中国・四国
「中国・四国×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地元民に愛され続ける松山銘菓「労研饅頭たけうち勝山町本店」、レトロで風情な沿線は、まさに「まるごとミュージアム」「若桜鉄道」、梅山窯のデザイナー、工藤省治さんの工房兼ギャラリー「春秋窯」など情報満載。
- スポット:4,360 件
- 記事:844 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
1,961~1,980 件を表示 / 全 4,360 件
労研饅頭たけうち勝山町本店
地元民に愛され続ける松山銘菓
昭和初期、日本人向けに中国のまんとうを改良したのが始まり。当時から、たけうちだけに残る酵母菌を使い、甘さを控えた素朴な味が自慢の手作りまんとう。黒大豆、うずら豆など14種類揃う。
労研饅頭たけうち勝山町本店
- 住所
- 愛媛県松山市勝山町2丁目12-10
- 交通
- JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで17分、警察署前下車すぐ
- 料金
- 労研饅頭=108円(1個)/甘納豆=216円(100g)/しょう油餅=86円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(売り切れ次第閉店)
若桜鉄道
レトロで風情な沿線は、まさに「まるごとミュージアム」
昭和5(1930)年に全線開通した、郡家(こおげ)駅~若桜駅間を走る鉄道。片道約30分の区間に9駅があり、駅舎の多くはまるで時が止まったようなノスタルジックな雰囲気満点。沿線の鉄道関連23施設が一括して有形文化財に登録されている。若桜駅で保存されているSLを使用した「本線走行社会実験」など、鉄道ファンのみならず観光客からも熱い視線を浴びている。
若桜鉄道
- 住所
- 鳥取県八頭郡若桜町若桜345-2若桜駅
- 交通
- 若桜鉄道若桜線若桜駅
- 料金
- 郡家駅~若桜駅(片道)=430円/1日フリー乗車券=760円/見学料(若桜駅構内)=300円/ (65歳以上、障がい者は旅客営業規則に基づく割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:25~23:07(始発~終着)
春秋窯
梅山窯のデザイナー、工藤省治さんの工房兼ギャラリー
梅山窯のデザイナーとして唐草紋、朱線など砥部焼を代表する作品を生み出した作家、工藤省治さんの工房兼ギャラリー。ギャラリーを見学する場合は事前に電話確認が必要。
春秋窯
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町五本松888
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
乗台寺
池泉回遊式の庭園は土佐三名園の一つ
青源寺とともに深尾家ゆかりの寺。佐川町の寺の中でもっとも古く、約600年の歴史がある。庭園はひさご園とも呼ばれる池泉回遊式の寺院築山泉水園で、土佐三名園の一つ。宝物館の見学は、事前に問合せが必要。
旧足守商家藤田千年治邸
商家の暮らしぶりを紹介
江戸時代末期に建てられた豪商の邸宅。内部に明治期の醤油工場を復元し、当時の商家の暮らしぶりや醤油工場のようす、昭和40年代の藤田家の所蔵品を見学できる。
旧足守商家藤田千年治邸
- 住所
- 岡山県岡山市北区足守916
- 交通
- JR吉備線足守駅から中鉄バス大井行きで8分、足守プラザ前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
本の学校今井ブックセンター
充実の品ぞろえが魅力
活字離れが進む中、良い本を後世に残すことを目的に今井書店グループが開設。1階は書店で、2階では出版業界新人研修や絵本作り、古典文学、俳句などのさまざま講座を開催している。
本の学校今井ブックセンター
- 住所
- 鳥取県米子市新開2丁目3-10
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス新開行きで20分、療育センター前下車、徒歩12分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
不破八幡宮
三間社流造りの本殿は室町時代の様式を伝える
一条教房が京都の石清水八幡宮を勧請して、幡多の総鎮守としたのが起こり。室町時代の建築様式が特徴の本殿は三間社流造りで、屋根は柿葺き。国の重要文化財に指定されている。
因幡万葉歴史館
古代因幡と万葉文化にふれる異空間
国府町ゆかりの歌人・大伴家持をはじめ、因幡の文化財や民俗芸能などを通じて万葉の世界を紹介するミュージアム。万葉集で詠まれた植物が楽しめる庭園もある。万葉衣装の試着体験もできる。
因幡万葉歴史館
- 住所
- 鳥取県鳥取市国府町町屋726
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス中河原行きで20分、因幡万葉歴史館入口下車、徒歩5分
- 料金
- 常設展観覧料=大人300円、高校生以下無料/ (65歳以上無料、障がい者と介護者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
大西陶芸
200年以上の歴史がある砥部焼をみやげに
青磁や白磁に植物の柄を絵付けした作品は上品な雰囲気。絵柄を盛り上げて装飾する技法「イッチン」を施した青い葡萄シリーズは、とくに人気が高い。作品を展示販売する。
大西陶芸
