山陰 x 道の駅・ドライブイン
「山陰×道の駅・ドライブイン×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陰×道の駅・ドライブイン×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アユとワサビの特産品や地元産の新鮮野菜が人気「道の駅 シルクウェイにちはら」、特産品の広瀬絣の工房は藍染体験ができる施設「道の駅 広瀬・富田城」、日本海に面した芝生広場で夕日を眺めて休憩を「道の駅 ゆうひパーク三隅」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:13 件
山陰のおすすめエリア
山陰の新着記事
山陰のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 44 件
道の駅 シルクウェイにちはら
アユとワサビの特産品や地元産の新鮮野菜が人気
アユとワサビを使った町内の特産品をはじめ、地元農家で生産された新鮮な野菜や花を販売。24ホール公認のグラウンドゴルフ場でのプレイや清流高津川での川遊びが楽しめる。
![道の駅 シルクウェイにちはらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000112_00000.jpg)
![道の駅 シルクウェイにちはらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000112_4027_1.jpg)
道の駅 シルクウェイにちはら
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町池村1997-4
- 交通
- 中国自動車道六日市ICから国道187号・9号を益田方面へ車で38km
- 料金
- 生わさび=648円、864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00、土産物コーナーは8:00~19:00、レストランは10:00~19:00
道の駅 広瀬・富田城
特産品の広瀬絣の工房は藍染体験ができる施設
山中鹿介ゆかりの城跡。売店では、広瀬和紙や広瀬絣の人気が高い。「広瀬絣伝習所」を併設しており、藍染体験もできる(要予約)。「足立美術館」へは車で5分ほど。
![道の駅 広瀬・富田城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010471_3042_1.jpg)
![道の駅 広瀬・富田城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010471_00000.jpg)
道の駅 広瀬・富田城
- 住所
- 島根県安来市広瀬町町帳775-1
- 交通
- 山陰自動車道安来ICから側道、県道45号を木次方面へ車で11km
- 料金
- 歴史資料館入館料=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、歴史資料館は9:30~
道の駅 ゆうひパーク三隅
日本海に面した芝生広場で夕日を眺めて休憩を
裏庭からは雄大な日本海を一望できる。石州和紙や西条柿、三隅羊羹などおみやげにぴったり。海岸へは徒歩5分ほど。休憩所やレストランも併設している。
![道の駅 ゆうひパーク三隅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010467_3685_1.jpg)
道の駅 ゆうひパーク三隅
- 住所
- 島根県浜田市三隅町折居220-1
- 交通
- 山陰自動車道西村ICから国道9号を益田方面へ車で4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、水曜と1・2月は~17:00、レストランは9:30~16:30
道の駅 かきのきむら
旬と安全にこだわった有機農産物の特産品を販売
高津川沿いのレストスポット。地元で育てられた農産物や加工品を販売する特産品販売所や気軽に食事が楽しめるレストランがある。加工品では田舎味噌が特に人気。
![道の駅 かきのきむらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000092_3697_1.jpg)
![道の駅 かきのきむらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000092_3697_2.jpg)
道の駅 かきのきむら
- 住所
- 島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木500-1
- 交通
- 中国自動車道六日市ICから国道187号を日原方面へ車で24km
- 料金
- 極上汲み豆腐(木曜限定入荷)=258円/柿木味噌(1kg)=842円/揚げかきもち砂糖味=300円/菌床生椎茸=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~14:00
道の駅 願成就温泉
広い内湯や露天風呂を完備した自慢の温泉施設
地下1200mから湧き出す湯を、低温浴槽やサウナも備える大浴場や露天風呂で楽しめる。庭園風の露天風呂は、石燈籠や植木が美しく鳥の声も聞こえる。特産売店やレストランなどもある。
![道の駅 願成就温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010566_3685_1.jpg)
道の駅 願成就温泉
- 住所
- 山口県山口市阿東徳佐上10002-116
- 交通
- 中国自動車道六日市ICから国道187号・9号を山口方面へ車で49km
- 料金
- 入浴料=520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30、レストランは~19:00、入浴施設は9:00~20:30
道の駅 奥出雲おろちループ
四季を通して大自然のパノラマが一望できる
奥出雲おろちループの三井野大橋のたもとにある道の駅。「鉄の彫刻美術館」を併設している。ロッジは3月中旬~11月末営業。
![道の駅 奥出雲おろちループの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000722_1760_2.jpg)
![道の駅 奥出雲おろちループの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000722_1760_1.jpg)
