トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 中国・四国 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 山陰 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 鳥取 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 智頭・用瀬 x 見どころ・体験 x 雨の日OK

智頭・用瀬 x 見どころ・体験

「智頭・用瀬×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「智頭・用瀬×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。超小型モビリティで森カフェめぐり「キャルレンタカー 智頭駅前店」、佐治町で伝統の技を体験「かみんぐさじ」、ノスタルジックな雰囲気あふれる木造校舎「旧山形小学校」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:1 件

智頭・用瀬のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

キャルレンタカー 智頭駅前店

超小型モビリティで森カフェめぐり

超小型モビリティとは、2人乗りの電気自動車。CO2排出ゼロで環境にやさしく、コンパクトで細い道もスイスイと運転できる。森の心地よい風を感じながら自然にふれる、智頭町の森カフェめぐりが楽しめる。

キャルレンタカー 智頭駅前店の画像 1枚目
キャルレンタカー 智頭駅前店の画像 2枚目

キャルレンタカー 智頭駅前店

住所
鳥取県八頭郡智頭町智頭2067-1
交通
JR因美線智頭駅からすぐ
料金
超小型モビリティ体験=1500円(3時間)、2000円(6時間)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

かみんぐさじ

佐治町で伝統の技を体験

県の無形民俗文化財である因州和紙の産地として知られる佐治町で、千年もの歴史に培われてきた伝統の技、紙漉きが体験できる施設。館内には和紙製品の販売コーナーやお食事処もある。

かみんぐさじの画像 1枚目

かみんぐさじ

住所
鳥取県鳥取市佐治町福園146-4
交通
JR因美線用瀬駅から日ノ丸バス佐治方面行きで21分、福園橋下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/ハガキ・色紙作り体験=500円/うちわ・コースター・しおり作り体験=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店)

旧山形小学校

ノスタルジックな雰囲気あふれる木造校舎

昭和17(1942)年に建てられた、木のぬくもりのある教室と全長81mの長い廊下が特徴的な木造校舎。現在では智頭林業資料展示室やテナントエリア(特定教室)などに利用されている。テナントエリア(特定教室)は立ち入り・撮影禁止。

旧山形小学校の画像 1枚目
旧山形小学校の画像 2枚目

旧山形小学校

住所
鳥取県八頭郡智頭町郷原238
交通
智頭急行恋山形駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/ (施設内のスペース利用については要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(智頭林業資料展示室見学は10名以上で要予約)

智頭町総合案内所「暮らし屋」

智頭町の観光情報と特産品が集まる

智頭駅前にある古民家風の建物で、観光案内所や「暮らし」をテーマにした地元の手作り品・特産物の販売所、カフェ、コワーキングスペースなどを備える。電動自転車のレンタルも3台用意。

智頭町総合案内所「暮らし屋」の画像 1枚目

智頭町総合案内所「暮らし屋」

住所
鳥取県八頭郡智頭町智頭2067-1
交通
JR因美線智頭駅からすぐ
料金
入場料=無料/コワーキングスペース=500円(3時間)/レンタサイクル=500円~(2時間)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00