山陰 x おみやげ・物産
「山陰×おみやげ・物産×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陰×おみやげ・物産×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。カニや加工品の品ぞろえが二重丸「境港さかなセンター」、砂丘の新名物みやげはココで発掘「すなびショップ」、萩のみやげものが勢ぞろい「萩おみやげ博物館」など情報満載。
- スポット:19 件
- 記事:25 件
山陰のおすすめエリア
山陰の新着記事
山陰のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 19 件
境港さかなセンター
カニや加工品の品ぞろえが二重丸
日本海で獲れた魚介と海産物の加工品を豊富にそろえ、刺身や切り身なども販売する。シーズンにはマグロの解体ショーが行われることも。市場内の鬼太郎大漁社も人気。
境港さかなセンター
- 住所
- 鳥取県境港市竹内団地259-2
- 交通
- JR境線余子駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで8分、夢みなとタワー・さかなセンター下車すぐ
すなびショップ
砂丘の新名物みやげはココで発掘
「砂」を素材にした彫刻作品を展示する「砂の美術館」。隣接する「砂の美術館売店」では福部特産のらっきょうの加工品、砂の美術館オリジナル商品などがある。
![すなびショップの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010314_3899_1.jpg)
![すなびショップの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010314_3665_1.jpg)
すなびショップ
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで21分、砂の美術館前下車すぐ
- 料金
- 砂の丘阿波和三盆=702円/砂の丘生姜=760円/砂たまご=400円(3個)/砂コーヒー=800円(150g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
萩おみやげ博物館
萩のみやげものが勢ぞろい
田町商店街の入り口に店を構えるみやげもの店。地酒やかまぼこ、菓子といった食品や萩焼をはじめとする工芸品など地元で作られたみやげが並ぶ。品ぞろえは約300種類。
![萩おみやげ博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010466_3197_1.jpg)
![萩おみやげ博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010466_4024_1.jpg)
萩おみやげ博物館
- 住所
- 山口県萩市東田町13-1
- 交通
- JR山陰本線東萩駅から徒歩15分
- 料金
- ちょんまげビール=380円/夏みかん菓子=324円~/しそわかめふりかけ=324円/椿オイル=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30
いずも縁結び本舗 神門通り北店
縁結びにちなんだグッズやスイーツをメインに品ぞろえ
縁結びにちなんだグッズやスイーツをはじめ、山陰の特産品や土産品なども並び、みやげ選びが楽しい店。無料休憩所を併設。同じ神門通りに姉妹店の「神門通り南店」もある。
![いずも縁結び本舗 神門通り北店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010617_20220513-1.jpg)
![いずも縁結び本舗 神門通り北店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010617_20220513-4.jpg)
いずも縁結び本舗 神門通り北店
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築南775-1
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩3分
- 料金
- ハートかまぼこ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
浦富海岸島めぐり遊覧船
遊覧船乗り場でグルメ&みやげ
遊覧船の乗り場には、ご当地グルメが味わえる食堂やおみやげを販売する特産品売り場があり、出港待ちの時間も買い物やグルメで楽しく過ごせる。
![浦富海岸島めぐり遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010693_4045_51.jpg)
![浦富海岸島めぐり遊覧船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010693_4045_52.jpg)
浦富海岸島めぐり遊覧船
- 住所
- 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182
- 交通
- JR山陰本線岩美駅から日本交通鳥取駅行きバスで17分、島めぐり遊覧船のりば前下車すぐ
- 料金
- イカ墨ソフト=300円/大漁旗タオル=750円/イカスミせんべい=650円/魚のてぬぐい=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00、食堂は11:00~14:00(テイクアウトは10:00~15:00)
岩川旗店
旗店が染め上げる色鮮やかな和柄
漁師たちが使う大漁旗を素材に、オリジナルデザインのバッグ、シャツ、ぬいぐるみなどを制作、販売する店。鯛や富士山のおめでたい柄に赤や黄など大胆な色彩が華やか。
