倉吉 x グルメ
「倉吉×グルメ×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「倉吉×グルメ×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。じっくり煮だした濃厚スープが自慢「いのよし」、スープに自信アリのあっさり系「ラーメン幸雅」、必ず食べたい倉吉のそば「土蔵蕎麦」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:5 件
倉吉のおすすめエリア
倉吉の新着記事
倉吉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
いのよし
じっくり煮だした濃厚スープが自慢
ベースとなるスープは牛骨にネギを加え、ていねいにアクを取りながら弱火でじっくりと煮こむ。秘伝のタレは先代と作り上げた自慢の味。常連客の多い人気ラーメン店だ。
![いのよしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010491_00000.jpg)
いのよし
- 住所
- 鳥取県倉吉市海田西町2丁目27
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から徒歩13分
- 料金
- みそラーメン=550円/しょうゆラーメン=500円/ピリ辛ラーメン(醤油)=600円/牛スジラーメン=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)、日曜の夜は~20:30(L.O.)
ラーメン幸雅
スープに自信アリのあっさり系
看板メニューの「なつ旨ラーメン」は、塩をベースに調味。牛脂の風味が香り高いスープのうまさを存分に生かしたあっさり系の味は、誰からも好まれる一杯だ。
![ラーメン幸雅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010492_3408_1.jpg)
ラーメン幸雅
- 住所
- 鳥取県倉吉市山根583-2
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から徒歩10分
- 料金
- なつ旨ラーメン=580円/味噌ラーメン=630円/焼き飯=580円/チャーシュー丼=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)
土蔵蕎麦
必ず食べたい倉吉のそば
倉吉観光の定番コースになっている人気店。そばは手打ちにこだわっていて素朴だ。名物の土蔵そばは二段重ねの割子スタイルで、そばに特製のだし汁をかけて食べる。国産そば粉使用2:8そば。
![土蔵蕎麦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000223_1224_1.jpg)
![土蔵蕎麦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000223_2510_1.jpg)
土蔵蕎麦
- 住所
- 鳥取県倉吉市新町1丁目2429-5
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩3分
- 料金
- 土蔵そば=870円/互味そば=870円/そばだんご=320円/そばだんご入りぜんざい=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:45(閉店15:00)
打吹庵
具だくさんの天女そばが人気
赤瓦八号館の二階にある手打ちそばの店。地元の粉を使って丁寧にそばを打つ。細くてもコシと弾力のあるそばが楽しめる。かき揚げ、大根おろしなど具だくさんのそばに、冷たいだしをかける天女そばが人気。
打吹庵
- 住所
- 鳥取県倉吉市仲ノ町812-1赤瓦八号館 2階
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで15分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩7分
- 料金
- ざるそば=700円/天女そば=800円/打吹そば(温)=800円/弁天そば(とろろ)=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店、そばがなくなり次第閉店)
久楽
古民家カフェで香り高いコーヒーを
玉川沿いに連なる、赤い瓦屋根と白壁の土蔵群の一つ。街の歴史や文化を感じながら、鳥取の石工が生んだ石臼で豆を挽いた『石臼珈琲』を味わえる。
![久楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000839_3170_1.jpg)
久楽
- 住所
- 鳥取県倉吉市新町1丁目赤瓦五号館内
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩3分
- 料金
- 石臼珈琲=700円/くらだんご(2本セット)=500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30
元祖琴浦ラーメン たかうな
琥珀色のスープにうまさを凝縮
琥珀色の輝くようなスープは、牛骨、無農薬栽培の野菜を一晩かけてじっくり煮込んだもの。醤油、味噌、塩味のほか担々麺などのバリエーションも人気。
![元祖琴浦ラーメン たかうなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010450_3698_1.jpg)
![元祖琴浦ラーメン たかうなの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010450_3830_4.jpg)
元祖琴浦ラーメン たかうな
- 住所
- 鳥取県東伯郡琴浦町下伊勢527-6
- 交通
- JR山陰本線浦安駅から徒歩17分
- 料金
- 牛骨ラーメン・しょうゆ(極み白)=600円/牛骨ラーメンバーガー(スープ付、持ち帰り可)=550円/牛骨しょうゆつけ麺=750円/チャーシューメン=800円/スペシャルラーメン=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:30~20:30(閉店21:00、月曜の祝日は昼のみ)
魚料理 海
名物のエビを豪快にのせた丼が好評
鳥取魚介が主役の食事処。道の駅ポート赤碕に隣接し、目の前に海が広がる好立地。名物のモサエビ丼をはじめ、味も鮮度も抜群の逸品料理がお手頃価格で堪能できる。
![魚料理 海の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010483_3408_1.jpg)
![魚料理 海の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010483_3408_2.jpg)
魚料理 海
- 住所
- 鳥取県東伯郡琴浦町別所267-1
- 交通
- JR山陰本線赤碕駅からタクシーで5分
- 料金
- モサエビ丼=1550円/白イカ刺し定食=980円/ウニ丼(地物)=2900円/なり石丼=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(L.O.)
