萩・津和野 x キャンプ場・野営場
「萩・津和野×キャンプ場・野営場×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「萩・津和野×キャンプ場・野営場×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。道の駅隣接、海にも近くて好立地「田万川キャンプ場」、潮風が心地良い「二位ノ浜キャンプ場」、高尻川の冷たい水が気持ちいい「高尻川リバーサイドログハウス村」など情報満載。
- スポット:12 件
萩・津和野の新着記事
萩・津和野のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 12 件
田万川キャンプ場
道の駅隣接、海にも近くて好立地
サイトは芝生のフリーサイトで車は乗り入れできないが、駐車場がサイトの隣にある。炊事場もトイレも管理が行き届いていて、気持ちよく利用できる。道の駅ゆとりパークたまがわが隣接していて、買い物にも便利。
![田万川キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000118_2601_2.jpg)
![田万川キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000118_2601_1.jpg)
田万川キャンプ場
- 住所
- 山口県萩市下田万1733-1
- 交通
- 山陰自動車道石見三隅ICから国道9号・191号で萩方面へ。道の駅ゆとりパークたまがわを右折し一般道で現地へ。石見三隅ICから40km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
二位ノ浜キャンプ場
潮風が心地良い
二位ノ浜海水浴場にあるキャンプ場。海水浴のほか、周囲の山など自然散策も楽しめ、ハマユウの自生北限地としても有名。
![二位ノ浜キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000173_3250_1.jpg)
二位ノ浜キャンプ場
- 住所
- 山口県長門市日置上西ヶ浴
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435号・316号長門市方面へ。正明市交差点を左折し国道191号で下関市方面へ。県道66号との交差点を右折し、二位ノ浜海水浴場を目指し現地へ。美祢ICから40km
- 料金
- 駐車料=700円~/温水シャワー(60秒)=100円/
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
高尻川リバーサイドログハウス村
高尻川の冷たい水が気持ちいい
高尻川がすぐそばを流れ、水遊びや釣り、バーベキューなどが楽しめるほか、夜は広大な空の星を満喫することもできる。ログケビンは宿泊、休憩に気軽に利用できておすすめ。
![高尻川リバーサイドログハウス村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000087_00001.jpg)
![高尻川リバーサイドログハウス村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000087_00003.jpg)
高尻川リバーサイドログハウス村
- 住所
- 島根県鹿足郡吉賀町下高尻876-1
- 交通
- 中国自動車道六日市ICから国道187号で日原方面へ進み、県道42号を右折して現地へ。六日市ICから15km
- 料金
- 宿泊施設=ログケビン大人2620円、小学生1310円(利用金額の合計が8380円を超える場合は1棟8380円、ただし5人まで)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
小田大浜キャンプ場
きれいなビーチで海水浴も楽しめる
リゾートビーチのような白砂海岸が美しい大浜海水浴場にあるキャンプ場で、炊飯棟、サニタリー棟もある。
![小田大浜キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000170_3250_1.jpg)
小田大浜キャンプ場
- 住所
- 山口県長門市油谷川尻
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435号・316号長門市方面へ。正明市交差点を左折し国道191号で下関市方面へ。伊上交差点を右折し県道66号・356号で小田大浜海水浴場を目指し現地へ。美祢ICから50km
- 料金
- サイト使用料=無料/温水シャワー(3分)=200円/駐車場=700円~/
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
匹見峡レストパークキャンプ場
森と清流に包まれ、山の幸も堪能
断崖や急流が迫る雄々しい景観の裏匹見峡、キャンプ場はその入口に位置し、木橋を渡って場内に入るつくりが秘境感をかもし出す。自然と調和したケビンも快適でおすすめ。
![匹見峡レストパークキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000080_20231128-1.jpg)
匹見峡レストパークキャンプ場
- 住所
- 島根県益田市匹見町匹見イ853-3
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号で益田市へ。県道307号で匹見峡へ進み、国道488号を左折して現地へ。戸河内ICから50km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)330円、小人(3歳以上)220円/サイト使用料=テント専用(テラスサイト)1区画1100円、テント専用(フリーサイト)1張り4人まで550円、オートサイト(1日1組限定)1区画3300円/宿泊施設=ケビン4人用14300円・6人用20900円※利用時期により料金変動あり、要確認/ (デイ利用・時間延長は応相談、フリーサイトでの2ルームテントは2張分の料金適用)
- 営業期間
- 3~12月上旬(期間外は要問合せ)
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00(ケビンはイン15:00)
千畳敷高原キャンプ場
展望台のような眺めが広がる
眼下に日本海のすばらしい眺めが広がる千畳敷にある。施設は整っているが、風が強い日のテントの設営は要注意。
