トップ > 日本 x 女子旅 > 中国・四国 x 女子旅

中国・四国

「中国・四国×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。歴史的建造物を眺めながら桜のトンネルをくぐる「がいせん桜」、山頂近くにはこの地で息絶えた新田義宗と脇屋義治を祀る神社が「城王山」、白砂青松の美しい2.4kmにもわたるビーチ「虹ケ浜海水浴場」など情報満載。

  • スポット:3,901 件
  • 記事:846 件

中国・四国のおすすめエリア

山陰

古い街並みが残る城下町、歴史ある社や銀山のほか、壮大な砂丘も

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

中国・四国のおすすめスポット

3,581~3,600 件を表示 / 全 3,901 件

がいせん桜

歴史的建造物を眺めながら桜のトンネルをくぐる

旧出雲街道新庄宿沿いに続く桜並木。日露戦争の戦勝記念に植えられたもので、「がいせん桜」と呼ばれている。本陣跡など風情ある町並みに桜が映えて、見事な景観だ。

がいせん桜の画像 1枚目

がいせん桜

住所
岡山県真庭郡新庄村がいせん桜通り
交通
JR姫新線中国勝山駅から真庭市コミュニティバス新庄行きで40分、新庄村役場下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
情報なし

城王山

山頂近くにはこの地で息絶えた新田義宗と脇屋義治を祀る神社が

足利尊氏に追われた新田義宗と脇屋義治が息絶えたところで、中腹の岩野部落の宝庫に遺品を安置。山頂近くに二人を祀る神社がある。別名「阿波富士」と呼ばれている。

城王山の画像 1枚目

城王山

住所
徳島県阿波市市場町日開谷岩野ほか
交通
徳島自動車道土成ICから県道139号・2号・246号を城王山方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

虹ケ浜海水浴場

白砂青松の美しい2.4kmにもわたるビーチ

2.4kmにもわたる海岸は遠浅でファミリーも安心。白い砂と青い松が美しく、「日本の渚百選」や「快水浴場百選」など多くの選定を受けている。遊泳区域とマリンスポーツの領域が分けられているので、安心して楽しめる。

虹ケ浜海水浴場の画像 1枚目
虹ケ浜海水浴場の画像 2枚目

虹ケ浜海水浴場

住所
山口県光市虹ケ浜2丁目
交通
JR山陽本線光駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
10:00~17:00

倉敷由加温泉

由加山の地下500mから湧く。霊験あらたかな湯として知られる

琴平山との両参りで賑わった倉敷市南部の由加山に開かれた温泉。豊かな緑に包まれ、健康長寿の湯、癒しの湯として知られる。瀬戸大橋の架かる瀬戸内海も近い。

倉敷由加温泉

住所
岡山県倉敷市児島由加
交通
JR瀬戸大橋線児島駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

CAFFE VITA

世界に1台しかない焙煎機の自家焙煎で淹れる香り高い一杯

店はイタリアン・レッドのポップな外観が目を引く。コーヒーは自家焙煎で、豆は購入することもできる。自家製ケーキもおいしいと好評。オーナー兼バリスタの門脇裕二氏はUCCコーヒーマスターズ大会で平成20年にエスプレッソ部門全国優勝、平成28年にドリップ部門中四国地区優勝、全国3位になっている。

CAFFE VITAの画像 1枚目
CAFFE VITAの画像 2枚目

CAFFE VITA

住所
島根県松江市学園2丁目5-3
交通
JR松江駅から市営バス北循環線内回りで5分、附属中入口下車、徒歩5分
料金
エスプレッソ(ソロ)=380円/カプチーノ=540円/ケーキ=各378円(ドリンクセットの場合52円引)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)

うなぎ屋 源内

ふっくらやわらかな黄金色のウナギ

ウナギ一筋の店主が営むウナギ料理の専門店。生きたウナギを、注文が入ってからその都度さばき、備長炭でじっくりと焼き上げる。ウナギ一匹分を使ったうなぎ丼がおすすめ。

うなぎ屋 源内の画像 1枚目
うなぎ屋 源内の画像 2枚目

うなぎ屋 源内

住所
高知県高知市北御座11-22
交通
JR高知駅からとさでん交通一宮高知営業所行きバスで5分、南御座下車、徒歩3分
料金
うなぎ丼(上)=2200円/まぶし丼(上)=2400円/うなぎのかば焼=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)

皆生 菊乃家(日帰り入浴)

