山陰 x レジャー施設
「山陰×レジャー施設×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陰×レジャー施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。夕日を眺めるためにある場所です「宍道湖夕日スポット」、妖怪オブジェと記念撮影できるミニテーマパーク「~怪しく楽しい国~ゲゲゲの妖怪楽園」、世界でも珍しい花と鳥のテーマパーク「松江フォーゲルパーク」など情報満載。
- スポット:54 件
- 記事:20 件
山陰のおすすめエリア
山陰の新着記事
山陰のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 54 件
~怪しく楽しい国~ゲゲゲの妖怪楽園
妖怪オブジェと記念撮影できるミニテーマパーク
妖怪グッズが並ぶショップや妖怪ラテを販売する妖怪茶屋などがあるミニテーマパーク。屋外には鬼太郎やねこ娘などさまざまな妖怪オブジェが立ち、無料で記念撮影が楽しめる。
![~怪しく楽しい国~ゲゲゲの妖怪楽園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010378_3835_1.jpg)
![~怪しく楽しい国~ゲゲゲの妖怪楽園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010378_3835_2.jpg)
~怪しく楽しい国~ゲゲゲの妖怪楽園
- 住所
- 鳥取県境港市栄町138
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/妖怪おでん缶4種=各450円/ナノブロック=各1045~1408円/妖怪ラテ=各550円(アイス、フローズン)、450円(ホット)/ゲゲゲの目玉おやじ水=480円(350ml)/目玉おやじヘアクリップ=748円/もっちりクッション=4180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園、時期により異なる)
松江フォーゲルパーク
世界でも珍しい花と鳥のテーマパーク
世界でも珍しい花と鳥のテーマパーク。国内最大級の規模を誇る室内ガーデンに年中満開の約1500品種のベゴニア、フクシアを中心とする花がある。園内各所で約90種400羽の熱帯の鳥や水鳥などと出会える。
![松江フォーゲルパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010036_20220421-1.jpg)
![松江フォーゲルパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010036_00001.jpg)
松江フォーゲルパーク
- 住所
- 島根県松江市大垣町52
- 交通
- 一畑電車北松江線松江フォーゲルパーク駅からすぐ
- 料金
- 大人1650円、小・中学生830円、幼児無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45(閉園17:30)、10~翌3月は~16:15(閉園17:00)
とっとり花回廊
日本最大級のフラワーパーク
大山を背に美しい庭園が広がる鳥取県有数の観光名所。年間400品種、200万本もの花が咲き誇り、のんびりと庭園散策が楽しめる。メインフラワーであるユリの花は、季節を問わず1年中展示している。
![とっとり花回廊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000609_00003.jpg)
![とっとり花回廊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000609_00006.jpg)
とっとり花回廊
- 住所
- 鳥取県西伯郡南部町鶴田110
- 交通
- JR山陰本線米子駅からとっとり花回廊行きシャトルバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人500円~1200円、小・中学生250円~600円、未就学児無料(季節によって変動あり)/ (各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
宍道湖グリーンパーク
宍道湖が一望できる野鳥公園
宍道湖グリーンパークはラムサール条約に登録され、多くの水鳥が集う宍道湖の湖岸にあるビオトープ公園。園内の野鳥観察舎では天候に左右されず、一年中バードウォッチングを楽しむことが出来る。
![宍道湖グリーンパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000366_3877_1.jpg)
![宍道湖グリーンパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000366_3877_2.jpg)
宍道湖グリーンパーク
- 住所
- 島根県出雲市園町1664-2
- 交通
- 一畑電車北松江線湖遊館新駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)
島根県立しまね海洋館アクアス
かわいい動物アイドルがお出迎え
島根県立石見海浜公園内にある中国地方最大級の水族館。西日本で唯一飼育する北極海のシロイロカをはじめ、世界中から集めた約400種1万点の海洋生物に会える。館内にはプロジェクションマッピングの演出や、海底トンネル、逆L字型水槽など、工夫を凝らした展示が充実。
![島根県立しまね海洋館アクアスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000687_2524_2.jpg)
![島根県立しまね海洋館アクアスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000687_3665_1.jpg)
島根県立しまね海洋館アクアス
- 住所
- 島根県浜田市久代町1117-2
- 交通
- JR山陰本線波子駅から徒歩10分
- 料金