![岩川旗店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010151_3406_3.jpg)
![岩川旗店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010151_3406_1.jpg)
岩川旗店
- 住所
- 山口県萩市古萩町40
- 交通
- JR山陰本線東萩駅から徒歩10分
- 料金
- 小丸ぶくろ=2530円/手拭=1320円/鯛模様クッション=4070円/鯛カバン=4510円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、土・日曜、祝日は10:00~17:00
観光センターいずも
出雲みやげを探したいならまずここへ
出雲大社バスターミナルに隣接の観光センター。銘菓、地酒、民芸品など出雲地方の物を中心としたみやげを取り揃えている。なかでも紅白餅が串にささった「縁結ばれ」が人気。
![観光センターいずもの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010325_3665_1.jpg)
観光センターいずも
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東273
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 縁結ばれ=720円(9個入)/出雲神話=880円(1本)/出雲のお福わけ=310円(2個入)/縁結び香り袋=300円/生姜金平糖=360円/あごのやき=410円~/めのうストラップ=700円~/清酒千壽の泉=2100円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:40
砂丘会館
砂丘みやげから県特産品までそろう
鳥取砂丘にいちばん近いドライブイン。砂丘らっきょうの佃「らっ佃。」と梨きんつばは砂丘会館限定商品で、砂丘らっきょうや砂丘長芋、砂たまごとともに人気がある。
![砂丘会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010062_4027_1.jpg)
![砂丘会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010062_2510_1.jpg)
砂丘会館
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ
- 料金
- 砂たまご=130円(1個)、400円(3個)/砂コーヒー=800円(150g)/らっ佃。=2000円(4個セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
境港水産物直売センター
魚市場に隣接、飲食店・みやげ物店も併設
魚市場に隣接した水産物直売施設。12の水産物販店に加え、2つの飲食店を併設、買った商品をその場で食べられるイートインスペースも充実。鬼太郎グッズを取りそろえた土産店もある。
![境港水産物直売センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000800_20220126-1.jpg)
![境港水産物直売センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000800_20220126-2.jpg)
境港水産物直売センター
- 住所
- 鳥取県境港市昭和町9-5
- 交通
- JR境線境港駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで10分、境港水産物直売センター・境港港湾合同庁舎下車、徒歩4分
- 料金
- ベニズワイガニ(9~翌6月)=時価/本マグロ(6・7月)=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00頃まで(要確認)
水木しげる文庫
書籍あり、妖怪グッズありの妖怪書店
水木氏の著書はもちろん直筆壁画、妖怪関連の書籍やオリジナルの妖怪グッズがそろう。妖怪の森コーナーではぬりかべをバックに記念撮影ができる。鳥取砂丘の砂で作った商品「砂像」もある。
![水木しげる文庫の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010334_3899_1.jpg)
![水木しげる文庫の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010334_3460_1.jpg)
水木しげる文庫
- 住所
- 鳥取県境港市松ケ枝町39
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩7分
- 料金
- 目玉おやじお猪口=1100円/手びねり小皿(ぬりかべ・一反もめん・目玉おやじ)=各825円/ゲゲゲの砂像と妖怪4体=2640円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により変更あり)
地場産プラザ わったいな
鳥取ブランドの山の幸が勢ぞろい
鳥取の海の幸が並ぶ「かろいち」に隣接した鳥取の大地の恵みを扱う大型直売所。JA生産者による安心安全の農産物からブランド牛肉、さらに多彩なみやげ品など鳥取県産品が一堂に揃う。
![地場産プラザ わったいなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010489_3408_12.jpg)
![地場産プラザ わったいなの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010489_3877_2.jpg)
地場産プラザ わったいな
- 住所
- 鳥取県鳥取市賀露町西3丁目323
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス賀露循環線で40分、かにっこ館前下車すぐ
- 料金
- 旬の鳥取県産農産物=時価/ジェラート=290円(シングル)、360円(ダブル)、460円(トリプル)/ハイクオリティジェラート=390円/鳥取県産野菜たっぷりバイキング=大人1280円、小学生640円、3歳以上430円、3歳未満無料/ (わったいなポイントカード持参で誕生月はバイキング半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
ぬりかべ商店
ぬりかべの看板がキュート
鬼太郎グッズ専門の土産店。ぬりかべグッズや目玉のおやじのTシャツなど、オリジナルのグッズを中心に販売。
ぬりかべ商店
- 住所
- 鳥取県境港市松ケ枝町7
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩8分
- 料金
- ぬりかべタオル=540円/黄金ぬりかべ=1998円/ぬりかべバッグ=1944円/手染めてぬぐい=1620円/妖怪ブロンズ像レプリカフィギュア=1998円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
承久海道キンニャモニャセンター
食・モノを運ぶ交流拠点
1階には、隠岐汽船管理事務所と待合所があり、そのほか観光案内所、地場産品や鮮魚直売店、農漁民朝市がある。2階にはレストランがあり、名物さざえカレーが味わえる。
温泉津ふれあい館
国道9号沿いにある温泉津のアンテナショップ
国道9号沿いにあるアンテナショップ「温泉津ふれあい館」には、気軽に利用できるレストラン、地元特産品の販売所、観光情報サービスなどがある。
![温泉津ふれあい館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000544_1250_1.jpg)
温泉津ふれあい館
- 住所
- 島根県大田市温泉津町小浜イ493-1
- 交通
- JR山陰本線温泉津駅から徒歩7分
- 料金
- 温泉津焼湯のみ=1134円~/温泉津ガラスタンブラー=1296円~/地酒「開春米の雫」=1404円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00、食堂は10:00~14:00(L.O.)
ぼちゃぼちゃ
温泉街で見つける三朝みやげ
たまわりの湯に併設されたみやげもの店。定番の鳥取みやげから三朝名物まで幅広く販売。おすすめは三朝温泉の源泉を使った化粧水「三朝みすと」。温泉の美肌成分が潤いを与えてくれると評判だ。
![ぼちゃぼちゃの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010526_00002.jpg)
![ぼちゃぼちゃの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010526_00005.jpg)
ぼちゃぼちゃ
- 住所
- 鳥取県東伯郡三朝町三朝910-7
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉方面行きで20分、三朝温泉下車すぐ
- 料金
- 三朝みすと=1080円(ミニサイズ)、2160円(レギュラーサイズ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30
カンテラ屋 竹下錻力店
味わいのあるみやげグッズがいっぱい
明治創業。ガス灯などの作成技術を生かし、アンティークな手作りカンテラを昭和56(1981)年から制作。現在はカンテラの制作はしていないが、カンテラせんべいや銀山の絵葉書を販売。
![カンテラ屋 竹下錻力店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010247_3511_1.jpg)
![カンテラ屋 竹下錻力店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010247_3511_2.jpg)
カンテラ屋 竹下錻力店
- 住所
- 島根県大田市大森町駒の足ハ171
- 交通
- JR山陰本線大田市駅から石見交通大森方面行きバスで28分、大森下車、徒歩5分
- 料金
- カンテラせんべい=500円/絵葉書=550円(8枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
はまだお魚市場
山陰の漁港から旬の魚介が届く
新鮮な魚介が豊富にそろうほか、一夜干しなどの加工品や野菜なども取り扱う店舗も多い。2階レストランでは新鮮な海の幸がたっぷり味わえる。お土産にぴったりの品を探そう。
富喜丸お魚センターりょうば
鮮魚や加工品など島後の海産物が並ぶ
一階のショッピングスペースでは鮮魚、加工品を販売している。活けサザエ、イカの一夜干しなど島後の海産物が並ぶ。
![富喜丸お魚センターりょうばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000265_1250_1.jpg)
富喜丸お魚センターりょうば
- 住所
- 島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四58
- 交通
- 七類港から隠岐汽船で2時間20分、西郷港下船すぐ
- 料金
- 白スルメ=1000円(1袋)/アラメ=300円/サザエ=1000円(1kg)/アワビ=8800円(1kg)/白バイ=1800円(1kg)/ヒオウギ貝=150円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、6~8月は7:30~19:00