出雲 x 食品・お酒
「出雲×食品・お酒×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「出雲×食品・お酒×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。奥出雲産の平飼い卵を使ったスイーツ「ままたまご 大社神門通り店」、さっぱりした甘さのショウガのお菓子「來間屋生姜糖本舗」、大黒様にちなんだ俵形の和菓子がユニーク「俵屋菓舗」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:8 件
出雲のおすすめエリア
出雲の新着記事
出雲のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
ままたまご 大社神門通り店
奥出雲産の平飼い卵を使ったスイーツ
雲南市吉田町の自社農園の卵を使ったバウムクーヘンやプリン、ソフトクリームなどを販売。バウムクーヘンは風味食感が異なるハード、ソフトの2タイプある。
![ままたまご 大社神門通り店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011014_00001.jpg)
![ままたまご 大社神門通り店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011014_00004.jpg)
ままたまご 大社神門通り店
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南774-2神門通りAel 1階
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩3分
- 料金
- ちーず in ばうむ=324円/かすたーど in ばうむ=324円/ままたまごばうむ(はーどM)=1814円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
來間屋生姜糖本舗
さっぱりした甘さのショウガのお菓子
創業から300年の老舗。出雲の特産、出西生姜の搾り汁と砂糖を炭火で煮詰め、それを固めて作る生姜糖が看板商品。口に含めばショウガのキリッとした辛みと上品な香りが広がる。
![來間屋生姜糖本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010427_3511_1.jpg)
![來間屋生姜糖本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010427_00002.jpg)
來間屋生姜糖本舗
- 住所
- 島根県出雲市平田町774
- 交通
- 一畑電車北松江線雲州平田駅から徒歩10分
- 料金
- 板状の生姜糖=580円(1枚、袋入り)/紅白2色入りのひとくち生姜糖=605円(12個入)/ひとくち生姜糖・抹茶糖=668円(15個入)/恋の甘方楽=580円(ハート型9個入)、488円(四角型9個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
俵屋菓舗
大黒様にちなんだ俵形の和菓子がユニーク
出雲大社の門前に、明治の初期から店を構える。名物の俵まんぢうは、卵と小麦粉を練って焼き上げた皮の中に白餡が入っている。大国様にあやかった俵の形がユニークだ。
![俵屋菓舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000331_2143_2.jpg)
![俵屋菓舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000331_2143_1.jpg)
俵屋菓舗
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東378-2
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩15分
- 料金
- 俵まんぢう=120円(1個)、1200円(8個入)/俵せんべい=110円(小型、1袋)、150円(大型、1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
高田屋
備中高梁産の白小豆を使った羊羹が好評
文政年間創業の老舗の和菓子店。昔から変わらない味の羊羹は、地元客、観光客を問わず親しまれている。出雲大社にちなんだ「もなか雲太」はつぶあん入りで美味。
![高田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010233_3511_1.jpg)
![高田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010233_1760_1.jpg)
高田屋
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東367
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩5分
- 料金
- 羊羹=1350円(1本)/もなか雲太=1500円(10個入)/椿もち=135円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
旭日酒造
米と微税物と真摯に向き合う酒造り
創業明治2(1869)年。出雲市駅に近い商店街に面する地酒蔵。奥に広がる白壁仕込蔵で、現在も出雲の地酒を譲し続けている。種類の豊富な純米酒、蔵元でしか手に入らない限定酒なども販売。
![旭日酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010327_2524_1.jpg)
![旭日酒造の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010327_2524_2.jpg)
旭日酒造
- 住所
- 島根県出雲市今市町662
- 交通
- JR山陰本線出雲市駅から徒歩5分
- 料金
- 純米吟醸原酒じゅうじ旭日(720ml)=1944円/純米吟醸「出雲だより」(720ml)=1620円/生もと純米じゅうじ旭日(720ml)=1512円/純米酒八千矛(720ml)=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
LoTa森田屋
島根の素材にこだわったアイスクリーム
飯南町の牛乳や松江の柿、安来のイチゴ、出雲抹茶など、島根県中から厳選した食材を使ったクラフトアイスクリームをはじめ、島根産素材のドリンクやハンドドリップコーヒーなどを提供するスタンディングカフェ。食品や工芸品など島根みやげも販売。
LoTa森田屋
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東576
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩15分
- 料金
- ほし柿ミルク=572円~/コーヒー+アイストッピング=928円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(12~翌2月は変動あり)
大社の紅うさぎ
エッグワッフルと、本格的なしめ縄作り体験
島根県産の牛乳、卵、米粉を使った、モチモチ食感のエッグワッフルと、本格的なしめ縄作り体験が楽しめる店。しめ縄のお守りや水引アクセサリーなども販売する。
![大社の紅うさぎの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011071_20220325-3.jpg)
![大社の紅うさぎの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011071_20220325-1.jpg)
大社の紅うさぎ
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南833-3しんもん横丁内
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩3分
- 料金
- エッグワッフル=864円(いちご、12~翌5月頃限定)・680円(4種のベリー)/しめ縄作り体験=1980円~(お守り作り)・3850円~(輪締め作り)/お守り 縁の環=660円(1個、袋は別売)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、しめ縄体験受付は~16:00
富士酒造
地元に根付いた地酒を醸し続ける
出雲の山々に囲まれた地勢を生かし、天然水を仕込水に使用している。「出雲富士」は豊かなのどごし、気品ある味わいと香りが楽しめる。キリっと冷やして飲みたい。
富士酒造
- 住所
- 島根県出雲市今市町1403
- 交通
- JR山陰本線出雲市駅から徒歩5分
- 料金
- 出雲富士大吟醸=3412円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
いちご飴専門店 Ichie
かわいくて甘いいちご飴が一年中味わえる
薄い飴のコーティングでパリパリ食感を楽しめる、いちご飴の専門店。国産いちごを使い、果実の甘味や酸味、水分量などに合わせて飴を調整し、1時間ごとに製造するいちご飴は、ロングとショートの2種類。イラストが描かれた壁は撮影スポットとしても人気。
![いちご飴専門店 Ichieの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011075_20220325-2.jpg)
![いちご飴専門店 Ichieの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32011075_20220325-1.jpg)
いちご飴専門店 Ichie
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南862
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩3分
- 料金
- いちご飴=600円(ロング)/いちごみるくスムージー=500円(3~9月頃限定)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(売り切れ次第閉店)