エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他食品 x 女子旅 > 中国・四国 x その他食品 x 女子旅 > 山陰 x その他食品 x 女子旅 > 松江・出雲 x その他食品 x 女子旅 > 出雲 x その他食品 x 女子旅

出雲 x その他食品

「出雲×その他食品×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「出雲×その他食品×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。島根の素材にこだわったアイスクリーム「LoTa森田屋」、かわいくて甘いいちご飴が一年中味わえる「いちご飴専門店 Ichie」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:4 件

出雲のおすすめエリア

出雲の新着記事

出雲【日御碕】目の前に広がる日本海の絶景スポット!

島根半島の西端にある岬で、縁結びのご利益がある神社や、美しい海の景色を楽しめる灯台が人気。灯台までの...

出雲【神門通り】人気&おすすめのお土産をチェックしよう!

出雲大社の門前から南に延びる神門通り(しんもんどおり)には、縁結びにちなんだみやげをそろえたショップ...

出雲ぜんざいを食べるならこのお店! 出雲発祥の和スイーツを堪能しよう

島根県の出雲地方は江戸初期の文献にも記されている、ぜんざい発祥の地。神在祭のときにふるまわれていたの...

【出雲】2大伝統グルメ!出雲そば&出雲ぜんざい!

出雲名物として有名なそばとぜんざいは、いにしえの時代から行われる「神在祭」にゆかりある食べ物。出雲大...

【出雲大社】参拝のお作法!お参り前に知っておきたい!

縁結びの確かなご利益を授かるには、礼儀正しい参拝の仕方が欠かせない。出雲大社だけのお参りマナーもある...

出雲名物の出雲そば、おすすめ店をご紹介!島根名物を食べに行こう!

島根を訪れたらでぜひ味わいたいのが、日本三大そばのひとつの「出雲そば」。出雲地方は、新そばを収穫した...

出雲で買いたい!【島根クラフト】生活に馴染む工芸品!

伝統と文化が息づく出雲には、全国に知られる窯元や、昔ながらの技を守る藍染の店などがある。日々の生活に...

【松江】窯元を訪ねよう!すてきな器を求めて

伝統と文化が息づく島根には、使い心地のいい器を作る窯元がたくさんあります。お土産にも、ふだん使いにも...

【出雲】1泊2日でドライブ観光~出雲エリアの個性あふれる見どころをひとめぐり!~

宍道湖の西に広がる出雲地方は、出雲大社を中心に郷土色豊かな観光スポットが点在。出雲の歴史や文化、自然...

一畑電車「ばたでん」で出雲から木綿街道へGO!木綿海道観光情報も♪

出雲大社や松江の最寄り駅から宍道湖畔を走る一畑電車は、その間を約1時間で結ぶローカル路線。山陰唯一の...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

出雲のおすすめスポット

LoTa森田屋

島根の素材にこだわったアイスクリーム

飯南町の牛乳や松江の柿、安来のイチゴ、出雲抹茶など、島根県中から厳選した食材を使ったクラフトアイスクリームをはじめ、島根産素材のドリンクやハンドドリップコーヒーなどを提供するスタンディングカフェ。食品や工芸品など島根みやげも販売。

LoTa森田屋

住所
島根県出雲市大社町杵築東576
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩15分
料金
ほし柿ミルク=572円~/コーヒー+アイストッピング=928円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(12~翌2月は変動あり)
休業日
火曜

いちご飴専門店 Ichie

かわいくて甘いいちご飴が一年中味わえる

薄い飴のコーティングでパリパリ食感を楽しめる、いちご飴の専門店。国産いちごを使い、果実の甘味や酸味、水分量などに合わせて飴を調整し、1時間ごとに製造するいちご飴は、ロングとショートの2種類。イラストが描かれた壁は撮影スポットとしても人気。

いちご飴専門店 Ichie
いちご飴専門店 Ichie

いちご飴専門店 Ichie

住所
島根県出雲市大社町杵築南862
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩3分
料金
いちご飴=600円(ロング)/いちごみるくスムージー=500円(3~9月頃限定)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業