大浴場と露天風呂は檜造りで、爽快な湯あみを満喫できる

日本海の大海原を庭園のように眺められる美保湾に面した宿。全面開閉式の大窓をもつ大浴場と日本海を望む露天風呂は檜造りで、潮の香りに包まれて爽快な湯あみを満喫できる。

皆生 菊乃家(日帰り入浴)の画像 1枚目
皆生 菊乃家(日帰り入浴)の画像 2枚目

皆生 菊乃家(日帰り入浴)

住所
鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通・日ノ丸バス皆生温泉方面行きで19分、皆生観光センター下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人1000円、小学生500円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:20(閉館21:00)

カサブランカ

非日常的な雰囲気を感じられる開放的なカフェ

昼は天窓から日が差し込む開放的なカフェ、夜はダウンライトで大人の雰囲気を演出するダイニングカフェ。ランチはオリジナルのコチュジャンを使用した石焼ビビンバや季節限定の苺メニュー、ここにしかない春阿波番茶のメニューが人気。カフェメニューや一品料理もそろう。

カサブランカの画像 1枚目

カサブランカ

住所
徳島県徳島市八万町大野144-1
交通
JR牟岐線文化の森駅から徒歩15分
料金
石焼きビビンバランチ=1000円/グラタンハンバーグセット=1100円/海老のマヨネーズ和え=680円/和パフェ=850円/ケーキセット=900円/番茶のシフォンケーキ=540円/濃い番茶=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)

湯玉石

道後温泉のパワスポでフォトジェニックなお守り作り

飛鳥乃湯泉にある「湯玉石」は、湯をかけて願い事をすると叶うという神秘スポット。宇和島産アコヤ本真珠に湯玉石の湯をくぐらせ、祈願したらお花の巾着に入れて、世界に一つだけのお守り「湯真珠」を作ることも!

湯玉石の画像 1枚目

湯玉石

住所
愛媛県松山市道後湯之町19-22飛鳥乃湯泉内
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
料金
湯真珠(1個)=2000円/ (道後温泉観光会館で販売)
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:00、湯真珠の販売は8:30~17:00

巧匠

伝統工芸品の香川漆器

伝統工芸品である香川漆器を取り扱う店。1階には小粋な和風雑貨、2階には漆芸の頂点である蒟醤をはじめ、漆塗りのカップなど上品な美しさの香川漆器がそろう。

巧匠の画像 1枚目
巧匠の画像 2枚目

巧匠

住所
香川県高松市今新町8-8
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩7分
料金
漆塗りのコーヒーカップ=3780円~(1脚)/手塩皿=3240円~(5枚)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉店)

七塚原高原(広島県立総合技術研究所畜産技術センター)

日本で初めて国立種牛牧場が創設された、高原

赤いサイロとポプラ並木が続く高原。明治33(1900)年、この場所に国立種牛牧場が日本で初めて創設され、現在は広島県立総合技術研究所畜産技術センターになっている。

七塚原高原(広島県立総合技術研究所畜産技術センター)の画像 1枚目
七塚原高原(広島県立総合技術研究所畜産技術センター)の画像 2枚目

七塚原高原(広島県立総合技術研究所畜産技術センター)

住所
広島県庄原市七塚町584
交通
中国自動車道庄原ICから国道183号、県道441号を七塚方面へ車で7km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

興禅寺庭園

優美な大和絵の世界

鳥取藩主・池田家の菩提寺として創建された黄檗宗の寺院。境内には狩野派の大和絵を思わせる武家書院造りの庭園のほか、キリシタン灯籠や渡辺数馬の墓などが残っている。

興禅寺庭園の画像 1枚目

興禅寺庭園

住所
鳥取県鳥取市栗谷町10
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス県庁・日赤方面行きで5分、県庁日赤前下車、徒歩10分
料金
200円、秋期の特別拝観は別料金 (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

とっとり出合いの森

自然を見て、触れて、遊んで親しめる

約77haの敷地内に動植物の生態や森の遊びを紹介する「展示館」、14基の遊具とアスレチックを整えた「遊びの森」、自然探勝路、芝生広場、展望台などがそろう屋外フィールド。

とっとり出合いの森の画像 1枚目

とっとり出合いの森

住所
鳥取県鳥取市桂見
交通
JR鳥取駅から日ノ丸バス吉岡行きで10分、農協前下車、徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、7・8月は~18:00(閉園)

