萩・津和野
「萩・津和野×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「萩・津和野×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。町を一望する緑豊かな公園「みすゞ公園」、美しい海を前にシーサイドキャンプを満喫「青海島キャンプ村」、近海の磯付き魚が生息する国指定天然記念物「明神池」など情報満載。
- スポット:64 件
- 記事:34 件
萩・津和野のおすすめエリア
萩・津和野の新着記事
萩・津和野のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 64 件
みすゞ公園
町を一望する緑豊かな公園
青海島と湯本を結ぶ、近松・みすゞ道路の途中にある。園内には童謡詩人、金子みすゞの詩碑が立ち、童謡に登場する草や木々が植えられている。日本海を眺められる展望台がある。
![みすゞ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000331_3406_2.jpg)
![みすゞ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000331_3406_1.jpg)
青海島キャンプ村
美しい海を前にシーサイドキャンプを満喫
日本の渚100選に選定されている青海島を堪能。目の前の海では海水浴やスキューバダイビングが楽しめる。テントサイトは、海岸前にビーチサイトとフリーサイト、山側斜面にデッキサイトと草地サイトがある。
![青海島キャンプ村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000175_3893_1.jpg)
![青海島キャンプ村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000175_1760_2.jpg)
青海島キャンプ村
- 住所
- 山口県長門市仙崎紫津浦2057
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435・316号で長門市方面へ。県道56号・283号で青海島へ。青海島海水浴場を目標に現地へ。美祢ICから40km
- 料金
- 駐車料=1回500円/サイト使用料=1サイト1張り500~1500円/宿泊施設=バンガロー7000円・8000円、ミニキッチン付きは10000円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
明神池
近海の磯付き魚が生息する国指定天然記念物
かつて御茶屋池と呼ばれた明神池は、相つながる大小の池から成る天然塩水池。池の中にはマダイ、エイなどの磯つき魚が遊泳していて、さながら天然の水族館のようだ。
![明神池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000326_1760_1.jpg)
![明神池の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000326_00000.jpg)
むつみ昆虫王国
軽食堂やかぶと虫ドーム、クワガタの館などあり昆虫採集もできる
昆虫採集ができる昆虫の森、多彩な種類の幼虫と成虫を展示販売するクワガタの館、1200平方メートルのかぶと虫ドーム、特産品販売所、軽食堂などがある。
![むつみ昆虫王国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010084_1427_1.jpg)
むつみ昆虫王国
- 住所
- 山口県萩市高佐下伏馬
- 交通
- JR山口線三谷駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/かぶと虫ドーム=3歳以上300円/
- 営業期間
- 7月第2土曜~8月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
菊ヶ浜海水浴場
夕日と指月山とのコントラストが絶景
「快水浴場百選」に選定されている海水浴場。萩城跡から萩商港まで、萩湾に沿ったビーチで、西方にはかつて萩城があった指月山がそびえる。白砂青松の海岸で、水が澄み、シーズン中は県内外から多くの人々が訪れる。観光名所から近く、近辺には旅館やひと休みできる喫茶店などが点在する。
![菊ヶ浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000188_2510_1.jpg)
菊ヶ浜海水浴場
- 住所
- 山口県萩市堀内
- 交通
- JR山陰本線萩駅から萩循環まぁーるバス東回りで20分、女台場入口下車、徒歩10分、またはJR山陰本線東萩駅から萩循環まぁーるバス西回りで9分、菊ヶ浜入口・萩一輪前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(監視員常駐)
西台
山頂に広がる玄武岩質の大広原で、大自然に包まれる
阿武町福賀に広がる小高い台地。ラジコン飛行場があり、晴れた日にはラジコン飛行機が飛ぶ姿を見ることができる。また、町の放牧場があり、地域特産の無角和牛の姿を見ることもできる。
![西台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000157_3290_1.jpg)
![西台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000157_3290_2.jpg)
長門峡
四季折々の表情が楽しめる国指定の名勝
阿武川の中流一帯が浸食されてできた深谷。屏風のような絶壁が両岸に迫り、深い木々に抱かれた本流の川岸に沿って5.5kmの探勝道が続く。秋は見事な紅葉を観賞でき、多くの人でにぎわう。
![長門峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000377_4027_1.jpg)
![長門峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000377_1425_1.jpg)
枕瀬山キャンプ場
星空をのぞいてみよう
昔ながらのキャンプ場といった趣で、素朴な雰囲気に気分が落ち着く。日原天文台に隣接した広い森林公園の中にあり、満天の星を楽しめるほか、季節によっては素晴らしい朝霧を目にする事もできる。
![枕瀬山キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000398_3290_2.jpg)
![枕瀬山キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000398_3290_3.jpg)
枕瀬山キャンプ場
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町枕瀬
- 交通
- 中国自動車道六日市ICから国道187号で津和野町方面へ。津和野町枕瀬地区で看板を左折し現地へ。六日市ICから35km
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)100円、小学生以下50円/サイト使用料=フリーサイトテント1張り800円(1人用テントは400円)、タープ1張り800円、車1台1000円/宿泊施設=バンガロー3500円、管理棟(1室)5500円/ (サイト内に車乗り入れの場合1台1000円、場内に無料駐車場あり)
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
伊上海浜公園YYビーチ350
脱衣所やシャワーの設備が充実。砂浜は白く、竹島が望める
