鳥取
「鳥取×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鳥取×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。商売繁盛や縁結びに御利益のある小さなお社「若桜弁財天」、段差の少ないバリアフリー設計で、別館は全室露天風呂付き「お宿 夢彦(日帰り入浴)」、望遠鏡をはじめ、プラネタリウムなど満天の星空を楽しめる「鳥取市さじアストロパーク」など情報満載。
- スポット:129 件
- 記事:37 件
鳥取のおすすめエリア
鳥取の新着記事
鳥取のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 129 件
若桜弁財天
商売繁盛や縁結びに御利益のある小さなお社
商売繁盛や縁結びの神様として知られる。杉の大木に囲まれた小さな社だが、巳の日になると多くの参拝客が訪れる。9月の初巳が大祭(前日は宵宮)で、福もちまきや福引きなどで賑わう。
![若桜弁財天の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000453_3899_1.jpg)
お宿 夢彦(日帰り入浴)
段差の少ないバリアフリー設計で、別館は全室露天風呂付き
鳥取県福祉条例適合第1号に指定された宿の温泉なので、段差の少ないバリアフリー設計。別館は全室露天風呂付き。車椅子で利用できるトイレや介護用電動ベッドを置いた部屋もある。
![お宿 夢彦(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000962_2143_2.jpg)
![お宿 夢彦(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000962_2143_5.jpg)
お宿 夢彦(日帰り入浴)
- 住所
- 鳥取県鳥取市鹿野町今市8
- 交通
- JR山陰本線浜村駅から日ノ丸バス鹿野行きで14分、鹿野温泉公園下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人870円、小学生430円/食事付入浴(露天風呂付客室利用、6名まで、要予約)=要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館15:00)
鳥取市さじアストロパーク
望遠鏡をはじめ、プラネタリウムなど満天の星空を楽しめる
口径103cm望遠鏡を使った天体観察会、プラネタリウムでの星座案内やテーマ物語、展示ロビーなどで星空を楽しむことができる。ペンションや望遠鏡付コテージの宿泊施設もある。
![鳥取市さじアストロパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000440_3460_1.jpg)
![鳥取市さじアストロパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000440_3460_2.jpg)
鳥取市さじアストロパーク
- 住所
- 鳥取県鳥取市佐治町高山1071-1佐治天文台
- 交通
- JR因美線用瀬駅から日ノ丸バス佐治方面行きで21分、福園橋下車、徒歩40分
- 料金
- 入館料=大人300円、中学生以下無料、企画展は別料金/プラネタリウム=高校生以上300円、小・中学生200円/夜間観望会=高校生以上300円、小・中学生200円/ (8名以上の団体は2割引、障がい者は入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉館22:00)、10~翌3月は~20:30(閉館21:00)
ゆかむりギャラリー(尾崎翠資料館)
地元出身の作家・尾崎翠を知る
昭和初期の女流作家、尾崎翠は岩美町出身で『第七官界彷徨』『アップルパイの午後』などの作品で知られている。彼女を紹介した「ゆかむりギャラリー」は花屋旅館内にある。
![ゆかむりギャラリー(尾崎翠資料館)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000826_4027_1.jpg)
ゆかむりギャラリー(尾崎翠資料館)
- 住所
- 鳥取県岩美郡岩美町岩井546
- 交通
- JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
八東ふる里の森(キャンプ場)
美しいブナの天然林に囲まれてスローライフを満喫
ブナの天然林に囲まれた自然豊かな環境の中、思い思いの楽しみ方で過ごせる。場内では、希少な野鳥を観ることもでき、愛鳥家たちが遠方からも訪れる日本屈指の野鳥観測スポットともなっている。
八東ふる里の森(キャンプ場)
- 住所
- 鳥取県八頭郡八頭町妻鹿野1572
- 交通
- 鳥取自動車道河原ICから県道324号、国道29号で若桜町方面へ。丹比駅入口交差点を過ぎ、細見川を渡ったところで、案内看板に従って県道37号へ左折して現地へ。河原ICから28km
- 料金
- サイト使用料=テント専用テント1張り2500円、タープ1張り2500円/宿泊施設=フォレストロッジ(4.5畳)5500円・(6畳)6500円、フォレストスイート13500円、フォレストキャビン1室3500円/
- 営業期間
- 4月29日~11月30日
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
とうふちくわの里 ちむら 布袋店
オリジナルのちくわは土産に最適
手作りちくわの店。鳥取県東部の名産である白身魚のすり身に豆腐を合わせた「とうふちくわ」と、トビウオのすり身をふんだんに使った「あごちくわ」は土産にもぴったり。
![とうふちくわの里 ちむら 布袋店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010468_4043_1.jpg)
とうふちくわの里 ちむら 布袋店
- 住所
