大山・米子・境港 x 見どころ・レジャー
「大山・米子・境港×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大山・米子・境港×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」、天空リフトに乗ってパノラマビューを満喫「大山桝水高原」、温泉街に面した美しい海岸「弓ヶ浜海岸」など情報満載。
- スポット:33 件
- 記事:13 件
大山・米子・境港のおすすめエリア
大山・米子・境港の新着記事
大山・米子・境港のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 33 件
とっとり花回廊
日本最大級のフラワーパーク
大山を背に美しい庭園が広がる鳥取県有数の観光名所。年間400品種、200万本もの花が咲き誇り、のんびりと庭園散策が楽しめる。メインフラワーであるユリの花は、季節を問わず1年中展示している。
![とっとり花回廊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000609_00003.jpg)
![とっとり花回廊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000609_00006.jpg)
とっとり花回廊
- 住所
- 鳥取県西伯郡南部町鶴田110
- 交通
- JR山陰本線米子駅からとっとり花回廊行きシャトルバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人500円~1200円、小・中学生250円~600円、未就学児無料(季節によって変動あり)/ (各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
大山桝水高原
天空リフトに乗ってパノラマビューを満喫
大山の西麓に広がる高原で、ここから伯耆富士の名にふさわしい均整のとれた大山が見られる。大山中腹の展望台までは天空リフトが運行。展望台からは日本海まで見渡せる。プロポーズにふさわしいロケーションの地として「恋人の聖地」の認定を受けた。
![大山桝水高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000539_00001.jpg)
![大山桝水高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000539_00007.jpg)
大山桝水高原
- 住所
- 鳥取県西伯郡伯耆町岩立
- 交通
- JR伯備線伯耆溝口駅からタクシーで20分
- 料金
- 天空リフト(片道)=大人500円、小人400円/天空リフト(往復)=大人700円、小人600円/ (団体10名以上は割引あり)
- 営業期間
- 通年(天空リフトは4~11月)
- 営業時間
- 天空リフトは9:00~17:00
自然牧場公園
のどかな風景が広がる
緑の芝生と人工渓流が調和する憩いのスポット。自然を生かした樹林の間を小川が流れている。牧歌的なのどかな風景が広がり、自然の中でのんびりと過ごすことができる。
![自然牧場公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000641_00000.jpg)
![自然牧場公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000641_00002.jpg)
自然牧場公園
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山富山根
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山富山根方面へ車で9km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
境台場公園
鳥取藩台場8か所のひとつ
文久3(1863)年、黒船の来襲にそなえて築かれた鳥取藩の砲台跡を整備した公園。東北端には山陰最古といわれる、木造の境港灯台が復元されている。春は桜が美しい。
![境台場公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000785_2143_2.jpg)
![境台場公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000785_00000.jpg)
境台場公園
- 住所
- 鳥取県境港市花町11
- 交通
- JR境線境港駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで9分、台場公園・海とくらしの史料館入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
緑水湖
緑に囲まれた湖周辺はアウトドアレジャーが充実
賀祥ダムにせき止められた周囲8kmの人工湖。湖面で貸しボートが楽しめるほか、周辺に森林公園やオートキャンプ場などがあり、地元の野菜や山菜の市も楽しめる。
とっとり花回廊のゆり
咲き誇るゆりを1年中楽しめる
大山をバックに広大な庭園が広がるフラワーパーク、とっとり花回廊。東館には年間60品種10万本以上の開花調節をしたゆりを、園内では計8万5000球のゆりが見られる。
![とっとり花回廊のゆりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010030_1851_1.jpg)
![とっとり花回廊のゆりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010030_1851_2.jpg)
とっとり花回廊のゆり
- 住所
- 鳥取県西伯郡南部町鶴田110とっとり花回廊内
- 交通
- JR山陰本線米子駅からとっとり花回廊行きシャトルバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人1000円(12~3月は700円)、小・中学生500円(12~3月は350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(12~3月は~16:30)
伯耆古代の丘公園のハス
約40種の古代ハスが楽しめる
総合歴史公園、伯耆古代の丘の古代ハスの園には、推定2000年前といわれる「大賀ハス」をはじめ、40種のハスが6月中旬から8月にかけて花を咲かせる。
![伯耆古代の丘公園のハスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010042_1436_2.jpg)
![伯耆古代の丘公園のハスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010042_1436_1.jpg)
伯耆古代の丘公園のハス
- 住所
