エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 温泉地 x シニア > 中国・四国 x 温泉地 x シニア > 山陰 x 温泉地 x シニア > 石見 x 温泉地 x シニア > 三瓶山 x 温泉地 x シニア

三瓶山 x 温泉地

「三瓶山×温泉地×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「三瓶山×温泉地×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山中の温泉だが塩分を含んだ湯が特徴。体の芯まで温まる「潮温泉」、秋の雲海「霧の海」が見事。自然美豊かな高原の温泉「三瓶温泉」、木枠で囲ったシンプルな浴槽。黄土色の湯が湧きだしている「千原温泉」など情報満載。

  • スポット:3 件

三瓶山の新着記事

1~20 件を表示 / 全 3 件

三瓶山のおすすめスポット

潮温泉

山中の温泉だが塩分を含んだ湯が特徴。体の芯まで温まる

県立自然公園内に湧く温泉で、ひっそりと一軒宿が建つ。「潮」の名のとおり、湯は少し塩っぽく、黄色く濁っている。江の川の美しい景観を眺めながら、夏は鮎釣りができる。

潮温泉

潮温泉

住所
島根県邑智郡美郷町長藤
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通粕渕方面行きバスで45分、ユートピアおおちで大和観光上野行きバスに乗り換えて15分、潮温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三瓶温泉

秋の雲海「霧の海」が見事。自然美豊かな高原の温泉

江戸時代から湯治場として栄え続けている。源泉は独特の炭酸臭、硫黄臭が漂い、ツルリとした肌ざわり。湯はわずかに鉄分を含んでいるため茶褐色を帯び、湯の華が多いのが特徴。

三瓶温泉
三瓶温泉

三瓶温泉

住所
島根県大田市三瓶町志学
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通三瓶温泉方面行きバスで40分、三瓶温泉下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

千原温泉

木枠で囲ったシンプルな浴槽。黄土色の湯が湧きだしている

江ノ川支流の千原川沿いにある温泉。源泉の湧き出し口の土を掘り、木枠で囲っただけのシンプルな浴槽からは、天然の炭酸ガスを含む黄土色の湯が足元から常時湧きだしている。

千原温泉
千原温泉

千原温泉

住所
島根県邑智郡美郷町千原
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通粕渕方面行きバスで50分、粕渕駅下車、タクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし