山陰 x 見どころ・レジャー
「山陰×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陰×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。火山噴出物による独特の景観が印象的「明屋海岸」、雄大な原生林と壮観な滝の景観を楽しめる「諸鹿渓谷」、ジャンボすべり台で遊ぼう「伏馬山ネムの丘キャンプ場」など情報満載。
- スポット:265 件
- 記事:100 件
山陰のおすすめエリア
山陰の新着記事
山陰のおすすめスポット
141~160 件を表示 / 全 265 件
明屋海岸
火山噴出物による独特の景観が印象的
白砂と赤褐色の断崖、紺碧の海のコントラストが独特の景観を見せている中ノ島の北東部にある海岸。夏はキャンプ場(要予約)や海水浴場が開かれ、多くの人で賑わう。
諸鹿渓谷
雄大な原生林と壮観な滝の景観を楽しめる
諸鹿集落から広留野高原へ向かう辺りに続く渓谷。原生林に包まれ、紅葉の時期はとくにすばらしい景観が広がる。数々ある滝のなかでも高さ約22mの大鹿滝が有名。
伏馬山ネムの丘キャンプ場
ジャンボすべり台で遊ぼう
山頂にあり、サイトからの眺めが良好。場内のジャンボすべり台や、近くの昆虫王国など子どもが喜ぶ施設が揃う。レンタルや売店はないので準備はしっかりと。
伏馬山ネムの丘キャンプ場
- 住所
- 山口県萩市高佐下2698-1
- 交通
- 中国自動車道鹿野ICから国道315号で阿東方面へ。阿東からさらに須佐方面へ進み、県道13号で萩方面、昆虫王国の看板に従い現地へ。鹿野ICから50km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り1100円/宿泊施設=バンガロー5人まで3300円/炊事棟利用料(日帰り利用の場合のみ必要)=1人100円/
- 営業期間
- 通年(宿泊施設は6月中旬~9月中旬)
- 営業時間
- イン16:00、アウト8:00(9:00~16:00の間に受付)
わかさ氷ノ山キャンパーズヴィレッジ
氷ノ山の自然を満喫しよう
氷ノ山の山麓にあり、オートサイトはAC電源付きで、キャンピングカーに対応したタイプもある。手軽に利用できるキャビンもあり、全サイトペット連れでの利用が可能。ここを拠点に氷ノ山の自然を楽しもう。
わかさ氷ノ山キャンパーズヴィレッジ
- 住所
- 鳥取県八頭郡若桜町つく米635-1
- 交通
- 中国自動車道山崎ICから国道29号で若桜町へ。国道482号を氷ノ山方面に右折し、約11kmで現地。山崎ICから69km
- 料金
- サイト使用料=オートサイト1区画6050円、オートサイト大(キャンピングカー対応)1区画7150円、フリーサイト1区画3850円(全てリサイクル料550円含む)/宿泊施設=キャビン1棟4950円(リサイクル料550円含む)/
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト12:00
象ヶ鼻
白島海岸にある、巨象が海水を吸い上げるように見える「象ヶ鼻」
巨象が鼻で海水を吸い上げているように見える「象ヶ鼻」は白島海岸にある。白い岩肌と松の緑、青い海が美しい白鳥海岸は、オオミズナギドリの繁殖地としても知られている。
象ヶ鼻
- 住所
- 島根県隠岐郡隠岐の島町西村
- 交通
- 西郷港から隠岐一畑交通伊後行きバスで43分、中村下車、中村港から定期観光船で30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
青海島高山オートキャンプ場
日本海の眺めが素晴らしい
豊かな自然に囲まれ、静かな環境で過ごせるのが魅力。眺めも良いサイトは全区画にAC電源が設置され、広さも十分。場内の設備も整っている。
青海島高山オートキャンプ場
- 住所
- 山口県長門市仙崎733-7
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435号・316号で長門市街へ。県道56号・282号を青海島へ進み、青海大橋の先、左手の案内板に従って左折。美祢ICから40km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4070円(デイキャンプは1010円)、AC電源使用料無料/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- イン15:00~17:00、アウト13:00
波関園
新興梨・二十世紀梨などがある観光農園
東郷町にある観光農園。ナシは新興梨・二十世紀梨が8月上旬から11月中旬。期間中は多くの家族連れが訪れる。
波関園
- 住所
- 鳥取県東伯郡湯梨浜町別所818-7
- 交通
- JR山陰本線松崎駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人850円、小人750円、幼児550円/
- 営業期間
- 8月上旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
かわとね園
実りの季節には梨の収穫体験ができ、多くの家族連れなどで賑わう
鳥取砂丘から車で5分の位置にある観光梨園。二十世紀梨は8月中旬から9月下旬、新興梨は10月初旬から下旬、梨の収穫体験が楽しめる。期間中多くの家族連れで賑わう。
かわとね園
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2079