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町北川毛796
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩10分
- 料金
- 青い葡萄シリーズ=7560円(カップ&ソーサー)、3240円(フリーカップ)/お食い初めセット=6480円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
こいのぼりの川渡し
色とりどりのこいのぼりが悠然と泳ぐ
全国的に知られる四万十町の春の風物詩。地元や全国から寄せられた、思い出の詰まった500旒余りのこいのぼりが新緑の芽吹く季節に、約250mの川幅いっぱいに優雅にそよぐ。
こいのぼりの川渡し
- 住所
- 高知県高岡郡四万十町十川21-2周辺一帯
- 交通
- JR予土線十川駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~5月中旬
- 営業時間
- 見学自由
鶏小島
急潮に浮かぶ小島。灯台が立ち、村上水軍の出城があったとされる
伯方町有津と宮窪町鵜島の間、船折瀬戸と呼ばれる急潮に浮かぶ小島。白い灯台が立ち、今でも海上交通の案内役を果たす。村上水軍の出城があったとされる。
つるぎの湯 大桜(日帰り入浴)
桜が美しい入浴施設
大浴場、サウナを設けた入浴施設でゆっくりと旅の疲れを癒すことができる。レストランや宿泊施設があり、春には周辺のしだれ桜が咲き花見客で賑わう。
つるぎの湯 大桜(日帰り入浴)
- 住所
- 徳島県美馬市木屋平川井270
- 交通
- JR徳島線穴吹駅から美馬市営バス木屋平行きで1時間、川井下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生250円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉館)、土・日曜、祝日は11:00~
空の駅 オーチャード
地域の特産品やオリジナルブランドの商品を販売
三原や世羅のフルーツを使った加工品やテイクアウトスイーツを販売。毎月開催されるマルシェイベントにも注目を。
空の駅 オーチャード
- 住所
- 広島県三原市本郷町善入寺八天堂ビレッジ内
- 交通
- 広島空港から徒歩10分
- 料金
- イチゴとレモンのオーチャードパフェ=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
石ころ館 宮島
宮島でパワーストーンを購入
天然石で作るピアスやペンダントなどを扱う、石をテーマにした雑貨店。色や形が豊富なパワーストーンを取り揃えており、誕生日から四神の守護神を調べ、四神をあしらった商品やそれぞれのラッキーストーンを教えてくれる。
石ころ館 宮島
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町462
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 料金
- パワーストーン=216円~/天然石アクセサリー=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
萩温泉郷
複数の温泉が合わさり歴史ある町全体が温泉郷に
平成16年に「はぎ温泉」が掘削されたのをきっかけに、八つの温泉地をまとめて「萩温泉郷」と名付けた。ノスタルジックな町で、幕末に多くの志士が駆け抜けた歴史を今に伝える宿なども多い。
大照院
紅葉が美しい毛利家の菩提寺
初代藩主毛利秀就を弔う臨済宗の寺。秀就以降二代から十二代までの偶数代の藩主と夫人、殉職した藩士の墓と603基の灯籠がある。毎年8月13日には万灯会が行われる。
大照院
- 住所
- 山口県萩市椿青海4132
- 交通
- JR山陰本線萩駅から徒歩15分
- 料金
- 拝観料=高校生以上200円、小・中学生100円/ (30名以上の団体は高校生以上160円、中・小学生80円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉門17:00)
松琴堂
名菓「阿わ雪」を作る老舗
創業から7代にわたって名菓「阿わ雪」を作り続ける。口に入れるとふわりと溶ける穏やかな甘みの阿わ雪をはじめ、季節の和菓子や棹菓子、焼き菓子もそろう。
松琴堂
- 住所
- 山口県下関市南部町2-5
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩5分
- 料金
- 阿わ雪=972円~(1本)/ゆきごろも=660円(9個)/赤間だより=1188円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
細川家住宅
閉鎖的な土塗りの大壁が特徴。国の重要文化財
江戸中期の代表的な農家で、国の重要文化財。軒先まで茅葺き屋根を低く葺き下ろす“ツクダレ”と呼ぶ雪よけの構造、閉鎖的な土塗りの大壁に特徴がある。
細川家住宅
- 住所
- 香川県さぬき市多和額東46
- 交通
- 高松自動車道志度ICから県道141・3号を多和額東方面へ車で18km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
神勝寺温泉
地下1000mから湧き出る天然温泉
沼隈半島にある210万平方メートルの広大なレジャーパークみろくの里の施設の温泉名称。地下1000mから湧き出る天然ラドン温泉が自慢。露天風呂や岩風呂などがある。