石見 x 見どころ・レジャー
「石見×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「石見×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江の川でキャンプ&カヤック体験「石見ワイナリー カヌーの里おおち」、琴引山の大自然に囲まれた抜群のロケーション「琴引フォレストパークキャンプ場」、頂上には神代杉におおわれた展望台があり、眺めがすばらしい「大麻山」など情報満載。
- スポット:34 件
- 記事:13 件
石見のおすすめエリア
石見の新着記事
石見のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 34 件
石見ワイナリー カヌーの里おおち
江の川でキャンプ&カヤック体験
ゆったりとしたプライベートサイトやグループサイト、河原のフリーサイトのほか、フル装備のトレーラーハウスがある。江の川でのんびりカヤック体験を開催しているので、参加してみよう。
![石見ワイナリー カヌーの里おおちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000209_2601_1.jpg)
石見ワイナリー カヌーの里おおち
- 住所
- 島根県邑智郡美郷町亀村54-1
- 交通
- 中央自動車道三次ICから国道54号を経由し、県道166号で浜原へ。国道375号、一般道経由、浜原大橋を渡り現地へ。三次ICから40km
- 料金
- 入場料=1人(小学生以上)800円/サイト使用料=プライベートサイト1区画3700円、グループサイト1台1600円/宿泊施設=トレーラーハウス13500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~16:00、アウト11:00(宿泊施設はアウト10:00)
琴引フォレストパークキャンプ場
琴引山の大自然に囲まれた抜群のロケーション
こぢんまりとしたキャンプ場だが、各サイトは十分なスペースで、AC電源や水道、野外炉が設置されている。施設は最小限だが、琴引ビレッジ山荘の温泉大浴場が利用できるのがうれしい。
![琴引フォレストパークキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000015_1760_1.jpg)
![琴引フォレストパークキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000015_1760_2.jpg)
琴引フォレストパークキャンプ場
- 住所
- 島根県飯石郡飯南町佐見1199-3
- 交通
- 松江自動車道吉田掛合ICから県道336号・38号、国道54号で飯南町方面へ。琴引フォレストパークの看板を左折し現地へ。吉田掛合ICから25km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3300円、AC電源使用料550円、オートフリーテント1張り1650円、バーベキューサイト1区画1100円/宿泊施設=ログハウス大人3850円~、小・中学生2750円~、3歳~小学生未満1650円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬(宿泊施設は通年)
- 営業時間
- イン14:00、アウト13:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
大麻山
頂上には神代杉におおわれた展望台があり、眺めがすばらしい
かつて山岳仏教が栄え、西の高野の名で知られた。山頂には遠州流庭園をもつ大麻山神社がある。樹齢300年を超す神代杉におおわれた頂上に展望台があり、眺めがすばらしい。
![大麻山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000678_3290_1.jpg)
三瓶山北の原キャンプ場
ケビンやドッグバンガローも人気
オートサイトやテント専用サイト、団体向けの集団サイトのほか、ケビンやペットと泊まれるドッグバンガロー、ドッグランなどもあり、人数や目的に合わせて楽しめる。緑が多く設備も充実しているのでとても快適だ。
![三瓶山北の原キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000851_3486_1.jpg)
![三瓶山北の原キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000851_3486_2.jpg)
三瓶山北の原キャンプ場
- 住所
- 島根県大田市三瓶町多根1121-1
- 交通
- 山陰自動車道出雲ICから県道277号・39号で佐田町方面へ。国道184号で志津見ダム方面へ進み、県道40号・三瓶山高原道路で現地へ。出雲ICから39km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3200~6400円(GW・夏休みは4100~7300円)、一般サイト(タープまたはテント)1張り1000円(GW・夏休みは1100円)/宿泊施設=ケビン5人用8900円~、10人用15800円~、ケビン用レンタルシーツセット1人330円、ドッグバンガロー7000~8600円(GW・夏休みは7300~8900円)/
- 営業期間
- 4月1日~11月30日(ケビンは通年)
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00(ケビンはアウト10:00)
観音滝
観音滝県立自然公園の中にある、岸壁を滑り落ちる珍しい三段滝
観音滝県立自然公園の中にある、高さ約50mの岸壁を滑り落ちる珍しい三段滝。壮大な景観は中国地方屈指。駐車場から続く道は、せせらぎを緑が包み込み、幻想的な美しさ。