道の駅 奥出雲おろちループ
- 住所
- 島根県仁多郡奥出雲町八川2500-294
- 交通
- 中国自動車道庄原ICから国道432号・183号・314号を比和方面へ車で38km
- 料金
- 施設により異なる (高齢者・障がい者割引は要確認)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、冬期は10:00~16:00
道の駅 萩・さんさん三見
日本海一望、自然の恵みを満喫しよう
風光明媚な日本海を眺望できる。萩の農水産物など豊かな自然の恵みを堪能しよう。ビワ、田屋なす、ブロッコリー西条柿、産加工品、萩焼などの特産物が手に入る。びわソフトクリームもおすすめ。
![道の駅 萩・さんさん三見の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010601_3197_2.jpg)
![道の駅 萩・さんさん三見の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010601_3197_1.jpg)
道の駅 萩・さんさん三見
- 住所
- 山口県萩市三見1028-2
- 交通
- 小郡萩道路絵堂ICから国道490号、県道32号、国道262号、県道32号、国道191号を明石IC方面へ車で25km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~14:00、喫茶は10:00~15:00
道の駅 頓原
国道54号沿いの宿泊可能な駅。種類豊富な定食に目移り
レストランでは、町内産の食材を使ったメニューや、とんばら味噌使用のラーメンがおすすめ。珍しいワニ料理も味わえる。野菜や苗・花の産直市や手作りアイスクリームの販売もしている。
![道の駅 頓原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000726_00020.jpg)
道の駅 頓原
- 住所
- 島根県飯石郡飯南町花栗48
- 交通
- 松江自動車道吉田掛合ICから県道336号、国道54号を広島方面へ車で20km
- 料金
- やまなみ煮豚串ら~めん=1080円/ワニフライ定食=930円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは~17:30(閉店18:00、11~翌3月は~17:00<閉店17:30>)
道の駅 さくらの里きすき
約2kmに渡り桜並木が続く、桜の名所に近接の駅
日本さくらの名所百選に選ばれた「斐伊川堤防桜並木」から車で5分ほどの場所にある。特産品も桜餅やさくら麺などさくらづくしの商品が並ぶ。名物焼さば寿しは人気商品。
![道の駅 さくらの里きすきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010302_00000.jpg)
![道の駅 さくらの里きすきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010302_4024_1.jpg)
道の駅 さくらの里きすき
- 住所
- 島根県雲南市木次町山方1134-31
- 交通
- 松江自動車道三刀屋木次ICから県道332号、国道54号を松江方面へ車で4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、コンビニは6:00~22:00、レストランは7:00~20:30(閉店21:00)、日・水曜は9:00~17:30(閉店18:00)
道の駅 ポート赤碕
フレッシュな魚介や野菜が多数並ぶ直売所を併設
日本海を望み、特産品販売所とレストランを備えた道の駅。活魚・鮮魚センターには、水揚げされたばかりの魚介が並び、JA直売所では新鮮な野菜や果物も販売されている。
道の駅 ポート赤碕
- 住所
- 鳥取県東伯郡琴浦町別所255
- 交通
- 山陰自動車道琴浦船上山ICから県道30号、国道9号を鳥取方面へ車で3km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
道の駅 グリーンロード大和
江の川沿い。大槙谷峡や蟠竜峡にも近い
駅舎はログハウス風のこぢんまりとした建物。季節の手作り特産品や野草茶などを販売している。近隣の観光スポットに大槙谷峡、蟠竜峡がある。
![道の駅 グリーンロード大和の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010469_3042_1.jpg)
![道の駅 グリーンロード大和の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010469_3042_2.jpg)
道の駅 グリーンロード大和
- 住所
- 島根県邑智郡美郷町長藤230-2
- 交通
- 中国自動車道三次ICから国道375号を大田方面へ車で43km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは10:00~16:00(閉店)
道の駅 匹見峡
ヤマメが泳ぐ匹見川沿いで地元の名産品を入手
駅舎の裏にはヤマメ釣りが楽しめる匹見川が流れる。わさび漬けやゆずみそ、ゆべし、道川産大豆使用の豆腐、原木栽培のシイタケなどを販売している。
![道の駅 匹見峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010475_2524_2.jpg)
道の駅 匹見峡
- 住所
- 島根県益田市匹見町道川イ65-1
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号を益田方面へ車で39km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30
道の駅 犬挟
日本海や大山を展望する駅でのんびりくつろぐ
国道313号沿いにある道の駅。地元の新鮮野菜、果物、わさび等の特産品や山陰のお土産が数多く揃う。食事処も併設している。
![道の駅 犬挟の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010161_3042_2.jpg)
道の駅 犬挟
- 住所
- 鳥取県倉吉市関金町山口2030-46
- 交通
- 米子自動車道湯原ICから国道313号を倉吉方面へ車で22km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(12~翌3月は~17:00)、食堂は11:00~14:30(閉店15:00)
