中国・四国 x スポーツ大会
中国・四国のおすすめのスポーツ大会スポット
中国・四国のおすすめのスポーツ大会ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。近隣からエントリーしたチームが島一周のたすきをつなぐ「大島一周駅伝大会」、美しい大自然をバックに繰り広げられる過酷なレース「全日本トライアスロン皆生大会」、785段を折り返すコースと1368段を往復するコースがある「こんぴら石段マラソン」など情報満載。
- スポット:28 件
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめのスポーツ大会スポット
21~40 件を表示 / 全 28 件
大島一周駅伝大会
近隣からエントリーしたチームが島一周のたすきをつなぐ
瀬戸内海の豊かな自然の中で繰り広げられる伝統ある駅伝大会。近隣の中学・高校・社会人チームが、島を一周する海岸線をリレーしながら競争する。毎年成人の日頃に開催。
大島一周駅伝大会
- 住所
- 愛媛県今治市宮窪町石文化運動公園ほか島内一円
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで30分、石文化公園下車、徒歩5分(石文化運動公園)
全日本トライアスロン皆生大会
美しい大自然をバックに繰り広げられる過酷なレース
日本で最初にトライアスロンが開かれた場所である皆生温泉で、毎年開催されている大会。全国から集まる鉄人約850人が水泳、バイク競技、フルマラソンに挑む。
全日本トライアスロン皆生大会
- 住所
- 鳥取県米子市皆生温泉ほか周辺町村一帯
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日本交通・日ノ丸バス皆生温泉方面行きで19分、皆生観光センター下車、徒歩10分(日野川河口・スイムスタート地点)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月中旬
- 営業時間
- スタート7:00~
こんぴら石段マラソン
785段を折り返すコースと1368段を往復するコースがある
金刀比羅宮の石段1368段を往復するコースと、本宮までの785段を折り返すコースでタイムを競う。一般6km、ジュニア・レディス・シニアは4kmコース。
乙亥大相撲
火鎮祈願相撲を行ったのが始まりで、プロとアマの取組が楽しめる
全国で唯一プロとアマの取組が楽しめる伝統行事。江戸時代に起こった大火災を機に、愛宕神社に旧暦10月乙亥の日を選んで33結びの火鎮祈願相撲を行ったのがはじまり。
乙亥大相撲
- 住所
- 愛媛県西予市野村町野村西予市乙亥の里 乙亥会館
- 交通
- JR予讃線卯之町駅から宇和島バス野村行きで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 前売券=1500円/当日券=2000円/マス席(指定席・3人席)=15000円/
- 営業期間
- 11月下旬の土・日曜
- 営業時間
- 8:00~17:30
Mine秋吉台ジオパークマラソン
秋吉台の自然を楽しみながら走れる健康マラソン大会
秋吉台の豊かな自然を楽しむ健康マラソン大会。年代、距離別の5種目に分かれて、早春の秋吉台カルストロードを走る。全国から大勢の参加者が集まる。
Mine秋吉台ジオパークマラソン
- 住所
- 山口県美祢市秋芳町秋吉台緑地公園および周辺一帯
- 交通
- JR山陽新幹線新山口駅から防長交通バス秋芳洞バスセンター行きで43分、終点下車、徒歩5分(秋吉台緑地公園、スタート・ゴール地点)
- 料金
- 参加料=ファミリー(小学生以下と保護者の2人組)・高校生以上3500円、小・中学生1700円/
- 営業期間
- 3月第1日曜
- 営業時間
- スタート10:05~
日仏親善交流オープンペタンク三朝大会
珍しいペタンクの競技会
三朝町と姉妹都市縁組みをしているフランスのスポーツ、ペタンクの大会を開催。ペタンクは2チームに分かれ、金属製のボールをいかに標的球近くに投げるかを競う。
日仏親善交流オープンペタンク三朝大会
- 住所
- 鳥取県東伯郡三朝町本泉陸上競技場特設コート
- 交通
- JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉方面行きで20分、運動場入口下車すぐ
- 料金
- 参加費=2000円/ (会員は参加費1000円)
- 営業期間
- 8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
大羽尾の菖蒲綱引き
菖蒲綱引きとも呼ばれる伝統行事で国の重要無形民俗文化財
旧暦の5月の節句頃に行われる伝統行事。軒先に魔除としてかけた菖蒲や茅で太い綱をつくり、子ども達が勝負を争う。因幡の菖蒲綱引きとも呼ばれる国の重要無形民俗文化財。
大羽尾の菖蒲綱引き
- 住所
- 鳥取県岩美郡岩美町大羽尾羽尾海岸
- 交通
- JR山陰本線岩美駅から岩美町営バス田後・陸上行きで21分、羽尾下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月5日以降の最初の日曜
- 営業時間
- 9:00~11:00頃
土佐室戸鯨舟競漕大会
かつて「古式捕鯨」で活躍した「勢子舟」の勇姿が見どころ
毎年7月に開催される室戸市の恒例イベント。かつて捕鯨で使われていた勢子舟を再現し、チーム対抗で室戸岬新港を周遊、タイムを競うというもの。スポーツ感覚で楽しめる。
土佐室戸鯨舟競漕大会
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町室戸岬漁港新港
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで46分、室戸営業所下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月中旬の日曜
- 営業時間
- 9:00~