中国・四国 x 湖沼
「中国・四国×湖沼×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×湖沼×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。40分の遊覧船で帝釈峡の景色など湖遊覧を楽しめる人造湖「神竜湖」、近海の磯付き魚が生息する国指定天然記念物「明神池」、視界いっぱいに広がる緑を眺めながらピクニックや釣りが楽しめる「小野湖」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:4 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
神竜湖
40分の遊覧船で帝釈峡の景色など湖遊覧を楽しめる人造湖
周囲約24kmの人造湖。朱色の橋が架かる新緑の山を借景に満々と水をたたえる眺めは、帝釈峡を象徴する景色。遊覧船でのんびりと湖遊覧が楽しめる。所要時間は40分。
![神竜湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011021_3423_1.jpg)
![神竜湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011021_3825_1.jpg)
明神池
近海の磯付き魚が生息する国指定天然記念物
かつて御茶屋池と呼ばれた明神池は、相つながる大小の池から成る天然塩水池。池の中にはマダイ、エイなどの磯つき魚が遊泳していて、さながら天然の水族館のようだ。
![明神池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000326_1760_1.jpg)
![明神池の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000326_00000.jpg)
小野湖
視界いっぱいに広がる緑を眺めながらピクニックや釣りが楽しめる
宇部北部の郊外にある大きい湖。湖岸ではピクニックや釣りが楽しめる。近くには、小野茶の生産地である広大な茶園。視界いっぱいに広がる緑と、さわやかな香りで気分は爽快。
金砂湖
赤い吊り橋と深山のコントラストが美しい
昭和29(1954)年に柳瀬ダムの建設によりできた人造湖。法皇山脈と四国山地にわたって広がる。赤いアーチ形の平野橋と吊り橋の翠波橋が架かり、深山の美しさを湖面に映す。
金砂湖
- 住所
- 愛媛県四国中央市金砂町平野山地内
- 交通
- 松山自動車道三島川之江ICから国道11号、県道319号を金砂方面へ車で14km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
宍道湖
夕日スポットとして有名
松江市と出雲市にまたがる周囲約45kmの汽水湖。水鳥の飛来地や夕日スポットとして知られ、日本有数の漁獲高を誇るシジミを代表に80種類以上の魚介を産出する。湖に沿って南側を国道9号、北側を国道431号が走り、湖畔は格好のドライブコースになっている。
![宍道湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000495_00030.jpg)
![宍道湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000495_00031.jpg)