山陰 x レジャー施設
「山陰×レジャー施設×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陰×レジャー施設×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」、大パノラマの展望台は絶好の撮影スポット「鬼女台」、ゆったりサイトも宿泊施設も快適「萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場」など情報満載。
- スポット:42 件
- 記事:20 件
山陰のおすすめエリア
山陰の新着記事
山陰のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 42 件
とっとり花回廊
日本最大級のフラワーパーク
大山を背に美しい庭園が広がる鳥取県有数の観光名所。年間400品種、200万本もの花が咲き誇り、のんびりと庭園散策が楽しめる。メインフラワーであるユリの花は、季節を問わず1年中展示している。
![とっとり花回廊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000609_00003.jpg)
![とっとり花回廊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000609_00006.jpg)
とっとり花回廊
- 住所
- 鳥取県西伯郡南部町鶴田110
- 交通
- JR山陰本線米子駅からとっとり花回廊行きシャトルバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人500円~1200円、小・中学生250円~600円、未就学児無料(季節によって変動あり)/ (各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
鬼女台
大パノラマの展望台は絶好の撮影スポット
蒜山から大山に抜ける爽快なワインディング・ロード、大山蒜山パークウェイの途中に、標高約900mの鬼女台展望休憩所がある。360度の大パノラマが望める。
![鬼女台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000861_1245_1.jpg)
![鬼女台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000861_00001.jpg)
鬼女台
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下徳山
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を大山方面へ車で10km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬、冬期は道路閉鎖
- 営業時間
- 見学自由
萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場
ゆったりサイトも宿泊施設も快適
10名までOKの広々としたオートサイトは全区画にAC電源や水道・流し台が設置されている。気軽にアウトドア気分を味わえる宿泊施設も人気だ。場内にはレーシングカート場、ラジコンコースもある。
![萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010255_1782_1.jpg)
![萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010255_1851_1.jpg)
萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場
- 住所
- 山口県萩市佐々並463-1
- 交通
- 中国自動車道山口ICから国道262号・9号で萩方面へ進み現地へ。山口ICから17km
- 料金
- 利用料=大人(高校生以上)550円、小人(小・中学生)330円/サイト使用料=オート1区画3140円/宿泊施設=ケビン5300円、トレーラーハウス10400円、サイト付き12570円※別途利用料/
- 営業期間
- 4月上旬~10月下旬
- 営業時間
- イン14:00~17:00、アウト10:00
十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場
きれいな星空とおいしい空気が魅力
十種ヶ峰の中腹にあるキャンプ場。オートサイトは全区画AC電源と水道付き、場内施設やレンタル品、販売品も充実しているのでビギナーでも安心して利用できる。子供の遊具やミニ機関車もあり、ファミリーに人気。
![十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000396_20231128-1.jpg)
![十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000396_1782_2.jpg)
十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場
- 住所
- 山口県山口市阿東嘉年下1505-1
- 交通
- 中国自動車道鹿野ICから国道315号を萩方面へ。阿東で県道322号へ右折し、十種ヶ峰スキー場を目指して現地へ。鹿野ICから37km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5200円/宿泊施設=バンガロー6500円、パオ11500円、ケビン4人用11500円・5人用13200円、ログハウス15500円/
- 営業期間
- 3月上旬~11月下旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00
おわし浜海水浴場
遠浅の浜が続くビーチ
透明度の高い海水浴場。遠浅の浜の近くの岩場は磯遊びの楽しいスポットだ。また、スキューバダイビングにうってつけのポイントもある。海水浴場の目の前には民宿がある。
![おわし浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000261_3511_1.jpg)
![おわし浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000261_3462_1.jpg)
おわし浜海水浴場
- 住所
- 島根県出雲市大社町日御碕おわし浜
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から一畑バス日御碕方面行きで24分、日御碕下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
白兎海水浴場
大黒様と因幡の白うさぎで有名な、白兎海岸にある美しい海水浴場
ハマナスが自生していて、山陰でいちばん美しいといわれる海水浴場。神話で有名な白兎海岸にあり、大黒様の歌碑や白兎神社が近い。「快水浴場百選」に選定されている。
![白兎海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000244_3462_1.jpg)
![白兎海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000244_00000.jpg)
白兎海水浴場
- 住所
- 鳥取県鳥取市白兎
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鹿野行きで40分、白兎神社前下車すぐ
- 料金
- 休憩所利用料(シャワー更衣室料込)=大人700円、小人500円/シャワー=300円/更衣室=300円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場)
本宮展望駐車場
大山を間近に感じられる展望スポット
観光道路沿いにあるカフェレストラン「どんぐり村」を併設した大きな展望駐車場。大山が間近に望める。「本宮の泉」という天然水が湧くスポットもある。
![本宮展望駐車場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010393_00000.jpg)