道の駅 酒蔵奥出雲交流館
全国的にも珍しい、酒蔵が営む道の駅
併設する奥出雲酒造の酒の製造販売のほか、甘酒やおつまみの試飲・試食も。仁多米をはじめ、地元特産品から全国選りすぐりの酒の魚など多彩に取り揃える。日帰り入浴・宿泊ができる亀嵩温泉玉峰山荘にも近い。
![道の駅 酒蔵奥出雲交流館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010476_00001.jpg)
道の駅 酒蔵奥出雲交流館
- 住所
- 島根県仁多郡奥出雲町亀嵩1380-1
- 交通
- 松江自動車道三刀屋木次ICから県道332号、国道54号・314号・432号を安来方面へ車で33km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
道の駅 うり坊の郷katamata
珍しい野生の猪肉を扱っているのが自慢
地域の活性の場、ふれあいの場として設けられた特産品販売所。名物の猪肉やトマトといった特産品が手ごろな価格で入手できる。期間限定販売のトマトソフトクリームも人気。
![道の駅 うり坊の郷katamataの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010121_3756_1.jpg)
![道の駅 うり坊の郷katamataの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010121_2883_1.jpg)
道の駅 うり坊の郷katamata
- 住所
- 山口県萩市片俣1244-1
- 交通
- 中国自動車道鹿野ICから国道315号を須佐方面へ車で42km
- 料金
- イノシシ肉=2000円~(400g)/とまとけちゃっぷ=340円/猪肉定食=1100円/トマトソフトクリーム=250円/焼肉たれ(トマト入り)=みそ味・しょうゆ味各340円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00、レストランは11:00~15:30、ソフトクリーム(春~秋)は9:00~16:00
道の駅 ハピネスふくえ
地場の野菜が並ぶ市や鉢花を販売する温室も
特産品販売所や、四季折々の鉢花を展示販売する温室、レストランなどを備えた道の駅。ふれあい市場を開催しており、地元の新鮮な野菜が1品100円から購入できる。
![道の駅 ハピネスふくえの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000038_3756_1.jpg)
道の駅 ハピネスふくえ
- 住所
- 山口県萩市福井下4014-2
- 交通
- 小郡萩道路絵堂ICから国道490号、県道32号、国道262号、県道32号、国道262号、県道11号を津和野方面へ車で30km
- 料金
- 幸せのチーズケーキ=550円/定食=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~17:00(11月15日~2月末は7:00~)、レストランは10:00~15:00
道の駅 ゆとりパークたまがわ
田万川の味覚が集合。周辺にはレジャースポットが満載
モモ、ナシ、リンゴ、柑橘類などの果物をはじめ、海の幸、山の幸が豊富にそろう。近くに田万川温泉、キャンプ場、海水浴場があり、豊かな自然に囲まれた道の駅。
![道の駅 ゆとりパークたまがわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000099_3756_1.jpg)
道の駅 ゆとりパークたまがわ
- 住所
- 山口県萩市下田万2849-1
- 交通
- 山陰自動車道萩ICから国道191号を益田方面へ車で43km
- 料金
- 入浴料=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、入浴施設は10:00~20:30
道の駅 センザキッチン
新鮮な魚介類を炭火で地元の自慢の味覚を堪能
漁港から届く新鮮な魚介類を販売。その場で炭火で焼いて食べられる店舗も備える。海の幸のほか、名物の長州黒かしわなども揃う。手作りで加工した干物を提供する食堂も評判。
道の駅 センザキッチン
- 住所
- 山口県長門市仙崎4297-1
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435・316・191号、県道282号、一般道を青海島方面へ車で33km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(店舗により異なる)
道の駅 インフォメーションセンターかわもと
県内随一の生産量を誇る「エゴマ」がオススメ
石見銀山の広島方面からの玄関口にあり、新鮮野菜のほか、特産品のエゴマを使った商品が豊富。羊毛を使ったニードルフェルティング等の体験もできる。
![道の駅 インフォメーションセンターかわもとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010503_3685_1.jpg)
道の駅 インフォメーションセンターかわもと
- 住所
- 島根県邑智郡川本町因原505-5
- 交通
- 浜田自動車道大朝ICから国道261号を江津方面へ車で28km
- 料金
- かわもとコロッケ定食=874円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00、レストランは11:00~18:00
道の駅 大社ご縁広場
大社観光の起点となる、和風神社様式構造の建物の「道の駅」
出雲大社の一の鳥居「宇迦橋の大鳥居」の南西にある。屋根には吉兆の扇と鉾がそびえており、大社町のお正月三日に行なわれる伝統行事「吉兆神事」にまつわるものを展示。
![道の駅 大社ご縁広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010229_00000.jpg)
![道の駅 大社ご縁広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010229_00005.jpg)
道の駅 大社ご縁広場
- 住所
- 島根県出雲市大社町修理免735-5吉兆館
- 交通
- 山陰自動車道出雲ICから県道337号、国道431号、一般道を旧JR大社駅方面へ車で9km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、レストランは9:00~17:00