条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x キャンプ場 x 夏 x 子連れ・ファミリー > 中国・四国 x キャンプ場 x 夏 x 子連れ・ファミリー > 山陰 x キャンプ場 x 夏 x 子連れ・ファミリー
山陰 x キャンプ場
ガイドブック編集部が厳選した「山陰×キャンプ場×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ゆったりサイトも宿泊施設も快適「萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場」、サイトの前の川でカヌーも楽しめる「用瀬町運動公園カヌー水辺公園」、シーズン中は多くのリゾート客で賑わう「明屋キャンプ場」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 71 件
10名までOKの広々としたオートサイトは全区画にAC電源や水道・流し台が設置されている。気軽にアウトドア気分を味わえる宿泊施設も人気だ。場内にはレーシングカート場、ラジコンコースもある。
千代川の河原をサイトに利用していて、設備はいたってシンプル。カヌーは講習会やレンタルもあり、初心者でも安心。運動公園にはさまざまなスポーツ施設や遊具も揃う。利用の際は管理棟で受付を。
キャンプ用品はすべて持ち込みが必要で、管理人は夏期のみ常駐。場内施設は炊事場、トイレ、水シャワー程度だが、近くには海水浴場がある。無料だが利用の際は必ず予約を。
十種ヶ峰の中腹にあるキャンプ場。オートサイトは全区画AC電源と水道付き、場内施設やレンタル品、販売品も充実しているのでビギナーでも安心して利用できる。子供の遊具やミニ機関車もあり、ファミリーに人気。
充実したスポーツ施設の一角にキャンプ場があり、グループ利用に適したコテージと団体にも対応できるログハウスもある。陶芸やそば打ちの体験教室も開催。
豊かな自然に囲まれた御部ダム周辺公園にあるキャンプ場。テニスコートや遊具も揃い、きれいな芝生のサイトにテーブル・ベンチ、野外炉が設置されている。無料で利用できるのが大変ありがたい。
この地に音楽の灯をともしていこうという活動から作られた野外活動施設。音楽関係のイベントも数多く行われ、本音で夢を語り合える場所として団体の合宿や研修に使われることが多い。
緑水湖の近隣にあるキャンプ場。周囲は美しい自然に囲まれ、東には西日本最高峰の大山(だいせん)を望む贅沢な環境で、天気のいい日は標高の高いここならではの星空を見ることができる。スノーピーク手ぶらキャンププラン(要問合せ)の利用もできる。
丘陵地に多目的運動広場やバンガローなどが揃う。野外活動を目的としたスポーツ合宿での利用も多い。
サイトは芝生のフリーサイトで車は乗り入れできないが、駐車場がサイトの隣にある。炊事場もトイレも管理が行き届いていて、気持ちよく利用できる。道の駅ゆとりパークたまがわが隣接していて、買い物にも便利。
オートサイトは海のすぐそばにあり、広々としたスペースで全区画AC電源付き。無料で利用できるフリーサイトもある。海水浴はもちろんSUPなどのマリンスポーツも体験でき、ファミリーキャンプにおすすめ。
小さなキャンプ場で設備はシンプルそのものだが、水辺と山の両方が楽しめる好環境。中海に面したサイトは景色がよく、まるで無人島にいるような錯覚を覚える。
キャンプ場としては昔ながらのシンプルな施設だが、静かで落ち着いた雰囲気。キャンプを楽しむにはいい環境。
西日本最大級のフィールドアスレチックやさまざまな遊具がある森の国のキャンプ場。キャンプをベースにたっぷり遊べるのでファミリーに大人気。さまざまな体験プログラムもあるのでHPでチェックしてからでかけよう。
清流と自然に囲まれた静かな場内は、その名の通り桃源郷の雰囲気。古い民家を移築した清流の館では山菜料理を味わえる。釣り堀や親水施設もあるのでファミリーにおすすめ。
日本海のすぐそば、北条砂丘の防風林内にあるキャンプ場で、AC電源・水道・流し台付きのオートサイトと一般サイト、バンガローがある。場内にはランドリーや温水シャワーもあるので、長期滞在にもおすすめ。
二位ノ浜海水浴場にあるキャンプ場。海水浴のほか、周囲の山など自然散策も楽しめ、ハマユウの自生北限地としても有名。
山陰海岸国立公園に、東西約2kmに広がる海岸のキャンプ場。サイトの目の前が海水浴場なので夏のマリンレジャーに最適。
出雲風土記に玉作りの神が宿る場所として登場する山にある森林公園内のキャンプ場。玉峰山への登山にも便利で、亀嵩温泉も近い。
豊かな自然に囲まれたふるさとの森にあるキャンプ場。区画されたオートサイトには適度に木立があり、夏でもとても過ごしやすい。緑に包まれながら、心地よい時間を満喫できる。利用の際の受付は「森のホテルもりのす」。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション