トップ > 日本 x 陶器・漆器・磁器 x 子連れ・ファミリー > 中国・四国 x 陶器・漆器・磁器 x 子連れ・ファミリー > 山陰 x 陶器・漆器・磁器 x 子連れ・ファミリー > 萩・津和野 x 陶器・漆器・磁器 x 子連れ・ファミリー

萩・津和野 x 陶器・漆器・磁器

「萩・津和野×陶器・漆器・磁器×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「萩・津和野×陶器・漆器・磁器×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ハイセンスなデザインに個性が光る一品「金子 司」、町家に並ぶカラフルな和雑貨「海老舎」、陶芸と絵画、親子のアートの共演「ギャラリークンストホーフ 津和野」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:4 件

萩・津和野のおすすめエリア

幕末の志士や明治維新の要人を輩出した山陰の美しい城下町

津和野

石見の小京都といわれる城下町のほか紅葉の美しい渓谷も

萩・津和野のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

金子 司

ハイセンスなデザインに個性が光る一品

国内外で活躍する金子司氏。その窯元には、墨流しといわれる技法で、繊細な模様を描いた作品が数多く並ぶ。色とりどりの器やユニークなオブジェなど、バリエーションも豊富。

金子 司の画像 1枚目
金子 司の画像 2枚目

金子 司

住所
山口県萩市三見2300-1
交通
JR山陰本線萩駅からタクシーで10分
料金
注器=12960円/注器の別売りのフタ=2160円/カップ&ソーサ=5400円/湯呑=5400円/コーヒーカップ=5400円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30(要予約)

海老舎

町家に並ぶカラフルな和雑貨

醤油醸造業として歴史を築いてきた築後180年以上の建物を利用した趣のある店。広々とした店内で、全国各地から集めた陶器、塗り物、織物などを販売している。

海老舎

住所
島根県鹿足郡津和野町本町2
交通
JR山口線津和野駅から徒歩10分
料金
張子の十二支=864円/あめ玉箸=648円/萩焼き人形=1620円/木製スプーン=1404円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

ギャラリークンストホーフ 津和野

陶芸と絵画、親子のアートの共演

日展作家中尾厚子氏の陶器作品とベルリン在住画家で二男の中尾成氏の絵画を展示販売している。手作りペンダントや桜の小皿などが人気。

ギャラリークンストホーフ 津和野の画像 1枚目
ギャラリークンストホーフ 津和野の画像 2枚目

ギャラリークンストホーフ 津和野

住所
島根県鹿足郡津和野町後田ロ250-2
交通
JR山口線津和野駅から徒歩5分
料金
ペンダント=800円~/桜小皿=1500円/絵ハガキ=150円/創作花器=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

陶房 小田

華やかな色使いが魅力の萩焼を販売

器やアクセサリー、ストラップなど、手ごろな料金で小物も充実。カラフルで日常に使いやすい器をメインに気軽に萩焼が楽しめる品ぞろえ。

陶房 小田の画像 1枚目
陶房 小田の画像 2枚目

陶房 小田

住所
山口県萩市平安古町107-15
交通
JR山陰本線玉江駅から徒歩15分
料金
フリーカップ(中)=1940円/マグカップ(20種類)=1800~5000円/飯碗=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00