千畳敷高原キャンプ場
- 住所
- 山口県長門市日置中1138-1
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435号・316号で長門市へ。国道191号で下関市方面へ進み、県道66号を右折、千畳敷展望台を目標に一般道経由で現地へ。美祢ICから50km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り1000円(デイキャンプは無料)/ (デイキャンプでも18:00以降利用の場合は1泊料金適用)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
伏馬山ネムの丘キャンプ場
ジャンボすべり台で遊ぼう
山頂にあり、サイトからの眺めが良好。場内のジャンボすべり台や、近くの昆虫王国など子どもが喜ぶ施設が揃う。レンタルや売店はないので準備はしっかりと。
![伏馬山ネムの丘キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010092_2601_1.jpg)
伏馬山ネムの丘キャンプ場
- 住所
- 山口県萩市高佐下2698-1
- 交通
- 中国自動車道鹿野ICから国道315号で阿東方面へ。阿東からさらに須佐方面へ進み、県道13号で萩方面、昆虫王国の看板に従い現地へ。鹿野ICから50km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り1100円/宿泊施設=バンガロー5人まで3300円/炊事棟利用料(日帰り利用の場合のみ必要)=1人100円/
- 営業期間
- 通年(宿泊施設は6月中旬~9月中旬)
- 営業時間
- イン16:00、アウト8:00(9:00~16:00の間に受付)
青海島キャンプ村
美しい海を前にシーサイドキャンプを満喫
日本の渚100選に選定されている青海島を堪能。目の前の海では海水浴やスキューバダイビングが楽しめる。テントサイトは、海岸前にビーチサイトとフリーサイト、山側斜面にデッキサイトと草地サイトがある。
![青海島キャンプ村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000175_3893_1.jpg)
![青海島キャンプ村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000175_1760_2.jpg)
青海島キャンプ村
- 住所
- 山口県長門市仙崎紫津浦2057
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435・316号で長門市方面へ。県道56号・283号で青海島へ。青海島海水浴場を目標に現地へ。美祢ICから40km
- 料金
- 駐車料=1回500円/サイト使用料=1サイト1張り500~1500円/宿泊施設=バンガロー7000円・8000円、ミニキッチン付きは10000円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
萩阿武川温泉公園
温泉施設が隣接、のんびり過ごすのに最高
萩阿武川温泉に隣接する全面芝生の公園で、リーズナブルにキャンプができる。芝生への車の乗り入れはもちろん不可だが、駐車場がすぐそばにあるので安心。受付は必要だが、日帰り利用が無料なのもうれしい。温泉を挟んだ場所にある設備充実のバンガローも、快適に過ごせておすすめ。
![萩阿武川温泉公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010997_20211027-1.jpg)
萩阿武川温泉公園
- 住所
- 山口県萩市川上4892-1
- 交通
- 山陰自動車道萩ICから県道32号・国道262号で川上方面へ。萩阿武川温泉を目標に、県道293号・67号と進み現地へ。萩ICから11km
- 料金
- 宿泊利用料=大人(中学生以上)310円、小学生150円、乳幼児無料(駐車場での車中泊も同料金、日帰り利用は無料)/宿泊施設=バンガロー3人まで8380円、4人で利用の場合10480円(定員7人、利用人数により料金変動あり、連泊割引あり、要問合せ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(バンガローはイン15:00、アウト10:00)
みと自然の森
子供はのびのび大人はのんびり
緑が多く林間のフリーサイトは夏でも涼しく過ごせ、場内を流れる川は子どもたちの格好の水遊び場になっている。宿泊施設の山小屋はそれぞれが工夫を凝らしたつくりで、手軽にキャンプを楽しめる。
![みと自然の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000113_2143_2.jpg)
![みと自然の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000113_2143_1.jpg)
みと自然の森
- 住所
- 島根県益田市美都町都茂2654
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号で益田市美都へ。秦記念館入口を左折し現地へ。戸河内ICから57km
- 料金
- サイト使用料=1人(小学生以上)330円/宿泊施設=山小屋4人用7700円・11000円、8人用16500円/
- 営業期間
- 4月1日~11月3日
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(山小屋はイン16:00、アウト10:00)
松島キャンプ場
美しい海岸沿いに整備されたキャンプ場
突き出した岬の先にあるキャンプ場。テントは緑に囲まれたサイトに設営することができる。野波瀬漁協の釣りデッキがすぐ近く。
![松島キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000174_3250_1.jpg)
松島キャンプ場
- 住所
- 山口県長門市三隅下野波瀬
- 交通
- 小郡萩道路絵堂ICから県道28号・国道191号で青海島方面へ。二条窪交差点を右折し県道285号へ入る。野波瀬魚港の先が現地。絵堂ICから22km
- 料金
- 入場料=大人200円、小人100円/テントサイト(1サイト)=500円/温水シャワー=100円(2分)/
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00