エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 観光農園・農場 x 夏 > 中国・四国 x 観光農園・農場 x 夏 > 山陰 x 観光農園・農場 x 夏 > 鳥取 x 観光農園・農場 x 夏

鳥取 x 観光農園・農場

「鳥取×観光農園・農場×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鳥取×観光農園・農場×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。砂丘名物、二十世紀梨などの梨狩りを行っている観光梨園の1つ「味果園」、シーズンには梨狩りができ、家族連れなどで賑わう「梨の錦光園」、二十世紀梨や新興梨の梨狩りができる観光農園「新光園」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

鳥取のおすすめエリア

鳥取の新着記事

【浦富海岸】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

美しい海をフィールドにした遊びがいろいろある。開放感あるカフェや名物スイーツも要チェック。

鳥取の道の駅 おすすめ16選!名物グルメと地元みやげをチェックしよう

鳥取の旅で欠かせないのが道の駅。新鮮な海の幸、山の幸が手に入るほか、郷土色豊かなグルメメニューも味わ...

鳥取砂丘の楽しみ方を徹底紹介!らくだに揺られて日本一の砂丘でを満喫!

鳥取砂丘の楽しみ方をご紹介!長い年月をかけて誕生した広大な鳥取砂丘は、見て、歩いて、楽しめる鳥取随一...

浦富海岸の遊覧船ナビ 絶景クルーズの楽しみ方をご紹介

透明度25mの澄んだ海と美しいリアス式海岸が特徴の浦富海岸。「日本の渚100選」に選ばれ、「西の松島...

【鳥取のおすすめ民芸スポット】民芸を観る・買う・食べる!3施設をチェック!

戦前から民芸運動が盛んだった鳥取では、今でも多くの手仕事が続けられている。その礎を築いたのが吉田璋也...

【鳥取】一度は行ってみたい!おすすめ絶景&名所!

鳥取県には自然が生み出した雄大な鳥取砂丘や大山、浦富海岸をはじめ、そこだけでしか見ることができない美...

【鳥取】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

鳥取砂丘周辺には、博物館や海鮮レストランなどが集まる。砂丘観光の前後に立ち寄りたいスポットを紹介。

鳥取のおすすめ日帰り温泉10選!疲れた身体を癒そう!

鳥取のおすすめ日帰り温泉スポットをご紹介!鳥取観光で疲れた身体を、日帰り温泉で癒すというのもおすすめ...

鳥取港海鮮市場「かろいち」のグルメ&みやげ情報 鳥取の台所に行こう!

鳥取港に揚がったばかりの新鮮な海の幸が豊富にそろう「かろいち」は、県内外から多くの人が訪れる人気の市...

【鳥取】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

日本海に面して細長く広がる鳥取県には、大きく分けると4つの観光エリアがある。その中で東西の端に位置す...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

鳥取のおすすめスポット

味果園

砂丘名物、二十世紀梨などの梨狩りを行っている観光梨園の1つ

明治時代から栽培されている砂丘名物、二十世紀梨。味果園は砂丘周辺にある観光梨園の1つで、梨狩りを行っている。二十世紀梨は8月下旬、新興梨は10月上旬からがシーズン。

味果園
味果園

味果園

住所
鳥取県鳥取市福部町湯山1206
交通
JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで21分、浜湯山下車すぐ
料金
入園料=大人1000円、小人800円/ (20名以上の団体は大人900円、小人700円)
営業期間
8~11月中旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

梨の錦光園

シーズンには梨狩りができ、家族連れなどで賑わう

福部村にある観光農園。二十世紀梨は8月下旬から9月下旬で、その後10月上旬から末にかけて新興梨の梨狩りもできる。期間中は多くの家族連れが訪れる。

梨の錦光園

梨の錦光園

住所
鳥取県鳥取市福部町浜湯山1205-3
交通
JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで24分、中湯山下車すぐ
料金
入園料=大人1000円、小学生以下900円/
営業期間
8月20日~10月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

新光園

二十世紀梨や新興梨の梨狩りができる観光農園

岩美町にある観光農園。8月下旬から9月下旬には二十世紀梨、10月からは新興梨の梨狩りができ、家族づれに人気。もぎたての梨の味は格別だ。12月まで梨の直売を行っている。

新光園

新光園

住所
鳥取県岩美郡岩美町新井260
交通
JR山陰本線岩美駅から徒歩10分
料金
入園料=大人700円、小学生600円、幼児500円/ (10名以上の団体は1割引)
営業期間
8~12月(梨狩りは8月下旬~10月中旬、要問合せ)
営業時間
8:30~20:00(閉園)
休業日
期間中荒天時

さんこうえん

ニ十世紀梨を作り続けてきた老舗農園

鳥取の味覚を味わう梨狩りが、天候に左右されず楽しめる観光農園。梨狩りをネットで予約すると、体験時に手作りの梨ジェラートが味わえる。二十世紀梨カレーなどの食事も楽しめる。

さんこうえん
さんこうえん

さんこうえん

住所
鳥取県鳥取市福部町湯山1973
交通
JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで20分、砂丘東口下車、徒歩20分
料金
梨狩り=大人1000円、小人(5歳~小学生)900円/
営業期間
7月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

かわとね園

実りの季節には梨の収穫体験ができ、多くの家族連れなどで賑わう

鳥取砂丘から車で5分の位置にある観光梨園。二十世紀梨は8月中旬から9月下旬、新興梨は10月初旬から下旬、梨の収穫体験が楽しめる。期間中多くの家族連れで賑わう。

かわとね園

かわとね園

住所
鳥取県鳥取市福部町湯山2079
交通
JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで21分、浜湯山下車すぐ
料金
入園料=大人1000円、小人800円/ (20名以上の団体は大人900円、小人700円)
営業期間
8月25日~10月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

砂丘のなし屋さん(山湯山果実協同組合)

11月上旬まで梨狩りを楽しめる観光農園

観光農園。二十世紀梨は8月下旬から9月下旬、新高梨は9月下旬から10月中旬、新興梨は10月中旬から11月上旬の期間で梨狩りが楽しめる。団体の梨狩りは電話での予約が必要。

砂丘のなし屋さん(山湯山果実協同組合)

砂丘のなし屋さん(山湯山果実協同組合)

住所
鳥取県鳥取市福部町湯山山湯山農業センター内
交通
JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで23分、山湯山下車すぐ
料金
入園料=大人1000円、小学生800円/ (20名以上で団体割引あり)
営業期間
8月下旬~11月上旬
営業時間
10:00~16:00(閉園、団体は要予約)
休業日
期間中無休