![観音滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000918_1760_1.jpg)
千丈渓
絶壁が続く渓谷で、白藤滝、紅葉滝、相生滝などの景勝がある
江津市桜江地区と邑南町石見地区にまたがる滝と淵、絶壁が続く渓谷。豪壮な白藤滝をはじめ紅葉滝、相生滝、一の滝などの景勝がある。遊歩道は岩沿いに歩き、橋で谷を渡る。
龍厳山
雄々しい景観が広がる景勝地
岩肌がむき出しになり、切り立った岸壁が絶景を創る龍巌。南側の絶壁にはノウゼンカズラが夏に茂り、紅葉の秋に鮮やかな色彩の綾をなす。山頂には石見銀山の出城の石見城跡あり。
![龍厳山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000612_3462_1.jpg)
龍厳山
- 住所
- 島根県大田市仁摩町大国
- 交通
- JR山陰本線仁万駅から石見交通世界遺産センター行きバスで7分、大屋入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
蟠龍峡
切り立った断崖に、淵や滝、数々の奇岩が幽玄の美を見せる
ほぼ直角に切り立った断崖に、淵や滝、数々の奇岩が幽玄の美を見せる。寵愛を争って滝壺に落ちていった2人の女性と、自刃した主人の悲話が残されている。
![蟠龍峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000572_3290_2.jpg)
![蟠龍峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000572_3290_1.jpg)
菰沢公園オートキャンプ場
公園内にはいろいろな遊び場が
菰沢池を中心に整備された公園の一角にあるキャンプ場。キャンプ場自体の施設はシンプルだが、園内にはコンビネーション遊具や芝生広場などがあり、菰沢池ではバス釣りを楽しむこともできる。
![菰沢公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010323_1782_1.jpg)
![菰沢公園オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010323_1782_2.jpg)
菰沢公園オートキャンプ場
- 住所
- 島根県江津市浅利町1627-3
- 交通
- 山陰自動車道江津ICから国道9号バイパスで大田方面へ。県道302号(浅利渡津線)を直進し、つきあたりを左折して現地へ。江津ICから10km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3300円(日帰りは1760円)、AC電源付き1区画3630円(日帰りは1760円)、テント専用1張り1760円(日帰りは1100円)/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
三瓶山のソバ
秋には白く可憐な花が咲き誇るソバ畑
三瓶山の西斜面の西の原一帯に約20haのソバ畑があり、9月中旬から10月上旬になるといっせいに開花する。白く可憐な花が高原の風に揺られ、訪れる人を楽しませてくれる。
三瓶山のソバ
- 住所
- 島根県大田市三瓶町
- 交通
- JR山陰本線大田市駅から石見交通三瓶温泉方面行きバスで35分、定の松下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月中旬~10月上旬
- 営業時間
- 見学自由
断魚渓
荒々しい岩肌に自然の力を感じる
国道261号沿いに奇岩怪石が約4kmにもわたって連なる。国道の西を流れる濁川が作り出した渓谷で、両岸に断崖絶壁がそそり立つ。渓谷沿いに遊歩道や温泉、キャンプ場がある。
断魚渓
- 住所
- 島根県邑智郡邑南町井原
- 交通
- 浜田自動車道瑞穂ICから県道327号・7号・261号、国道261号を川本方面へ車で10km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
浅利富士
正式には室神山。駅から距離がありウォーキングを楽しむ人に人気
正式には室神山という名称で標高246mと低い山だが、そのシルエットは浅利富士の名に恥じないもの。浅利駅から徒歩1時間ほどの距離にあり、ウォーキングを楽しむ人たちに人気。
![浅利富士の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000877_3290_1.jpg)
田の浦公園オートキャンプ場
自然を感じて静かな時を
海を見下ろす小高い丘にある小さなキャンプ場。設備はきれいに管理され、チェックアウトがゆっくりできるのも魅力。売店やレンタル品がないので事前の準備はしっかりと。
![田の浦公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010324_2143_2.jpg)
![田の浦公園オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010324_2143_1.jpg)
田の浦公園オートキャンプ場
- 住所
- 島根県浜田市三隅町西河内
- 交通
- 山陰自動車道石見三隅ICから国道9号、県道211号で三保三隅駅方面へ。県道171号との交差点を右折し、田の浦公園方面へ進み現地へ。石見三隅ICから3km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3300円(日帰りは1650円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン9:00~21:00(日・月曜は~17:00)、アウト翌日24:00まで