エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 中国・四国 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 山陰 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 松江・出雲 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 松江 x 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK

松江 x 日帰り温泉・入浴施設

「松江×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「松江×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。無料開放の観光スポット足湯。人々の憩いの場「松江しんじ湖温泉足湯」、四季の自然を満喫できる浴室は山々から名付けられている「松江市温泉施設 鹿島多久の湯」、贅を尽くした料理と抜群の眺望が好評「夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:2 件

松江のおすすめエリア

松江の新着記事

【島根】松江郊外1泊2日!おすすめの名所をめぐる旅行プラン!

足立美術館や水木しげるロードなど、松江からひと足のばして行く人気名所をホッピング観光。縁結び神社や松...

【松江】京店商店街で発見! ご縁スポット&お買い物!

レトロでおしゃれな雰囲気が漂う京店商店街は、松江の特産品を扱うショップと隠れたハッピースポットが集ま...

出雲名物の出雲そば、おすすめ店をご紹介!島根名物を食べに行こう!

島根を訪れたらでぜひ味わいたいのが、日本三大そばのひとつの「出雲そば」。出雲地方は、新そばを収穫した...

【松江・出雲】注目のご縁スポット!徹底ガイド!

松江・出雲には縁結びをはじめてとして、夫婦円満や子孫繁栄、商売繁盛ほか諸願成就のご利益があるお社がい...

八重垣神社&玉作湯神社で縁結び祈願しよう お参り作法をチェック!

「ご縁の国」島根で、出雲大社と並ぶ人気のお参りどころが八重垣神社と玉作湯神社。松江の中心街からのアク...

【松江】お土産セレクション~しっとり雑貨にかわいいお菓子、縁結びグッズいろいろ~

松江を歩けば、縁結びと歴史の町ならではの風情を感じる小物や食べ物がいっぱい。もらって嬉しい、買って楽...

島根の縁結びスポット12選 一度は訪れたい神社&パワースポットはこちら!

島根県の縁結びスポットが大集合!年に一度、日本中から八百万(やおよろず)の神々が集まると伝わり、“ご...

【松江】堀川めぐり♪小舟でゆらりのんびり観光!

松江城を囲む風情な町並みを船に乗って楽しむ堀川めぐり。ユーモアたっぷりのガイドを聞きながら、城下町の...

【松江城】松江が誇る地元のシンボル!見どころチェック!

2015年に天守としては63年ぶりの国宝に指定された松江城。松江タウンの観光でハズセない歴史ある城と...

島根【松江・出雲】おすすめ観光旅行プラン! 松江じっくりコース!

松江・出雲のおすすめ旅行プラン!国宝の松江城と堀川めぐり、塩見縄手で城下町の歴史を体感して、宍道湖の...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

松江のおすすめスポット

松江しんじ湖温泉足湯

無料開放の観光スポット足湯。人々の憩いの場

一畑電車の松江しんじ湖温泉駅前にある足湯。無料開放の観光スポット。松江しんじ湖温泉の源泉かけ流しの湯を使っており人々の憩いの場として利用されている。

松江しんじ湖温泉足湯
松江しんじ湖温泉足湯

松江しんじ湖温泉足湯

住所
島根県松江市中原町
交通
JR松江駅から市営バス北循環線外回りで23分、松江しんじ湖温泉駅下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間、火・木・土曜は8:00~翌6:00(閉場)
休業日
無休

松江市温泉施設 鹿島多久の湯

四季の自然を満喫できる浴室は山々から名付けられている

この地方の山々から名付けられた浴室からは、四季の自然を満喫できる。週ごとに男女湯を入れ替える岩風呂「朝日山」と檜風呂「大平山」、露天風呂付きの貸切風呂「御的山」がある。

松江市温泉施設 鹿島多久の湯
松江市温泉施設 鹿島多久の湯

松江市温泉施設 鹿島多久の湯

住所
島根県松江市鹿島町北講武885-7
交通
JR松江駅から一畑バス御津行きで45分、鹿島ふれあい館下車すぐ
料金
入浴料=大人410円、学生(要証明)350円、小人(3歳~小学生)200円/貸切風呂(4名まで、要予約)=1880円(1時間)/ (障がい者210円、貸切風呂は930円、回数券11枚綴大人4100円、小人2000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)

贅を尽くした料理と抜群の眺望が好評

宍道湖畔に建つ宿。露天風呂は男性用、女性用どちらも大浴場から望む庭園内にあり、あずまや風の造り。男性は野趣あふれる岩風呂、女性は檜の香りに包まれた檜風呂になっている。

夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)
夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)

夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)

住所
島根県松江市千鳥町39
交通
JR松江駅から市営バス北循環線外回りで23分、松江しんじ湖温泉下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳以上)500円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~21:00(閉館22:00)
休業日
不定休(繁忙日利用不可の場合あり、要確認)

ゆうあい熊野館(日帰り入浴)

広々とした大浴場と露天風呂が自慢

出雲國一之宮熊野大社に隣接した温泉宿泊施設。露天風呂は岩風呂と大理石風呂の2種類があり、毎日男湯と女湯を入れ替えている。

ゆうあい熊野館(日帰り入浴)
ゆうあい熊野館(日帰り入浴)

ゆうあい熊野館(日帰り入浴)

住所
島根県松江市八雲町熊野773-1
交通
JR松江駅から一畑バス八雲行きで23分、終点で八雲コミュニティバス熊野行きに乗り換えて10分、熊野大社前下車すぐ
料金
入浴料=大人410円、小人(3歳~小学生)200円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名まで入浴料大人200円引、小人100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

ホットランドやくも

さまざまなスパやプールが楽しめる健康増進施設

「ゆうあい熊野館」に隣接する、水着着用の健康増進施設。ドライサウナ、ミストサウナ、水風呂、気泡浴などの浴槽やプールのほかトレーニングジムもある。

ホットランドやくも

住所
島根県松江市八雲町熊野772-3
交通
JR松江駅から一畑バス八雲行きで23分、終点で八雲コミュニティバス熊野行きに乗り換えて10分、熊野大社前下車すぐ
料金
入浴料=大人810円、中学生660円、小人(4歳~小学生)510円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00(閉館20:30)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館18:30)
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む