- 大人1550円、小・中・高校生500円、幼児無料 (20名以上の団体は大人1250円、小・中・高校生400円、障がい者手帳持参で大人770円、小・中・高校生250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館17:00、時期により異なる)
島根県立宍道湖自然館ゴビウス
島根の自然あふれる学びと癒しの空間
島根県の河川や宍道湖、中海に暮らす生き物、約200種10000点を展示する。子供から大人まで楽しめる水族館。土・日曜には解説を交えて魚が餌を食べる様子を紹介している。
![島根県立宍道湖自然館ゴビウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010086_20231205-1.jpg)
![島根県立宍道湖自然館ゴビウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010086_20231205-10.jpg)
島根県立宍道湖自然館ゴビウス
- 住所
- 島根県出雲市園町1659-5
- 交通
- 一畑電車北松江線湖遊館新駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人500円、小・中・高校生200円、小学生未満無料/ (20名以上の団体は大人400円、小・中・高校生160円、障がい者手帳持参で、本人半額、介護者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
休暇村 蒜山高原
展望大浴場がある公共の宿。周辺ではアウトドアが満喫できる
蒜山高原にある公共の宿。周辺ではテニス、サイクリング、登山、キャンプなどのアウトドアが満喫できる。ラドン温泉の展望大浴場では、蒜山三座を眺めながら入浴ができる。
![休暇村 蒜山高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000643_3896_1.jpg)
![休暇村 蒜山高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000643_3896_4.jpg)
休暇村 蒜山高原
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1205-281
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km
- 料金
- 日帰り入浴=大人500円、4歳以上~小学生300円、3歳以下無料/ (施設により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる、日帰り入浴は11:00~14:30、18:30~20:30(2部制)
萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場
ゆったりサイトも宿泊施設も快適
10名までOKの広々としたオートサイトは全区画にAC電源や水道・流し台が設置されている。気軽にアウトドア気分を味わえる宿泊施設も人気だ。場内にはレーシングカート場、ラジコンコースもある。
![萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010255_1782_1.jpg)
![萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010255_1851_1.jpg)
萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場
- 住所
- 山口県萩市佐々並463-1
- 交通
- 中国自動車道山口ICから国道262号・9号で萩方面へ進み現地へ。山口ICから17km
- 料金
- 利用料=大人(高校生以上)550円、小人(小・中学生)330円/サイト使用料=オート1区画3140円/宿泊施設=ケビン5300円、トレーラーハウス10400円、サイト付き12570円※別途利用料/
- 営業期間
- 4月上旬~10月下旬
- 営業時間
- イン14:00~17:00、アウト10:00
おわし浜海水浴場
遠浅の浜が続くビーチ
透明度の高い海水浴場。遠浅の浜の近くの岩場は磯遊びの楽しいスポットだ。また、スキューバダイビングにうってつけのポイントもある。海水浴場の目の前には民宿がある。
![おわし浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000261_3511_1.jpg)
![おわし浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000261_3462_1.jpg)
おわし浜海水浴場
- 住所
- 島根県出雲市大社町日御碕おわし浜
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで24分、日御碕下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
白兎海水浴場
大黒様と因幡の白うさぎで有名な、白兎海岸にある美しい海水浴場
ハマナスが自生していて、山陰でいちばん美しいといわれる海水浴場。神話で有名な白兎海岸にあり、大黒様の歌碑や白兎神社が近い。「快水浴場百選」に選定されている。
![白兎海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000244_3462_1.jpg)
![白兎海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000244_00000.jpg)
白兎海水浴場
- 住所
- 鳥取県鳥取市白兎
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鹿野行きで40分、白兎神社前下車すぐ
- 料金
- 休憩所利用料(シャワー更衣室料込)=大人700円、小人500円/シャワー=300円/更衣室=300円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場)