- 鳥取県鳥取市河原町布袋556
- 交通
- 鳥取自動車道鳥取南ICから国道53号を岡山方面へ車で1km
- 料金
- とうふちくわ=194円(1本)/あごちくわ竹付=648円/ねぎとうふ=194円/チーズっち=237円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
お食事処たけそう
コース料理で存分にカニを味わう
浦富海岸にある民宿の一階にある食事処。松葉ガニをコースで食べるようになったのは、この店の先代が始めたのがきっかけといわれている。カニ料理のほか、新鮮な魚介も味わえる。
![お食事処たけそうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000309_1742_1.jpg)
![お食事処たけそうの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000309_1412_1.jpg)
お食事処たけそう
- 住所
- 鳥取県岩美郡岩美町浦富2540-3
- 交通
- JR山陰本線岩美駅から岩美町営バス田後・陸上行きで8分、浦富海岸下車すぐ
- 料金
- カニ料理(11月上旬~翌3月下旬)=6480~21600円/刺身盛り合わせ(1人前)=1188円/刺身定食=1512円/カニすき鍋セット(11月上旬~翌3月下旬)=7020円/カニすきコース(11月上旬~翌3月下旬)=11880円~/
- 営業期間
- 8月下旬~翌7月中旬
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、18:00~20:00(閉店21:00、夜は要予約)
山陰海岸国立公園(鳥取県)
刻々と変わりゆく砂丘に代表される景観が見どころ
東は京都府京丹後市から西は鳥取県鳥取市に至る約75kmの海岸部が国立公園に指定されている。海食や河口から運ばれた砂により形成された鳥取砂丘に代表される開放的な砂丘の景観も特色となっている。日本海に面した東西16km、南北2.4kmの海岸砂丘。高さ約47mの馬の背とよばれる砂の丘を含む起伏に富んだ地形は、10万年以上の悠久の年月をかけてつくりあげられたという。
![山陰海岸国立公園(鳥取県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010832_20230421-1.jpg)
山陰海岸国立公園(鳥取県)
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通・日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、鳥取砂丘下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
宝喜温泉館
大浴場のほか、広いリハビリ用浴室や身障者用浴室もある
鷲峰山を望む静かな環境に包まれた温泉施設。大浴場のほか、水中ウォーキングができる広いリハビリ用浴室や、専用車椅子で入浴できる身障者用浴室もある。
![宝喜温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010278_1999_1.jpg)
宝喜温泉館
- 住所
- 鳥取県鳥取市気高町下光元690
- 交通
- JR山陰本線宝木駅から気高循環バス瑞穂上光線右回りで5分、下光下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人460円、小人(3歳~小学生)230円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
小沢見海水浴場
海水浴のほか、磯遊びや釣りなどが楽しめる
白くきめ細かな砂が美しく、遠浅の入り江で波が穏やかな海岸。小さな島々が多く、砂遊び、海水浴、釣りなどが楽しめる。海水浴シーズンには海の家が設置され、監視員がいる。
![小沢見海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000264_1412_1.jpg)
小沢見海水浴場
- 住所
- 鳥取県鳥取市小沢見
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鹿野行きで42分、小沢見下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター
世界的に注目される貴重な自然がここに
鳥取砂丘の砂や動植物などをわかりやすく展示・紹介。砂丘の風景や魅力を撮影したミニシアターも楽しめるほか、風紋発生風洞装置での実験が見学できる。鳥取砂丘の案内マップはもちろん、近隣の観光案内紙も用意されている。
![山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010457_20230516-2.jpg)
![山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010457_20230516-3.jpg)
山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
cafe SOURCE
2つの顔を持つ大人の隠れ家的カフェ
白をベースにした明るいフロアと、大人っぽいシックなフロアに分かれた店内は昼夜ともくつろげる。人気のモッフルは注文後に焼くため、出来たてのもちっとした食感を楽しめる。
cafe SOURCE
- 住所
- 鳥取県鳥取市弥生町227グレーズビル 2階
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩8分
- 料金
- 日替わりパスタランチ(サラダ+パン付)=864円/エスプレッソティラミスモッフル=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:30(L.O.)
