する食堂も評判。
道の駅 センザキッチン
- 住所
- 山口県長門市仙崎4297-1
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435・316・191号、県道282号、一般道を青海島方面へ車で33km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(店舗により異なる)
山口屋別館(日帰り入浴)
二つの貸切使用可能な内湯の湯は質が良く、坪庭が眺められる
俵山温泉の中では数少ない内湯をもつ宿。坪庭を眺めながら入る二つの内湯は貸切使用が可能で、家族やカップルでぜいたくな時間と質の良い湯を楽しむことができる。
![山口屋別館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010437_1999_1.jpg)
山口屋別館(日帰り入浴)
- 住所
- 山口県長門市俵山5081-3
- 交通
- JR美祢線長門湯本駅からサンデン交通俵山温泉方面行きバスで20分、俵山温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料(1時間、要予約)=大人1200円、小人(4歳~小学生)600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館、要予約)
青海島自然研究路
自然に恵まれた島内を散策
青海島内を歩きながら、奇岩怪石を観賞できる散策路で「メモリアルロード」と呼ばれている。十六羅漢、変装行列、象の鼻などと名付けられた奇岩群が眼下に眺められる。
![青海島自然研究路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000053_00012.jpg)
![青海島自然研究路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000053_3462_1.jpg)
青海島自然研究路
- 住所
- 山口県長門市仙崎紫津浦
- 交通
- JR山陰本線仙崎駅からサンデン交通通行きバスで14分、静ヶ浦下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
松島キャンプ場
美しい海岸沿いに整備されたキャンプ場
突き出した岬の先にあるキャンプ場。テントは緑に囲まれたサイトに設営することができる。野波瀬漁協の釣りデッキがすぐ近く。
![松島キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000174_3250_1.jpg)
松島キャンプ場
- 住所
- 山口県長門市三隅下野波瀬
- 交通
- 小郡萩道路絵堂ICから県道28号・国道191号で青海島方面へ。二条窪交差点を右折し県道285号へ入る。野波瀬魚港の先が現地。絵堂ICから22km
- 料金
- 入場料=大人200円、小人100円/テントサイト(1サイト)=500円/温水シャワー=100円(2分)/
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00
油谷湾温泉
高台から望む紺碧の海。油谷湾を見下ろす海のいで湯
向津具半島に囲まれた油谷湾奥に湧く。高台にある「ホテル楊貴館」からは海の眺望が素晴らしい。とろとろの美容液のような泉質は絶品。絶景露天風呂は特にお進めだ。