- 鳥取県米子市鳥取県米子市淀江町福岡1529 伯耆古代の丘公園内
- 交通
- JR山陰本線淀江駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
本宮展望駐車場
大山を間近に感じられる展望スポット
観光道路沿いにあるカフェレストラン「どんぐり村」を併設した大きな展望駐車場。大山が間近に望める。「本宮の泉」という天然水が湧くスポットもある。
![本宮展望駐車場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010393_00000.jpg)
![本宮展望駐車場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010393_00001.jpg)
本宮展望駐車場
- 住所
- 鳥取県米子市淀江町本宮464-2
- 交通
- 米子自動車道米子ICから国道431号、主要地方道淀江岸本線、主要地方道米子大山線を大山方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
日南湖
青い湖面が美しいダム湖。新緑や紅葉の季節にぜひ
印賀川をせき止めた鳥取県最大の多目的ダム、通称菅沢ダム。春の新緑や秋の紅葉と湖水が織りなす美しいコントラストは格別。湖畔には公園・広場・展望台もある。
![日南湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000468_00001.jpg)
![日南湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000468_00002.jpg)
大山る~ぷバス
循環バスで大山観光
JR米子駅前・皆生温泉から大山寺や大山周辺の観光スポットをめぐる循環バス。お得な乗り放題乗車券を使って、大山の自然と観光を満喫。
![大山る~ぷバスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010373_3461_1.jpg)
![大山る~ぷバスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010373_2510_2.jpg)
大山る~ぷバス
- 住所
- 鳥取県米子市
- 交通
- JR山陰本線米子駅からすぐ
- 料金
- 1日乗り放題乗車券=1000円/2日間乗り放題乗車券=1300円/
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬、7月上旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:25~(1日10便運行)
観光もぎとり園
他にはない珍しい果実の味覚狩りが体験できる
大山を望む観光農園。春はゆすら梅、びっくりグミ、ジュンベリー、ムルベリーといった珍しい果実の味覚狩り、秋は栗拾い・いちじく狩りができる。春は食べ放題で1パックのみやげが付く。
![観光もぎとり園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010429_3252_8.jpg)
![観光もぎとり園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010429_3252_6.jpg)
観光もぎとり園
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町門前930
- 交通
- JR山陰本線名和駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=中学生以上1000円、5歳以上500円/さといも掘り=1000円(4株)/いちじく狩り=大人1000円、小・中学生500円/ (さといも掘りは入園料無料)
- 営業期間
- 6月上旬~7月中旬、9月上旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
住雲寺
藤の名所としても知られる、別名「藤寺」
美しい藤が咲くことで知られるこの寺は、別名「藤寺」と呼ばれる。境内に樹齢40数年の藤の木があり、5月上旬から中旬にかけて開花し、見事な6尺の薄紫色の藤棚を作る。
![住雲寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000903_3665_2.jpg)
![住雲寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000903_3665_1.jpg)
名和神社
南朝の忠臣・名和一族を祀る神社
14世紀はじめ、後醍醐天皇を助けて建武新政権創出に功績のあった、名和長年公とその一族42柱を祀る。約700mの参道沿いの桜並木が有名。周辺には「太平記」などの記す史跡も多い。
![名和神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000490_3665_1.jpg)
三平山森林公園
展望の丘や野鳥の森などのゾーンがある。遊歩道が整備されている
蒜山高原の西端にある自然公園。遊歩道が整備され、45分ほどで登頂できるため子連れにも人気。蒜山盆地から大山、山陰の日本海まで一望できる眺望や、朝鍋鷲ヶ山や毛無山までの縦走など必見。
![三平山森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000650_4024_1.jpg)
![三平山森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000650_00000.jpg)
米子水鳥公園
コハクチョウの集団越冬地として有名
全国でも有数の野鳥の飛来地として知られ、2月から3月上旬の朝にはコハクチョウが見られる。観察ホールでは、自由に使える望遠鏡も設置されて、気軽にバードウォッチングができる。
![米子水鳥公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000190_2524_1.jpg)
![米子水鳥公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000190_2524_2.jpg)
米子水鳥公園
- 住所
- 鳥取県米子市彦名新田665
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス下葭津行きで22分、乗越下車、徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人310円、中学生以下無料/年間パスポート=1540円/ (15名以上の団体は入館料200円、70歳以上・障がい者・要介護者は入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉園)、11~翌3月は8:30~、土・日曜、祝日は7:00~