国指定重要文化財 石谷家住宅
広大な敷地内に庭園や茶室もある大規模な和風建築
石谷家は、広く地主・山林経営をしてきた家で、敷地3000坪・部屋数四十余りと7棟の土蔵を有する大規模な和風建築。池泉庭園や利休様式の茶室もある。
![国指定重要文化財 石谷家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010188_20220816-1.jpg)
![国指定重要文化財 石谷家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010188_20220816-2.jpg)
国指定重要文化財 石谷家住宅
- 住所
- 鳥取県八頭郡智頭町智頭396
- 交通
- JR因美線智頭駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人600円、高校生500円、小・中学生400円、乳幼児無料/ (80歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
花のれん 本店
鳥取屈指の会席料理店で日本海の幸を堪能
地元の素材を料理する会席料理の店として有名。山陰の旬の味覚を盛り込んだ美しい料理が味わえる。昼は手頃な昼定食や季節料理がある。夜は会席料理と地酒を楽しめる。
![花のれん 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000001_1224_3.jpg)
![花のれん 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000001_1095_2.jpg)
花のれん 本店
- 住所
- 鳥取県鳥取市瓦町526
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩5分
- 料金
- 花のれん定食=2500円/岩ガキの刺身=時価/カニめし定食=2800円/おまかせ会席=5400円~/ (夜はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00、日曜、連休最終日は昼のみ)
ご馳家ぐらっちぇ本店
割烹仕込みの上品な創作和食が人気
末広通り沿いの活気あるエリアに位置する居酒屋。しっとりと落ち着ける大人の雰囲気の個室と、カウンター席がある。割烹で修行した店主の腕前が光る創作和食はリーズナブルで、地元客からの支持も厚い。
![ご馳家ぐらっちぇ本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010522_3572_1.jpg)
![ご馳家ぐらっちぇ本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010522_3572_2.jpg)
ご馳家ぐらっちぇ本店
- 住所
- 鳥取県鳥取市末広温泉町271-4かわとビルIII
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩5分
- 料金
- のどぐろ塩焼き=1058円/ハタハタたたき=713円/サバ棒寿司=1069円/鳥取牛ホルモン塩ダレ炒め=712円/出し巻卵=702円/刺身(1人前)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~23:00(閉店23:30)
鳥取駅前食品市場
山陰のおいしいものが勢ぞろい
鳥取駅からすぐの場所にある市場。鮮魚店や青果店、直産市、食堂などがあり、天日干しの塩干物がずらりと並ぶ。鮮魚は品数豊富で冬場の松葉ガニや夏の白イカ、岩ガキが人気。
![鳥取駅前食品市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000301_1224_1.jpg)
![鳥取駅前食品市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000301_3665_1.jpg)
鳥取駅前食品市場
- 住所
- 鳥取県鳥取市永楽温泉町263
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩3分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、食堂は8:30~10:00、11:30~14:30、17:30~22:00(月~金曜は昼、夜のみ、店舗により異なる)
cafe-nee
長屋を改装したまったりカフェ
体に優しい惣菜が並ぶお弁当専門店の2階にある、居心地のいい民家カフェ。バゲットを使ったフレンチトーストはボリューム満点で、外はカリッと、中はしっとりとした味わいが好評。
![cafe-neeの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010623_00000.jpg)
cafe-nee
- 住所
- 鳥取県鳥取市瓦町409ふれあい横丁 2号室
- 交通
- JR鳥取駅から徒歩5分
- 料金
- フレンチトースト=736円/スペシャルごはんセット(ドリンク付)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)
なかむら食堂
ホルモンをニンニクがひきたてる名物「ホルモン焼きソバ」
名物のホルモン焼きソバは、味噌ベースのタレにたっぷりニンニクを効かせたスタミナあふれるテイスト。オリジナリティあふれる一皿だ。あっさりとした塩ホルそばも人気。
焼肉りき
焼き肉店自慢のまろやかなタレで味わう
地元ファンに根強い人気の焼き肉店で、ホルモン焼きそばにも焼き肉ダレを使用。創業時より継承されてきた自家製ダレのまろやかな甘みが幅広い客から愛されている。
焼肉りき
- 住所
- 鳥取県鳥取市片原4丁目106
- 交通
- JR鳥取駅から100円循環バス「くる梨」緑コースで5分、福祉文化会館前下車すぐ
- 料金
- 骨付きカルビ=700円/ホルモン鉄板焼き=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30、17:00~21:30(日曜、祝日は夜のみ)