萩・津和野 x 自然地形
「萩・津和野×自然地形×秋(9,10,11月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「萩・津和野×自然地形×秋(9,10,11月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。眼下に広がる大海原のパノラマ「千畳敷」、県下有数のビーチ「菊ヶ浜」、日本海に突き出た小さな火山「笠山」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:5 件
萩・津和野のおすすめエリア
萩・津和野の新着記事
萩・津和野のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
西台
山頂に広がる玄武岩質の大広原で、大自然に包まれる
阿武町福賀に広がる小高い台地。ラジコン飛行場があり、晴れた日にはラジコン飛行機が飛ぶ姿を見ることができる。また、町の放牧場があり、地域特産の無角和牛の姿を見ることもできる。
![西台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000157_3290_1.jpg)
![西台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000157_3290_2.jpg)
長門峡
四季折々の表情が楽しめる国指定の名勝
阿武川の中流一帯が浸食されてできた深谷。屏風のような絶壁が両岸に迫り、深い木々に抱かれた本流の川岸に沿って5.5kmの探勝道が続く。秋は見事な紅葉を観賞でき、多くの人でにぎわう。
![長門峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000377_4027_1.jpg)
![長門峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000377_1425_1.jpg)
表匹見峡
滝や淵、奇岩、巨石が連続する、変化に富んだ渓谷美
匹見川沿い全長約4kmの峡谷で、滝や淵、奇岩、巨石が連続している。悲恋伝説が伝わる神秘的な青い水をたたえた小沙夜淵など、変化に富んだ渓谷美が美しい。
![表匹見峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000081_3899_1.jpg)
深谷渓谷
高さ80mの深谷大橋から眺める紅葉が美しい
山口県との県境にあたる渓谷で、ここに架かる深谷大橋は長さ約100m、水面からの高さ約80m。秋の紅葉、春の新緑が美しい。のんびりと散策したり、森林浴を楽しめる。