エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 体験館・宿泊体験 x 雨の日OK > 中国・四国 x 体験館・宿泊体験 x 雨の日OK > 山陰 x 体験館・宿泊体験 x 雨の日OK > 萩・津和野 x 体験館・宿泊体験 x 雨の日OK

萩・津和野 x 体験館・宿泊体験

「萩・津和野×体験館・宿泊体験×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「萩・津和野×体験館・宿泊体験×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。旅の思い出にマイ萩ガラス作り「萩ガラス工房」、多彩な施設をもつ窯元直営の工房「萩焼会館」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

萩・津和野のおすすめエリア

萩・津和野の新着記事

山口のおすすめ宿 萩・下関・山口タウン・長門で泊まるならココ!

萩、下関、山口タウン、長門、川棚温泉、湯田温泉、長門湯本温泉のオススメ宿を一気にご紹介!山口県内には...

山口を歴史旅!幕末〜明治ゆかりの地をめぐる1泊2日モデルプラン

明治維新から150年以上が経過し、なお維新の立役者たちに注目が集まり続けている山口県。偉人を多く輩出...

萩の城下町でカフェ&ランチ♪おすすめ店をチェックしよう

町全体がノスタルジアな雰囲気の萩には、景観、器、味を楽しめるカフェが点在しています。そのなかでもラン...

山口県の絶景・美景!フォトジェニックスポット!

山口県は絶景の宝庫!フォトジェニックな景色を一挙にご紹介します。透き通った海に架かる角島大橋や赤い鳥...

萩 世界遺産・松下村塾と吉田松陰&塾生を詳しく解説!

世界遺産・松下村塾をはじめとした萩の歴史スポットと偉人をご紹介。奇兵隊を結成し倒幕に奔走した高杉晋作...

山口 津和野で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

島根県西端、中国山地の山あいに広がる町、津和野。鯉が泳ぐ堀割や白壁の町家が風情を醸しています。掘割に...

青海島 青い海に囲まれた絶景の必見スポットをご紹介

長門市仙崎の先に広がる青海島は青い海に囲まれた景勝地。島を一周する遊覧船で、海上アルプスを船上から楽...

萩・津和野・山口 観光の基本情報&モデルコースをご紹介

山口県の萩、津和野、山口タウンの基本情報をご紹介。昔のたたずまいが今に残る歴史ある町がこのエリアの魅...

別府弁天池の絶景!神秘的なコバルトブルーの理由は?釣りができるって本当!?

秋吉台から車で約10kmの場所にある、別府弁天池(べっぷべんてんいけ)。青く輝く、コバルトブルーが神...

元乃隅神社へ!世界が注目する赤と青の絶景を見に行こう

山口の元乃隅神社は日本海の断崖を眼前に朱の鳥居が並ぶ絶景の神社。絶景スポットとして近年、国内外問わず...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

萩・津和野のおすすめスポット

萩ガラス工房

旅の思い出にマイ萩ガラス作り

笠山のふもとにあるガラス工房。隣接する工房では職人によって作られた萩ガラスを展示販売。宙吹きガラスやサンドブラスト、ガラス彫刻、アクセサリー作り体験ができる。

萩ガラス工房
萩ガラス工房

萩ガラス工房

住所
山口県萩市椿東越ヶ浜明神池あがる
交通
JR山陰本線東萩駅から防長交通越ヶ浜行きバスで13分、終点下車、徒歩10分
料金
宙吹きガラス体験(送料別、要予約)=3600円/ガラス彫刻コース=1550円/アクセサリー制作コース=1550円/手作り宙吹きコーヒーカップ=4104円/玄武岩醤油差し=2052円(小)、2160円(中)/内ひび丸コップ=3564円/ (20名以上の団体は1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00頃(閉館)、体験は要問合せ(予約優先)
休業日
無休

萩焼会館

多彩な施設をもつ窯元直営の工房

萩城窯直営の工房で、作業見学や陶芸体験が楽しめる。館内には格式高い茶道具から箸置きなどの小物までさまざまな作品が並ぶ。カフェや土産処も併設している。

萩焼会館
萩焼会館

萩焼会館

住所
山口県萩市椿東新川東区3155
交通
JR山陰本線東萩駅から徒歩10分
料金
萩焼湯呑=600円~/マグカップ=1300円~/ビアカップ=1800円~/抹茶茶碗=4400円~/夏みかん丸漬=950円/陶芸体験・絵付け=1320円~/陶芸体験・手びねり=2200円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館)、体験受付は~15:30
休業日
無休