鳥取 x 季節の名所
「鳥取×季節の名所×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鳥取×季節の名所×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。真夏に植えたラッキョウは、畑一面に赤紫色の花をつける「福部町のらっきょう畑」、奥深い森の見事な渓谷美「芦津渓」など情報満載。
- スポット:2 件
鳥取の新着記事
鳥取のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
福部町のらっきょう畑
真夏に植えたラッキョウは、畑一面に赤紫色の花をつける
国道9号沿いの砂丘地帯では、特産品のラッキョウが栽培されている。真夏に植えられたラッキョウは、10月下旬から11月上旬にかけて、畑一面に可憐な赤紫色の花をつける。
![福部町のらっきょう畑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000411_1851_1.jpg)
福部町のらっきょう畑
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山、海士、細川、岩戸
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで30分、細川下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月下旬
- 営業時間
- 見学自由
芦津渓
奥深い森の見事な渓谷美
芦津発電所から三滝ダムまで続く渓谷。崖や巨岩や急流、淵が見事だ。秋には、ブナ、トチなどが黄葉し、天然杉の緑とともに美しく渓谷を彩る。途中、遊歩道や休憩所もある。
![芦津渓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010299_20211130-1.jpg)
![芦津渓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010299_3462_1.jpg)
芦津渓
- 住所
- 鳥取県八頭郡智頭町芦津
- 交通
- 鳥取自動車道智頭ICから国道53・373号、県道6号を芦津方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし