中国・四国 x スポーツ施設・運動公園・体育館
「中国・四国×スポーツ施設・運動公園・体育館×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×スポーツ施設・運動公園・体育館×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アスレチックやサイクリング、バーベキューで森を楽しもう「もみのき森林公園」、大型遊具、レストラン、農作物や海産物などの特産品販売所がある「道の駅 大月「ふれあいパーク・大月」」、久賀の海を見下ろす丘にある運動公園「長浦スポーツ海浜スクエア」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:3 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 27 件
もみのき森林公園
アスレチックやサイクリング、バーベキューで森を楽しもう
標高900mから1100mに位置する広さ約400haの「森林浴の森100選」にも選定された自然公園。宿泊施設やサイクリングロード、アスレチックコース、オートキャンプ場などがある。平成29(2017)年4月、ダイナミックな樹上体験ができる「フォレストアドベンチャー・広島」が開業。
![もみのき森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001159_00000.jpg)
![もみのき森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001159_00001.jpg)
もみのき森林公園
- 住所
- 広島県廿日市市吉和1593-75
- 交通
- 中国自動車道吉和ICから国道488号を湯来方面へ車で6km
- 料金
- 1泊2食付(もみのき荘)=7710円~/オートキャンプ(1区画)=4830円~/貸自転車(1時間)=400円(大人用)、200円(小人用)/アスレチック利用料=高校生以上620円、小・中学生410円/バーベキュー広場(1か所)=2570円/テニスコート一面(1時間)=1000円/
- 営業期間
- 通年(オートキャンプ場・アスレチックコースは4~11月第2日曜)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、施設により異なる)
道の駅 大月「ふれあいパーク・大月」
大型遊具、レストラン、農作物や海産物などの特産品販売所がある
国道321号沿いにあり、公園内には大型遊具、レストラン、特産品販売所がある。直売所「ふれあい市」では、町内でとれた新鮮な農産物や海産物、加工品などの特産物を販売する。
![道の駅 大月「ふれあいパーク・大月」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000107_00000.jpg)
道の駅 大月「ふれあいパーク・大月」
- 住所
- 高知県幡多郡大月町弘見2610
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ローラーすべり台用マット=50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)、12月31日は~12:00
長浦スポーツ海浜スクエア
久賀の海を見下ろす丘にある運動公園
久賀の海を見下ろす丘にある運動公園。更衣室やシャワー室のあるインフォメーション施設、多目的人工芝グラウンド、テニスコート、アーチェリー射場など多彩な設備を備えている。
長浦スポーツ海浜スクエア
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町椋野150
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで15分、新椋野下車、徒歩7分
- 料金
- テニスコート(平日、1時間)=1250円~/アーチェリー射場(1時間、経験者のみ利用可能)=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
弓ヶ浜公園
芝生広場を囲むようにアスレチックジムが並ぶ。楽しい遊具も豊富
日本海に面した公園。芝生広場を囲むように複合遊具やアスレチックジムが並ぶ。トンネル迷路やふわふわドーム、スロープ付きのすべり台など楽しい遊具がいっぱい。
![弓ヶ浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010330_2027_1.jpg)
弓ヶ浜公園
- 住所
- 鳥取県米子市両三柳3203-6
- 交通
- JR山陰本線米子駅からタクシーで20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00(閉園、時期により異なる)
高知県立春野総合運動公園
公式戦開催可能な陸上競技場や体育館、プールがある総合運動公園
公式戦開催可能な陸上競技場や体育館、プールなどがある総合運動公園。野球場はプロ野球球団のキャンプ地としても使われている。
![高知県立春野総合運動公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000294_3665_2.jpg)
![高知県立春野総合運動公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000294_3665_1.jpg)
高知県立春野総合運動公園
- 住所
- 高知県高知市春野町芳原2485
- 交通
- JR高知駅からタクシーで30分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
広島県立総合体育館
都市公園内にある約1万人を収容できる大アリーナやスポーツ施設
広島市内にありながら、緑に囲まれた都市公園内にあるスポーツ施設。約1万人を収容できる大アリーナをはじめ小アリーナ、武道場、弓道場、屋内プール、トレーニングルーム、会議室などがある。
![広島県立総合体育館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000659_3895_1.jpg)
![広島県立総合体育館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000659_4043_2.jpg)
広島県立総合体育館
- 住所
- 広島県広島市中区基町4-1
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで14分、紙屋町西下車、徒歩7分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館、受付は~20:00)
山口きらら博記念公園
水辺のスペースや多目的ドームがあり、スポーツを気軽に楽しめる
子供からお年寄りまで気軽にスポーツが楽しめる運動公園。広大な園内に多目的ドームをはじめ、スポーツ広場やトリムコース、芝生広場、水辺のスペースを設けている。
![山口きらら博記念公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010396_1871_1.jpg)
![山口きらら博記念公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010396_00000.jpg)
山口きらら博記念公園
- 住所
- 山口県山口市阿知須509-50
- 交通
- JR宇部線阿知須駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園無料、施設利用は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉園22:30、施設により異なる)
島根県立浜山公園
野鳥が飛び交う自然豊かな公園
県木であるクロマツが群生する緩やかな丘陵地となっており、野鳥が飛び交う等豊かな自然に恵まれた公園。
![島根県立浜山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000423_3460_2.jpg)
![島根県立浜山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000423_3460_1.jpg)
島根県立浜山公園
- 住所
- 島根県出雲市大社町北荒木1868-10
- 交通
- 一畑電車大社線浜山公園北口駅から徒歩6分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00(閉門21:30)、体育館休館日は~20:00(閉門20:30)
サン・スポーツランド片添
多目的グラウンドやナイタープレーも可能なテニスコートがある
テニスコートや多目的グラウンドがあるスポーツ施設。テニスのラケットやシューズはレンタルできるので、手ぶらででかけても楽しめ、予約をすればナイターでプレーできる。
![サン・スポーツランド片添の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000709_1040_1.jpg)
サン・スポーツランド片添
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町平野1212-1
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで45分、周防平野下車、徒歩20分
- 料金
- テニスコート(1時間)=780円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)
広島県立びんご運動公園
健康スポーツセンターを中心に子供たちが楽しめる遊具が点在
健康スポーツセンターを中心に、テニスコート、温水プール、子供たちがおもいっきり楽しめる大型遊具などが点在している。
![広島県立びんご運動公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001413_1245_1.jpg)
広島県立びんご運動公園
- 住所
- 広島県尾道市栗原町997
- 交通
- JR山陽新幹線新尾道駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料、健康スポーツセンター、陸上競技場、球技場、プール、野球場は別料金/アリーナ(6分の1)=340円/サブアリーナ(1時間)=720円/テニスコート(1時間)=310円~/オートキャンプ=4630円~/デイキャンプ=2060円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉園21:00)
月見ヶ丘海浜公園
遊具やコテージなどがあり、間近で飛行機の離着陸も見えて人気
空港に隣接している月見ヶ丘海浜公園。飛行機の離着陸を間近で見えると人気だ。園内には宿泊用コテージのほかに無料で利用できるバーベキュースペースや遊具、芝生広場がある。
![月見ヶ丘海浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010367_3250_1.jpg)
![月見ヶ丘海浜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010367_3250_2.jpg)
月見ヶ丘海浜公園
- 住所
- 徳島県板野郡松茂町豊岡山ノ手42
- 交通
- 徳島自動車道徳島ICから国道11・28号、県道40・219号を松茂町・徳島阿波おどり空港方面へ車で10km
- 料金
- 入園料=無料/コテージ(1棟)=12340円/コテージ使用料=大人820円、小人410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~22:00、コテージはイン14:00、アウト11:00
山陽ふれあい公園
さまざまなスポーツ施設が整う。冒険の森など屋外も楽しめる
体育館、温水プール、テニスコート、トレーニングルームなどスポーツ施設が整った公園。水辺ピクニック広場、すべり台などの遊具がそろう冒険の森など屋外でも遊べる。
![山陽ふれあい公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000740_3462_1.jpg)
山陽ふれあい公園
- 住所
- 岡山県赤磐市正崎1368
- 交通
- JR岡山駅から宇野バス町苅田・林野駅行きで45分、正崎下車、徒歩7分
- 料金
- 入園料=無料/プール=高校生以上400円、中学生以下200円/トレーニングルーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉園)、日曜、祝日は~17:00(閉園)
宮島包ヶ浦自然公園
美しい海岸線が続く公園
日本三景のひとつの宮島にあり、宿泊施設、運動広場、キャンプ場、テニスコートなどがそろう。公園前の砂浜では海水浴が楽しめ、林間のフリーサイトには鹿が姿を見せる。
宮島包ヶ浦自然公園
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町包ケ浦
- 交通
- 宮島桟橋からタクシーで5分(夏期は臨時バス運行)
- 料金
- 入園料=無料/サイト使用料=大人500円、小学生250円/ケビン=16500円~/バーベキュー料(1名)=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(事務所は9:00~17:00<最終受付>)
グリーンステイながうら
