山陰 x その他名所
「山陰×その他名所×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陰×その他名所×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。石見屈指のスケールを誇る代官所直営の大坑道跡「龍源寺間歩」、大山を望むのどかな放牧場「大山放牧場」、伝統的な牛突きを間近で観戦「隠岐モーモードーム」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:7 件
山陰のおすすめエリア
山陰の新着記事
山陰のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
龍源寺間歩
石見屈指のスケールを誇る代官所直営の大坑道跡
代官所直営の間歩「御直山」のひとつ。江戸時代前半に開発され、200年以上にわたり良質な銀や銅を産出した。全長約600mのうち157mを公開する。通り抜け用に設けられた新しい坑道には、石見銀山絵巻(写真)の一部を展示。
![龍源寺間歩の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000610_3706_2.jpg)
![龍源寺間歩の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000610_1095_1.jpg)
龍源寺間歩
- 住所
- 島根県大田市大森町
- 交通
- JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで28分、大森下車、徒歩50分
- 料金
- 大人500円、小人250円 (20名以上の団体は大人400円、小人200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
隠岐モーモードーム
伝統的な牛突きを間近で観戦
隠岐国分寺に隣接している。古くからある国分寺外苑牛突場を全天候型に改修したもの。迫力満点の観光牛突きが行われ、隠岐の伝統文化にふれることができる。
![隠岐モーモードームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010128_2524_1.jpg)
![隠岐モーモードームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010128_2143_1.jpg)
隠岐モーモードーム
- 住所
- 島根県隠岐郡隠岐の島町池田
- 交通
- 七類港から隠岐汽船で2時間20分、西郷港で隠岐一畑交通有木経由五箇行きバスに乗り換えて17分、国分寺前下車すぐ
- 料金
- イベントにより異なる (小人料金なし)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
石見銀山大森郵便局
純木造町屋風の歴史ある郵便局
島根県で5番目に誕生した郵便局。平成7年の建設で大森の町並みにとけ込んだ純木造町屋風。局舎の中には小ギャラリーがあり、様々な作品の展示や特別展などを行っている。
![石見銀山大森郵便局の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010242_00000.jpg)
![石見銀山大森郵便局の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010242_00001.jpg)
石見銀山大森郵便局
- 住所
- 島根県大田市大森町ハ91-3
- 交通
- JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで26分、大森代官所跡下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(保険、貯金窓口は~16:00、ATMは8:45~18:00、土曜は9:00~13:00)
こいの湯
足湯を楽しみながら温泉たまごを作ってみよう
東郷湖畔公園内にあり、温泉が湧く池の中に空を仰ぐように建つ一対の鯉の彫刻。モニュメントから流れる湯は温泉たまごができる温度。温泉たまご作りや足湯体験もできる。
嫁来い観音・婿来い地蔵
「観音様に祈ると嫁が来る、地蔵様に参ると婿が来る」と伝わる
「観音様に祈ると嫁が来る、地蔵様に参ると婿が来る」と伝わる。まず観音様と地蔵様に参り、近くの嫁来い橋、婿来い橋を渡り、もう一度願うと成就するといわれている。
![嫁来い観音・婿来い地蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010430_2143_1.jpg)
嫁来い観音・婿来い地蔵
- 住所
- 島根県安来市広瀬町上山佐
- 交通
- JR山陰本線安来駅からイエローバス広瀬行きで30分、終点でイエローバス広瀬奥田原行きに乗り換えて30分、嫁来い観音入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由