トップ > 日本 x レジャー施設 x シニア > 中国・四国 x レジャー施設 x シニア > 山陰 x レジャー施設 x シニア

山陰 x レジャー施設

「山陰×レジャー施設×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山陰×レジャー施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。コハクチョウの集団越冬地として有名「米子水鳥公園」、仙崎の町を眺望できる小高い場所にある展望公園「王子山公園」、大山の魅力いっぱいの複合施設「大山ガーデンプレイス」など情報満載。

  • スポット:31 件
  • 記事:20 件

山陰のおすすめエリア

鳥取

日本最大の砂丘があり、ひなびた温泉地でいただくカニが魅力

倉吉・三朝

世界有数のラジウム温泉に入り、白壁土蔵の城下町を歩く

松江・出雲

城下町散策から神話の国へ。湖産の名物にも舌鼓

石見

世界遺産の鉱山跡をはじめ、湯治場の風情を残す温泉地も

萩・津和野

数々の偉人を輩出し、歴史の風景を今に伝える

山陰のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 31 件

米子水鳥公園

コハクチョウの集団越冬地として有名

全国でも有数の野鳥の飛来地として知られ、2月から3月上旬の朝にはコハクチョウが見られる。観察ホールでは、自由に使える望遠鏡も設置されて、気軽にバードウォッチングができる。

米子水鳥公園の画像 1枚目
米子水鳥公園の画像 2枚目

米子水鳥公園

住所
鳥取県米子市彦名新田665
交通
JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス下葭津行きで22分、乗越下車、徒歩20分
料金
入館料=大人310円、中学生以下無料/年間パスポート=1540円/ (15名以上の団体は入館料200円、70歳以上・障がい者・要介護者は入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉園)、11~翌3月は8:30~、土・日曜、祝日は7:00~

王子山公園

仙崎の町を眺望できる小高い場所にある展望公園

青海島の南端の小高い場所にある展望公園。深川湾や仙崎湾のほか、郷土出身の童謡詩人、金子みすヾが「龍宮みたいに浮かんでる」と書いた仙崎の町を眺望することができる。

王子山公園の画像 1枚目
王子山公園の画像 2枚目

王子山公園

住所
山口県長門市仙崎大泊
交通
JR山陰本線仙崎駅からサンデン交通通行きまたは大泊行きバスで5分、王子山公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

大山ガーデンプレイス

大山の魅力いっぱいの複合施設

日本海と大山を一望できる絶好の場所に建つ。観光案内所や特産品販売店、地元生鮮野菜直販店、テニスコート、食事処などを備えた総合施設。

大山ガーデンプレイスの画像 1枚目
大山ガーデンプレイスの画像 2枚目

大山ガーデンプレイス

住所
鳥取県西伯郡伯耆町丸山1800-26
交通
JR山陰本線米子駅からタクシーで30分
料金
テニスコート(1面1時間)=1260円/ (ナイター料別1時間600円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)

しまね花の郷

ご縁の国で生まれ育った縁結びの花づくし

四季折々の島根の花を楽しめるフラワーパーク。園内にはお花に包まれるフォトジェニックな写真が撮れるスポットも各所に。山陰道出雲ICから車で5分とアクセスが良い。解放感あふれる芝生広場でおもいっきり遊んだり、お弁当を持ち込んでピクニックも楽しめる。

しまね花の郷

住所
島根県出雲市西新町2丁目1101-1
交通
JR山陰本線西出雲駅から徒歩10分
料金
大人200円、小・中・高校生100円 (団体20名以上は2割引、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で入園料半額、介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00、12~翌2月は~16:30

みすゞ公園

町を一望する緑豊かな公園

青海島と湯本を結ぶ、近松・みすゞ道路の途中にある。園内には童謡詩人、金子みすゞの詩碑が立ち、童謡に登場する草や木々が植えられている。日本海を眺められる展望台がある。

みすゞ公園の画像 1枚目
みすゞ公園の画像 2枚目

みすゞ公園

住所
山口県長門市仙崎白潟2区
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震

奇岩や怪岩の壮大な景観が見られる

斐伊川の支流大馬木川にある約2kmの渓谷。巨岩、奇岩が連なり、その間を縫うように清流が流れている。国の名勝・天然記念物に指定。新吊橋「舌震の恋吊橋」とバリアフリー遊歩道を整備。

国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震の画像 1枚目
国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震の画像 2枚目

国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震

住所
島根県仁多郡奥出雲町三成、高尾
交通
JR木次線出雲三成駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

岡成展望駐車場

水面に映る「逆さ大山」は必見

岡成池の近くにある展望駐車場のまわりには、遊歩道とあずまやがある。風がない晴天の日は池の水面に逆さ大山を映し、まるで絵画のようだ。

岡成展望駐車場の画像 1枚目
岡成展望駐車場の画像 2枚目

岡成展望駐車場

住所
鳥取県米子市岡成
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通観光道路経由大山寺行きバスで27分、岡成下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

木路ヶ埼灯台

水道を通る船舶を見守り続ける

隠れた穴場的存在の木路ヶ埼灯台では、知夫里島と西ノ島が間近に見られ、天気の良い日には本土、大山までも見ることができる。春には桜や菜の花が咲き情緒ある風景になる。

木路ヶ埼灯台の画像 1枚目

木路ヶ埼灯台

住所
島根県隠岐郡海士町崎
交通
菱浦港からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

青海島自然研究路

自然に恵まれた島内を散策

青海島内を歩きながら、奇岩怪石を観賞できる散策路で「メモリアルロード」と呼ばれている。十六羅漢、変装行列、象の鼻などと名付けられた奇岩群が眼下に眺められる。

青海島自然研究路の画像 1枚目
青海島自然研究路の画像 2枚目

青海島自然研究路

住所
山口県長門市仙崎紫津浦
交通
JR山陰本線仙崎駅からサンデン交通通行きバスで14分、静ヶ浦下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

添谷

出雲の山々のパノラマと美しい夕日を見ることができる

整備されたあずまやがある標高462mの展望駐車場。正面には大山南壁から烏ヶ山、右手には出雲の山並みが連なる。夕日も美しい。

添谷の画像 1枚目

添谷

住所
鳥取県西伯郡伯耆町添谷
交通
米子自動車道溝口ICから県道42・52号を江府方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

南大山観峰

大山の見事な眺望を味わうならここ

南大山大橋のたもとにある。晴れた日には橋の奥に屏風を立てたような大山の南壁が広がり、右手には烏ヶ山が望める。

南大山観峰の画像 1枚目
南大山観峰の画像 2枚目

南大山観峰

住所
鳥取県日野郡江府町宮市後谷997
交通
米子自動車道江府ICから国道181・482号を蒜山方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由