山陰 x 自然地形
「山陰×自然地形×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陰×自然地形×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「隠岐の松島」ともいわれるおだやかな入江「渡津の入江」、高さ80mの深谷大橋から眺める紅葉が美しい「深谷渓谷」、伝説と神話に満ちた山。山頂はスカイスポーツのメッカ「霊石山」など情報満載。
- スポット:43 件
- 記事:21 件
山陰のおすすめエリア
山陰の新着記事
山陰のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 43 件
渡津の入江
「隠岐の松島」ともいわれるおだやかな入江
年中波がおだやかな入江で、「隠岐の松島」ともいわれる美しいビューポイント。湾内には、隠岐民謡「どっさり節」の元祖となった「お松」の歌碑が立っている。
深谷渓谷
高さ80mの深谷大橋から眺める紅葉が美しい
山口県との県境にあたる渓谷で、ここに架かる深谷大橋は長さ約100m、水面からの高さ約80m。秋の紅葉、春の新緑が美しい。のんびりと散策したり、森林浴を楽しめる。
霊石山
伝説と神話に満ちた山。山頂はスカイスポーツのメッカ
標高約300mの、伝説と神話に満ちた山。林道が整備され、ハイキングが楽しめる。山頂は美しい高原状の台地で、パラグライダーとハンググライダーのフライトエリアがある。
![霊石山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000398_3290_1.jpg)