町屋 清水庵
明治時代の町家で名物の餅料理を
明治時代の町家を改装した食事処。老舗の餅屋が町おこしのために餅料理店を始める。薄切りの餅をしゃぶしゃぶの要領でいただく「餅しゃぶ膳」が人気。みやげ用の餅もある。
![町屋 清水庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010208_4027_1.jpg)
![町屋 清水庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010208_1499_1.jpg)
町屋 清水庵
- 住所
- 鳥取県倉吉市堺町1丁目876
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで10分、堺町下車、徒歩3分
- 料金
- 餅しゃぶスペシャル=1620円/餅しゃぶ=1080円/東伯牛餅しゃぶ=2160円/マーブルポーク餅しゃぶ=2160円/とち餅入りぜんざい=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.、定食は11:30~)、17:30~20:00(閉店21:00)、喫茶は11:00~21:00(閉店)
活魚ふじ
ウニの香りと甘さにうっとりの「ウニ丼」
地元でとれた活きのいい活魚料理が堪能できる。店の中心には小型漁船をそのまま利用した生け簀がある。名物はご飯の上にたっぷりの生ウニとのりがのったウニ丼。
![活魚ふじの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000269_3462_1.jpg)
活魚ふじ
- 住所
- 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1149-2
- 交通
- JR山陰本線赤碕駅から徒歩4分
- 料金
- ウニ丼=2900円/岩ガキ(夏期のみ、大1個)=850円/日替わり定食=1100円/さしみ定食=980円/なんでも丼=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:30(閉店21:00)
白壁倶楽部
元銀行を利用したクラシックなレストラン&カフェ
明治41(1908)年に建てられた銀行を利用したレストラン&カフェ。地産地消にこだわった洋食メニューに、リピーター続出。昼はランチ、夜はコース仕立てのディナーで楽しめる。
![白壁倶楽部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010493_00007.jpg)
![白壁倶楽部の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010493_00010.jpg)
白壁倶楽部
- 住所
- 鳥取県倉吉市魚町2540-1赤瓦十三号館
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩3分
- 料金
- 昔風オムライス=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00、火曜は~16:00(閉店)
喜太亭万よし
日本海の海の幸を堪能する
おいしい和食と寿司で人気の店。日本海の新鮮な魚が味わえる。一品料理も豊富だが旬の旨みがぎゅっと詰まった月替わりの会席がおすすめ。各種定食もある。
![喜太亭万よしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000230_3252_2.jpg)
喜太亭万よし
- 住所
- 鳥取県倉吉市仲ノ町766
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで13分、新町下車、徒歩5分
- 料金
- 月替わり会席(要予約)=7020円/万よし定食=2160円/松華堂定食(団体専用)=1836円~/各種定食=1620円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:30~20:30(閉店21:00、土・日曜、祝日は要予約)
炭火焼肉 凛凛
人気の名物メニュー「ホルモン焼きそば」は必食の逸品
「倉吉のホルモン焼きそばといえばココ」といわれるほどの人気店。焼肉店だけに抜群の鮮度を誇るジューシーなホルモンと、独自のアレンジを加えた味噌ダレが絶妙に絡み合う一皿は必食。
炭火焼肉 凛凛
- 住所
- 鳥取県倉吉市上井262-6
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から徒歩5分
- 料金
- 焼肉屋さんの牛丼=810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(閉店23:00)
ちっちゃなレストラン
ぶっかけ牛乳めしの発祥店
オリジナルのぶっかけ牛乳めしは地元産のコシヒカリに、だし入りの牛乳と鳥取県産の大豆を使った特製ラー油入りの丼。地元食材のみで作られたこだわりメニュー。
![ちっちゃなレストランの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010464_3472_1.jpg)
ちっちゃなレストラン
- 住所
- 鳥取県東伯郡琴浦町逢束806新鮮市場プラッツ中央内
- 交通
- JR山陰本線浦安駅から徒歩15分
- 料金
- 日替りランチ=600円~/ステーキランチ=1350円/ステーキ御膳=1550円/焼肉定食=950円/ぶっかけ牛乳めし=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、1・2月は~14:00(閉店)、15:00~は予約制
レストラングレイン
あごカツにまろやかなルーが絡む「あごカツカレー」
琴浦名物、あごカツカレーの生みの親。新鮮なアゴ(トビウオ)をすり身にして揚げたカツを、カレーにトッピング。カレールーにもアゴのだしが入っていてマイルドな味わいに。
![レストラングレインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010451_3274_2.jpg)
![レストラングレインの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010451_00004.jpg)
レストラングレイン
- 住所
- 鳥取県東伯郡琴浦町八橋392-2
- 交通
- JR山陰本線浦安駅からタクシーで6分
- 料金
- あごカツカレー(サラダ付)=850円/日替りランチ=790円/ハンバーグセット=980円/生うにスパゲティ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:30~21:30(閉店22:00)
サダルチョーク
アジアン雑貨が並ぶカフェでひと息
玉川沿いにあり、古い蔵を改造した店の2階がカフェ。ナチュラルなインテリアにインド雑貨が飾られた店内は、長居してしまうほどいごこちがいい。1階はセンスのよい雑貨が充実。
![サダルチョークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010201_3462_1.jpg)
サダルチョーク
- 住所
- 鳥取県倉吉市新町1丁目2453
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩5分
- 料金
- カレー=800円/カレーのランチセット=1000円/チャイ=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店19:00)