白い貝殻のモニュメントが目印の伊上海浜公園内にある。竹島を望む白い砂浜で、シャワーや脱衣所など設備も充実している。海水浴期には浮島遊具も登場。
![伊上海浜公園YYビーチ350の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000083_3075_2.jpg)
![伊上海浜公園YYビーチ350の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000083_3075_1.jpg)
伊上海浜公園YYビーチ350
- 住所
- 山口県長門市油谷伊上
- 交通
- JR山陰本線伊上駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
青海島自然研究路
自然に恵まれた島内を散策
青海島内を歩きながら、奇岩怪石を観賞できる散策路で「メモリアルロード」と呼ばれている。十六羅漢、変装行列、象の鼻などと名付けられた奇岩群が眼下に眺められる。
![青海島自然研究路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000053_00012.jpg)
![青海島自然研究路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000053_3462_1.jpg)
青海島自然研究路
- 住所
- 山口県長門市仙崎紫津浦
- 交通
- JR山陰本線仙崎駅からサンデン交通通行きバスで14分、静ヶ浦下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
みと自然の森
子供はのびのび大人はのんびり
緑が多く林間のフリーサイトは夏でも涼しく過ごせ、場内を流れる川は子どもたちの格好の水遊び場になっている。宿泊施設の山小屋はそれぞれが工夫を凝らしたつくりで、手軽にキャンプを楽しめる。
![みと自然の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000113_2143_2.jpg)
![みと自然の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000113_2143_1.jpg)
みと自然の森
- 住所
- 島根県益田市美都町都茂2654
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号で益田市美都へ。秦記念館入口を左折し現地へ。戸河内ICから57km
- 料金
- サイト使用料=1人(小学生以上)330円/宿泊施設=山小屋4人用7700円・11000円、8人用16500円/
- 営業期間
- 4月1日~11月3日
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(山小屋はイン16:00、アウト10:00)
殿町通りのハナショウブ
風情を添えるハナショウブ
立派な門構えの武家屋敷跡が並び、堀割にはコイが泳ぐ日本情緒あふれる通り。6月には白壁の土堀沿いの堀割に約2000株の白や紫のハナショウブが咲き、通りに彩りを添える。
![殿町通りのハナショウブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010095_1760_1.jpg)
RVパーク 美都温泉
気軽な旅のスタイル車中泊が快適に安心して出来る場所
美都温泉湯元館駐車場に、近年人気を集めているキャンピングカーや車中泊で旅行する人たちが利用できる。
![RVパーク 美都温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010815_3897_1.jpg)
![RVパーク 美都温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010815_3897_2.jpg)
RVパーク 美都温泉
- 住所
- 島根県益田市美都町宇津川口630-3
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号を益田方面へ車で42km
- 料金
- 1泊(1台)=1500円(電源設備込)/ (ゴミ処理は有料1枚100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン10:00~20:00、アウト10:00(湯元館の営業は5:00~21:00)
松島キャンプ場
美しい海岸沿いに整備されたキャンプ場
突き出した岬の先にあるキャンプ場。テントは緑に囲まれたサイトに設営することができる。野波瀬漁協の釣りデッキがすぐ近く。
![松島キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000174_3250_1.jpg)
松島キャンプ場
- 住所
- 山口県長門市三隅下野波瀬
- 交通
- 小郡萩道路絵堂ICから県道28号・国道191号で青海島方面へ。二条窪交差点を右折し県道285号へ入る。野波瀬魚港の先が現地。絵堂ICから22km
- 料金
- 入場料=大人200円、小人100円/テントサイト(1サイト)=500円/温水シャワー=100円(2分)/
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00
表匹見峡
滝や淵、奇岩、巨石が連続する、変化に富んだ渓谷美
匹見川沿い全長約4kmの峡谷で、滝や淵、奇岩、巨石が連続している。悲恋伝説が伝わる神秘的な青い水をたたえた小沙夜淵など、変化に富んだ渓谷美が美しい。
![表匹見峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000081_3899_1.jpg)
長瀬峡
昼でも暗い谷間に滝や奇岩が連続する、深谷川最上流部の渓谷
延長約14kmにわたって続く深谷川最上流部の渓谷。昼でも暗い谷間に滝や奇岩が連続する。最深部にシャクナゲの自生地がある。天然の巨大なウォータースライダーがある。
![長瀬峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000085_3290_1.jpg)
川尻岬キャンプ場
太公望には絶好のスポット
山口県北部、日本海に大きく突き出した川尻岬の入口に位置する知る人ぞ知るキャンプ場。絶景の名所、釣りのポイントとして知られる。
![川尻岬キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010224_3290_1.jpg)
![川尻岬キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010224_3290_2.jpg)
川尻岬キャンプ場
- 住所
- 山口県長門市油谷向津具下
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435号・316号で長門市方面へ。正明市交差点で国道191号へ左折して下関方面へ進み、県道66号・356号で川尻岬を目標に現地へ。美祢ICから55km
- 料金
- 駐車料=普通車300円、オートバイ150円、大型車1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
清ヶ浜海水浴場
遊歩道やキャンプ場が近くに整備され、鳴き砂が一部の砂浜にある
奈古の北側にある浜で、白砂青松の海岸が続く海水浴場。砂浜の一部に、歩くとキュッキュッと音がする鳴き砂がある。近くには、キャンプ場や遊歩道が整備されている。
![清ヶ浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000155_965_1.jpg)