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで21分、浜湯山下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人1000円、小人800円/ (20名以上の団体は大人900円、小人700円)
- 営業期間
- 8月25日~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
地蔵峠
美しい山々と日本海が望める絶景のドライブコース
蒜山大山スカイラインを走る絶景ルート。高台につくと二階建てのあずまやがある。折り重なる山々が美しい。晴天の日なら、日本海も望める。
地蔵峠
- 住所
- 鳥取県倉吉市関金町野添野津
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・45号を倉吉方面へ車で22km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
島根県立万葉公園オートキャンプ場
万葉の時代の雰囲気に包まれた公園内にある
万葉植物園や柿本人麻呂神社など、万葉の時代を偲ぶ雰囲気に包まれた公園内にある。サイトはすべてAC電源や水道付きで、常設テント付きのオートサイトもある。蟠竜湖や海に近く、ボート遊びや海水浴を楽しめる。
島根県立万葉公園オートキャンプ場
- 住所
- 島根県益田市高津町イ2402-1
- 交通
- 浜田自動車道浜田ICから浜田道路、国道9号で益田市へ。益田市街の中吉田町交差点で国道191号へ右折して萩方面へ進み、萩・石見空港入口交差点で左折、県道255号・256号で現地へ。浜田ICから50km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4000円、AC電源使用料550円/宿泊施設=常設テント6200円、AC電源使用料550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト14:00
米子水鳥公園
コハクチョウの集団越冬地として有名
全国でも有数の野鳥の飛来地として知られ、2月から3月上旬の朝にはコハクチョウが見られる。観察ホールでは、自由に使える望遠鏡も設置されて、気軽にバードウォッチングができる。
米子水鳥公園
- 住所
- 鳥取県米子市彦名新田665
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス下葭津行きで22分、乗越下車、徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人310円、中学生以下無料/年間パスポート=1540円/ (15名以上の団体は入館料200円、70歳以上・障がい者・要介護者は入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉園)、11~翌3月は8:30~、土・日曜、祝日は7:00~
長尾岬
展望台から眺める夕陽は格別の美しさ
一帯に切り立つ断崖美を見せて日本海に突き出ている岬。夕陽が丘展望台からの眺望が素晴らしく、天気さえよければ隠岐まで見ることができる。突端には白亜の灯台がある。
鬼ヶ城
断崖に切り取られた空。隠岐の奇岩地形
断崖絶壁が取り囲み、頭上にぽっかり口を開けて空がのぞける部分がある。そこが『鬼ヶ城』と名付けられている。
鬼ヶ城
- 住所
- 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷
- 交通
- 別府港から西ノ島町営バス浦郷方面行きで21分、浦郷下車、浦郷港から定期観光船で15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
王子山公園
仙崎の町を眺望できる小高い場所にある展望公園
青海島の南端の小高い場所にある展望公園。深川湾や仙崎湾のほか、郷土出身の童謡詩人、金子みすヾが「龍宮みたいに浮かんでる」と書いた仙崎の町を眺望することができる。
王子山公園
- 住所
- 山口県長門市仙崎大泊
- 交通
- JR山陰本線仙崎駅からサンデン交通通行きまたは大泊行きバスで5分、王子山公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
蒜山高原キャンプ場
観光の拠点にもおすすめの人気キャンプ場
のどかな風景が広がる蒜山高原にある人気のキャンプ場。バリアフリー対応の設備があり、周辺環境もよく、蒜山エリア・山陰方面の観光やレジャーの拠点にもおすすめ。また、手ぶらでキャンププランもある。
蒜山高原キャンプ場
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1015-5
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号で蒜山高原へ進み、一般道へ右折して現地へ。蒜山ICから6km
- 料金
- 管理費=1人(4歳以上)600円/サイト使用料=オート1区画3500円、オートAC電源付き1区画4000円、テント専用(持ち込み)1区画1500円/宿泊施設=常設テント4500円、別途管理費1人600円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(平日は休暇村蒜山高原本館で受付)