夕陽の丘神田 山香荘 キャンプ場
スポーツ合宿や大山登山に
丘陵地に多目的運動広場やバンガローなどが揃う。野外活動を目的としたスポーツ合宿での利用も多い。
![夕陽の丘神田 山香荘 キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010091_3698_2.jpg)
![夕陽の丘神田 山香荘 キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010091_3698_3.jpg)
夕陽の丘神田 山香荘 キャンプ場
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町加茂2663
- 交通
- 山陰自動車道名和ICから県道240号・国道9号で鳥取方面へ。県道54号へ左折して山香荘の看板に従う。名和ICから10km
- 料金
- サイト使用料=1人540円/宿泊施設=バンガロー(定員6名)1人3240円、くれハウス(定員10名)1人3240円/ (くれハウスは14~15人程度まで宿泊可能)
- 営業期間
- 3月上旬~11月下旬
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
本宮展望駐車場
大山を間近に感じられる展望スポット
観光道路沿いにあるカフェレストラン「どんぐり村」を併設した大きな展望駐車場。大山が間近に望める。「本宮の泉」という天然水が湧くスポットもある。
![本宮展望駐車場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010393_00000.jpg)
![本宮展望駐車場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010393_00001.jpg)
本宮展望駐車場
- 住所
- 鳥取県米子市淀江町本宮464-2
- 交通
- 米子自動車道米子ICから国道431号、主要地方道淀江岸本線、主要地方道米子大山線を大山方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
浦富海水浴場
名勝浦富の壮大な景色を楽しむ
1894(明治27)年に開かれた海水浴場。白砂の浜が1.5kmにわたる。「日本百景」、「名勝・天然記念物」、「山陰海岸国立公園」に指定されるとともに、2008(平成20)年に「日本ジオパーク」認定、2010(平成22)年に「世界ジオパークネットワーク」加盟認定されるなど、学術的にも評価されている。
![浦富海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000777_1412_1.jpg)
浦富海水浴場
- 住所
- 鳥取県岩美郡岩美町浦富
- 交通
- JR山陰本線岩美駅から岩美町営バス田後・陸上行きで8分、浦富海岸下車、徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(監視員常駐)
国府海水浴場
中国自然遊歩道のコースに指定された美しい海岸
東西約1kmにわたる海岸線を持ち、白い砂浜と紺碧の海のコントラストが見事な県内有数の海水浴場。近くにある石見畳ヶ浦は国の天然記念物。いにしえから畳ヶ浦と呼ばれた景勝地で磯遊びも楽しもう。
![国府海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000298_1412_1.jpg)
国府海水浴場
- 住所
- 島根県浜田市下府町
- 交通
- JR山陰本線浜田駅から石見交通バス江津行きで10分、千畳苑口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
島根県立石見海浜公園 アクアスランド
木製の巨大アスレチックで遊ぼう
アクアスランドには日本最大級規模のアスレチック型遊具があり、子供たちが思いっきり遊ぶことができる。バリアフリーにも対応。566mの空中連続デッキでつないだ大きなとりでのような建物。
![島根県立石見海浜公園 アクアスランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010257_2524_1.jpg)
![島根県立石見海浜公園 アクアスランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010257_2524_2.jpg)
島根県立石見海浜公園 アクアスランド
- 住所
- 島根県浜田市久代町
- 交通
- JR山陰本線波子駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~22:00(閉園)
石見海浜公園姉ヶ浜海水浴場
総合レジャー空間・石見海浜公園にある海水浴場
「快水浴場百選」に選定されている、県立石見海浜公園にある海水浴場。約3.5kmにもおよぶ白砂の海岸線沿いにある2つの海水浴場のうちのひとつ。海水浴場の近くには無料キャンプ場やケビン村、テニスコートもあり、家族連れなどでにぎわう。7月中旬頃からはライフセーバーが行うマリンスポーツ体験も予定されている。
![石見海浜公園姉ヶ浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32001022_3462_1.jpg)
石見海浜公園姉ヶ浜海水浴場
- 住所
- 島根県浜田市国分町
- 交通
- JR山陰本線浜田駅から石見交通江津方面行きバスで15分、国分寺下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(ライフセーバー常駐時間)
土田遊泳場
入江になっている遠浅の浜。波も穏やかで家族連れに好評
入江になっていて波が穏やか。遠浅の浜は家族連れに好評だ。遊泳場にはコインシャワーが完備されている。近くに荒磯温泉、岬の端に国の天然記念物の唐音の蛇岩がある。
![土田遊泳場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000300_1412_1.jpg)