海鮮市場 魚大将

新鮮な鳴門の魚を寿司や刺身で

市場で仕入れた魚介は、生け簀に直送するため鮮度は抜群。にぎり寿司、刺身などシンプルなメニューで魚介の味が楽しめる。旬の魚を堪能したいならコース料理がおすすめだ。

海鮮市場 魚大将の画像 1枚目
海鮮市場 魚大将の画像 2枚目

海鮮市場 魚大将

住所
徳島県鳴門市瀬戸町明神弐軒家90-1
交通
JR鳴門線鳴門駅から徳島バス北泊線北泊行きで13分、二軒家下車すぐ
料金
上にぎり=1365円/店長おすすめにぎり=1680円/海鮮まんぷく御膳=2625円/コース料理=3150円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:30~21:10(閉店22:00)

鳴門スカイライン

爽快なドライブコース

大毛島、島田島を巡り、鳴門公園付近と四国本土を結ぶ全長約8kmのドライブウェイ。海岸線が美しく、島々を結ぶ堀越橋、小鳴門新橋などを渡るごとに違った風景が広がる。

鳴門スカイラインの画像 1枚目
鳴門スカイラインの画像 2枚目

鳴門スカイライン

住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦~北灘町櫛木
交通
神戸淡路鳴門自動車道鳴門北ICからすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

窯元 森陶器

水琴窟がある日本最大級の登り窯や大甕で有名な窯元

大甕や睡蓮鉢などの大物陶器で有名な大谷焼の窯元。日用雑器を豊富に販売し、工房見学、絵付け・手びねりや電動ロクロでの作陶体験(要予約)も楽しめる。国登録有形文化財の登窯では水琴窟の音色も聞ける。

窯元 森陶器の画像 1枚目
窯元 森陶器の画像 2枚目

窯元 森陶器

住所
徳島県鳴門市大麻町大谷井利の肩24
交通
JR鳴門線阿波大谷駅から徒歩5分
料金
手びねり1点製作=2160円(土1kg)/絵付け=810円~(小サイズ丸皿、角皿)、1080円~(湯呑、飯茶碗)、1620円~(マグカップ、角皿、丸皿)/大谷焼のコーヒーカップ=1944円~/電動ロクロ体験=3240円(作品1個の焼成費含む)/ (作品発送料別途)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)、日曜は9:30~16:30(閉店)、作陶体験は要予約

四万十いやしの湯

四万十川河口に湧く温泉地で自然の恵みを享受

ヌメリ感のある温泉の大浴場のほかに、リラックスできる薬湯、太平洋から海水を汲み上げている海水露天風呂などがある。タラソテラピーやサウナもあり、その名のとおり癒しの時間が過ごせる。

四万十いやしの湯

住所
高知県四万十市下田
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで15分

かもだ岬温泉

絶景を眺めながら湯につかる

「ふれあい」「うみがめ」「さざなみ」という名が付いた三つの浴場がある。湯量は毎分90リットル湧出。露天風呂からは椿泊湾を望むことができる。「ふれあい」は予約制貸切風呂。

かもだ岬温泉の画像 1枚目

かもだ岬温泉

住所
徳島県阿南市椿町船瀬60-2
交通
JR牟岐線阿波橘駅からタクシーで40分
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/貸切風呂(車椅子利用優先5名まで、入浴料別、要予約)=2000円(1時間)/ (回数券(11枚綴)6000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館19:00)

道の駅 スパ羅漢(日帰り入浴)

羅漢渓谷に湧く温泉。露天風呂から眺める山の景色が美しい

小瀬川上流の羅漢渓谷に湧く温泉。周囲にはブナ樹林が広がり、露天風呂から眺める四季折々の山の景色が美しい。イワナのから揚げなどが味わえる。

道の駅 スパ羅漢(日帰り入浴)の画像 1枚目
道の駅 スパ羅漢(日帰り入浴)の画像 2枚目

道の駅 スパ羅漢(日帰り入浴)

住所
広島県廿日市市飯山21-5
交通
中国自動車道吉和ICから国道186号を大竹方面へ車で22km
料金
入浴料=大人700円、小学生350円、幼児(3歳以上)150円/ (回数券11枚綴7000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(最終受付)

奥田元宋・小由女美術館

月をモチーフにした作品を展示

三次市出身の日本画家・奥田元宋と、夫人で人形作家の奥田小由女の作品を所蔵・展示。ガラス張りのロビーからは美しい月が眺められる。

奥田元宋・小由女美術館の画像 1枚目
奥田元宋・小由女美術館の画像 2枚目

奥田元宋・小由女美術館

住所
広島県三次市東酒屋町453-6
交通
中国自動車道三次ICから国道375号を広島三次ワイナリー方面へ車で3km
料金
大人800円、大学生400円、高校生以下無料、企画展は別料金 (障がい者手帳持参で観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(1・2月を除く満月の夜は~20:30)