海を眺めながらスポーツにチャレンジ
グループで利用できる宿泊滞在型スポーツ施設。MTBオフロードコースやローラースケート場、屋内ではテニスなどが楽しめる。海水を沸かした「潮風呂保養館」を併設。
![グリーンステイながうらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000700_1427_1.jpg)
![グリーンステイながうらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000700_965_1.jpg)
グリーンステイながうら
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町椋野1144-1
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通周防油宇方面行きバスで15分、新椋野下車、徒歩7分
- 料金
- 入場料=無料/マウンテンバイクレンタル(2時間、コース利用料込)=510円/ログハウス(1泊2食付、6~12名用)=高校生以上7200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
ひろしんビッグウェーブ
屋根がユニークな屋内プール。冬期はアイススケートリンクになる
大波をモチーフにした屋根がユニークな屋内プール。夏期は10コースある50mプール(小・中学生は泳力認定証が必要)、冬期は大・小のアイススケートリンクになる。
![ひろしんビッグウェーブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000653_00000.jpg)
![ひろしんビッグウェーブの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000653_00001.jpg)
ひろしんビッグウェーブ
- 住所
- 広島県広島市東区牛田新町1丁目8-3
- 交通
- アストラムライン牛田駅から徒歩3分
- 料金
- プール入場料(6~9月中旬)=大人550円、小・中・高校生260円/アイススケートリンク入場料(10月下旬~翌4月)=大人1580円、小・中・高校生940円/スケート靴レンタル代=400円/ (65歳以上は証明書提示でプール入場料260円、アイススケートリンク入場料940円)
- 営業期間
- 6~9月中旬(プール)、10月下旬~翌4月(スケート)
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館、時期により異なる)
桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場
見晴らし抜群、施設も充実
湯ノ浦の高台にあり、燧灘が望めるシーサイドパーク。こどもたちに人気のボブスレーや瀬戸内の景色を眺めながら進むモノレールカー、テニスなどが楽しめる。
![桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010509_3895_1.jpg)
![桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010509_3895_2.jpg)
桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場
- 住所
- 愛媛県今治市湯ノ浦乙58-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで29分、ホテルアジュール前下車、徒歩5分
- 料金
- ボブスレー(1人乗り)=200円/モノレールカー=100円/パークゴルフ(1ラウンド)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、ボブスレー・モノレールカー・芝生すべり・パークゴルフは9:00~16:30(閉園)
道の駅 秋鹿なぎさ公園
マリンスポーツが出来る道の駅
宍道湖で遊ぶヨットやカヌーのレンタル、シャワー室、更衣室、展望レストランを備える。芝生広場ではデイキャンプ可。ドライバー向けの小休憩所や湖畔へ通じる遊歩道もある。
![道の駅 秋鹿なぎさ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000521_1040_1.jpg)
![道の駅 秋鹿なぎさ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000521_00000.jpg)
道の駅 秋鹿なぎさ公園
- 住所
- 島根県松江市岡本町1048-1
- 交通
- 一畑電車北松江線秋鹿町駅から徒歩7分
- 料金
- 船艇レンタル=大人300円、3歳~中学生120円/デイキャンプ炊事棟利用(半日、水道一口利用・かまど一か所)=510円/ (65歳以上、障がい者120円)
- 営業期間
- 通年(マリーンスポーツ体験は4~10月)
- 営業時間
- 施設により異なる
国際児童年記念公園こどもの森
遊具や、すべり台などが点在。夏はふんすい広場で水遊びができる
緑と花があふれる約2.6haの園内に、丸太で作った遊具や、大砂場にすべり降りるすべり台、アスレチックなどが点在。夏にはふんすい広場で水遊びを楽しむ子どもが多い。
![国際児童年記念公園こどもの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010766_4027_1.jpg)
国際児童年記念公園こどもの森
- 住所
- 岡山県岡山市北区学南町3丁目6-1
- 交通
- JR津山線法界院駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉園、10~翌3月は9:00~17:00<閉園>)
南レク城辺公園
花見やスポーツが楽しめる公園
春は約3000本の桜、3万本のツツジが満開になる広大な公園。野球場、球技場、多目的広場、テニスコートなどがそろう。キャンプ場にシャワールームを備える。
南レク城辺公園
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町蓮乗寺299
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス宿毛行きで1時間22分、蓮乗寺下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(2時間、1面)=250円/多目的広場(4時間)=835円(半面)、1670円(全面)/野球場(4時間)=3250円/球技広場(4時間)=1670円/屋内運動場(4時間)=1670円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉園)