トップ > 日本 x 日帰り入浴専用施設 x シニア > 中国・四国 x 日帰り入浴専用施設 x シニア > 山陰 x 日帰り入浴専用施設 x シニア

山陰 x 日帰り入浴専用施設

「山陰×日帰り入浴専用施設×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山陰×日帰り入浴専用施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。出雲須佐温泉の施設。浴室の窓から山里の景色が見える「出雲市佐田老人福祉センター「潮の井荘」」、山深い場所に湧き出る温泉で、湯は無色透明、無味無臭の単純温泉「出雲湯村温泉 漆仁の湯」など情報満載。

  • スポット:42 件
  • 記事:7 件

山陰のおすすめエリア

鳥取

日本最大の砂丘があり、ひなびた温泉地でいただくカニが魅力

倉吉・三朝

世界有数のラジウム温泉に入り、白壁土蔵の城下町を歩く

松江・出雲

城下町散策から神話の国へ。湖産の名物にも舌鼓

石見

世界遺産の鉱山跡をはじめ、湯治場の風情を残す温泉地も

山陰のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 42 件

出雲市佐田老人福祉センター「潮の井荘」

出雲須佐温泉の施設。浴室の窓から山里の景色が見える

潮の井ふれあいセンターにある出雲須佐温泉の施設。ローカル色あふれる家庭的な雰囲気で、浴室の窓からはのどかな山里の景色が見える。隣接して飲食施設のあづまやがある。

出雲市佐田老人福祉センター「潮の井荘」の画像 1枚目
出雲市佐田老人福祉センター「潮の井荘」の画像 2枚目

出雲市佐田老人福祉センター「潮の井荘」

住所
島根県出雲市佐田町須佐749-5
交通
JR山陰本線出雲市駅から一畑バス出雲須佐行きで36分、終点下車、タクシーで5分
料金
入浴料=大人100円、小人(4~14歳)50円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:20)

出雲湯村温泉 漆仁の湯

山深い場所に湧き出る温泉で、湯は無色透明、無味無臭の単純温泉

清流を望む山深い場所に湧き出る温泉。飾り気のない建物には、岩で造られた大浴場が男女一つずつあり、川に面して露天風呂がある。湯は無色透明、無味無臭の単純温泉。

出雲湯村温泉 漆仁の湯

住所
島根県雲南市木次町湯村1336
交通
JR木次線木次駅から雲南市民バス北原線槻屋行きで20分、湯村温泉下車、徒歩5分