![本宮展望駐車場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010393_00001.jpg)
本宮展望駐車場
- 住所
- 鳥取県米子市淀江町本宮464-2
- 交通
- 米子自動車道米子ICから国道431号、主要地方道淀江岸本線、主要地方道米子大山線を大山方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
浦富海水浴場
名勝浦富の壮大な景色を楽しむ
1894(明治27)年に開かれた海水浴場。白砂の浜が1.5kmにわたる。「日本百景」、「名勝・天然記念物」、「山陰海岸国立公園」に指定されるとともに、2008(平成20)年に「日本ジオパーク」認定、2010(平成22)年に「世界ジオパークネットワーク」加盟認定されるなど、学術的にも評価されている。
![浦富海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000777_1412_1.jpg)
浦富海水浴場
- 住所
- 鳥取県岩美郡岩美町浦富
- 交通
- JR山陰本線岩美駅から岩美町営バス田後・陸上行きで8分、浦富海岸下車、徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(監視員常駐)
国府海水浴場
中国自然遊歩道のコースに指定された美しい海岸
東西約1kmにわたる海岸線を持ち、白い砂浜と紺碧の海のコントラストが見事な県内有数の海水浴場。近くにある石見畳ヶ浦は国の天然記念物。いにしえから畳ヶ浦と呼ばれた景勝地で磯遊びも楽しもう。
![国府海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000298_1412_1.jpg)
国府海水浴場
- 住所
- 島根県浜田市下府町
- 交通
- JR山陰本線浜田駅から石見交通バス江津行きで10分、千畳苑口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
北条オートキャンプ場
松林の木陰が心地よい
日本海のすぐそば、北条砂丘の防風林内にあるキャンプ場で、AC電源・水道・流し台付きのオートサイトと一般サイト、バンガローがある。場内にはランドリーや温水シャワーもあるので、長期滞在にもおすすめ。
![北条オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000575_3290_1.jpg)
![北条オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000575_3290_4.jpg)
北条オートキャンプ場
- 住所
- 鳥取県東伯郡北栄町田井488-1
- 交通
- 山陰自動車道大栄東伯ICから国道9号で鳥取市方面へ。道の駅北条公園手前左手が現地。大栄東伯ICから9km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4800円、テント専用1区画1500円※テント専用サイトは別途炊事棟使用料1人200円/宿泊施設=バンガロー8畳6500円※別途炊事棟使用料1人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00(宿泊施設はイン15:00)
飯南町ふるさとの森キャンプ場
森の木々に囲まれた癒しの空間
豊かな自然に囲まれたふるさとの森にあるキャンプ場。区画されたオートサイトには適度に木立があり、夏でもとても過ごしやすい。緑に包まれながら、心地よい時間を満喫できる。利用の際の受付は「森のホテルもりのす」。
飯南町ふるさとの森キャンプ場
- 住所
- 島根県飯石郡飯南町小田842-2
- 交通
- 松江自動車道吉田掛合ICから県道336号・38号・国道54号で飯南町方面へ。県民の森を目標に一般道を進み現地へ。吉田掛合ICから38km
石見海浜公園姉ヶ浜海水浴場
総合レジャー空間・石見海浜公園にある海水浴場
「快水浴場百選」に選定されている、県立石見海浜公園にある海水浴場。約3.5kmにもおよぶ白砂の海岸線沿いにある2つの海水浴場のうちのひとつ。海水浴場の近くには無料キャンプ場やケビン村、テニスコートもあり、家族連れなどでにぎわう。7月中旬頃からはライフセーバーが行うマリンスポーツ体験も予定されている。
![石見海浜公園姉ヶ浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32001022_3462_1.jpg)
石見海浜公園姉ヶ浜海水浴場
- 住所
- 島根県浜田市国分町
- 交通
- JR山陰本線浜田駅から石見交通江津方面行きバスで15分、国分寺下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(ライフセーバー常駐時間)
土田遊泳場
入江になっている遠浅の浜。波も穏やかで家族連れに好評
入江になっていて波が穏やか。遠浅の浜は家族連れに好評だ。遊泳場にはコインシャワーが完備されている。近くに荒磯温泉、岬の端に国の天然記念物の唐音の蛇岩がある。
![土田遊泳場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000300_1412_1.jpg)
キララビーチ
施設充実、家族連れで楽しめる安心の浜辺
「道の駅キララ多伎」のすぐ目の前には遠浅の浜が広がり、夏にはビーチハウスがオープンする。更衣室や駐車場、温水シャワーも完備。日本海に沈む夕日の美しさは格別で「日本の夕陽百選」に選ばれている。アクセスも良く家族連れなど多くの人で毎年にぎわう。
![キララビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000296_1412_1.jpg)
持石遊泳場
夕暮れ時はほぼ一直線の海岸に美しい山陰の海岸風景が見られる
三里ヶ浜の一部でほぼ一直線の海岸が延々と続く。夕暮れ時はとくに美しい山陰の海岸風景が見られる。またシャワー施設も整っている為、マリンスポーツを楽しむ人で賑わう。
![持石遊泳場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000289_1412_1.jpg)
持石遊泳場
- 住所
- 島根県益田市高津町
- 交通
- JR山陰本線益田駅から石見交通小浜江崎線バスで13分、持石海岸下車すぐ
- 料金
- シャワー=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
皆生温泉海水浴場
温泉宿の目前に広がる美しいビーチ。海水浴と温泉を両方楽しめる
皆生温泉のすぐそばの海水浴場。旅館から水着で行って泳げる位置にあり、破線状につくられた防波堤の影響でできた弓形の砂浜が続く。海岸には遊歩道が整備されている。
![皆生温泉海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000183_1412_1.jpg)
![皆生温泉海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000183_1224_2.jpg)
皆生温泉海水浴場
- 住所
- 鳥取県米子市皆生温泉3丁目
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日本交通・日ノ丸バス皆生温泉方面行きで19分、皆生観光センター下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
只の浜海水浴場
多くの海水浴客で賑わう美しい砂浜。設備も整っている
遠浅で砂浜が美しい海水浴場。シーズン中はトイレ、シャワー(有料)、食堂などの設備が整う。長門市駅からは車で5分と近く、毎年多くの海水浴客で賑わう。
![只の浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000759_00000.jpg)
![只の浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000759_3462_1.jpg)
只の浜海水浴場
- 住所
- 山口県長門市西深川
- 交通
- JR山陰本線長門市駅からタクシーで5分
- 料金
- シャワー(3分)=100円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし