中国・四国 x スポーツ施設
「中国・四国×スポーツ施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×スポーツ施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。高い人気が証明する快適感の高いデザインとサービス内容「ユートピアサイオト」、アスレチックやサイクリング、バーベキューで森を楽しもう「もみのき森林公園」、野球ファン必訪の地「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島」など情報満載。
- スポット:40 件
- 記事:4 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 40 件
ユートピアサイオト
高い人気が証明する快適感の高いデザインとサービス内容
コンパクトにまとめられたバラエティ豊かなコース展開が自慢のスキー場。最長滑走距離3200mのビッグゲレンデはパークアイテムも充実。スキー場全体はセンスの良いテーマパークの装いで、顧客サービスの良さでも知られる。
![ユートピアサイオトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000990_3486_1.jpg)
![ユートピアサイオトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000990_3486_2.jpg)
ユートピアサイオト
- 住所
- 広島県山県郡北広島町才乙144
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号、県道11号をスキー場方面へ車で34km
- 料金
- リフト1日券=大人4800円、小人(中学生以下)2500円/5時間券=大人3500円、小人2000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人2500円、ボードセットは大人4000円、小人2500円、ウエアセットは大人3000円、小人2000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
もみのき森林公園
アスレチックやサイクリング、バーベキューで森を楽しもう
標高900mから1100mに位置する広さ約400haの「森林浴の森100選」にも選定された自然公園。宿泊施設やサイクリングロード、アスレチックコース、オートキャンプ場などがある。平成29(2017)年4月、ダイナミックな樹上体験ができる「フォレストアドベンチャー・広島」が開業。
![もみのき森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001159_00000.jpg)
![もみのき森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001159_00001.jpg)
もみのき森林公園
- 住所
- 広島県廿日市市吉和1593-75
- 交通
- 中国自動車道吉和ICから国道488号を湯来方面へ車で6km
- 料金
- 1泊2食付(もみのき荘)=7710円~/オートキャンプ(1区画)=4830円~/貸自転車(1時間)=400円(大人用)、200円(小人用)/アスレチック利用料=高校生以上620円、小・中学生410円/バーベキュー広場(1か所)=2570円/テニスコート一面(1時間)=1000円/
- 営業期間
- 通年(オートキャンプ場・アスレチックコースは4~11月第2日曜)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、施設により異なる)
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島
野球ファン必訪の地
広島東洋カープのホームグラウンド。ベンチ選手と同じ目線でプレーを観戦できる砂かぶり席などユニークな観客席が多数。プロ野球開催日には品揃え豊富な売店が並び、フードも充実している。
![MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011460_3035_14.jpg)
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島
- 住所
- 広島県広島市南区南蟹屋2丁目3-1
- 交通
- JR広島駅から徒歩10分
- 料金
- 1900円~、イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
鏡ヶ成スキー場
豊富な積雪量を誇るスキー場
中国地方を代表する大山の東南、山々に囲まれた静かなスキー場。西日本では、もっとも積雪量に恵まれたスキー場のひとつ。クロスカントリースキーやスノーシューも楽しめる。
![鏡ヶ成スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000524_3075_5.jpg)
![鏡ヶ成スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000524_3075_7.jpg)
鏡ヶ成スキー場
- 住所
- 鳥取県日野郡江府町御机鏡ヶ成709-1
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号(冬期は蒜山県道114号)を鏡ヶ成方面へ車で14km
- 料金
- リフト1日券=大人3600円、小人2600円/2日券=5200円/半日券=2600円/回数券(11回)=2100円/ (要問合せ)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬(積雪量による変動あり)
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
芸北高原大佐スキー場
広い緩斜面はファミリーに最適
国道186号からすぐの好立地にある県境のスキー場。アイテム充実のパーク、ワイドな緩・中斜面、各種設備の整ったセンターハウス、ファミリー向けサービスの充実など、若者から家族連れまで楽しめる。
![芸北高原大佐スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000989_00000.jpg)
![芸北高原大佐スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000989_2237_1.jpg)
芸北高原大佐スキー場
- 住所
- 広島県山県郡北広島町荒神原38-31
- 交通
- 中国自動車道戸河内ICから国道191号、県道11号、国道186号をスキー場方面へ車で30km
- 料金
- リフト1日券=大人4500円、ジュニア(中学生以下)2500円/4時間券=大人3600円、ジュニア2100円/ (レンタル料金スキーセットは大人3600円、小人2600円、ボードセットは大人3600円、小人2600円、ウエアは大人3600円、小人2600円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
十種ヶ峰スキー場
レンタルなどの各施設は完備。日本海の小島を山頂で眺望できる
十種ケ峰の5合目から9合目に開かれているスキー場。山頂に登ると遠く日本海の小島が眺望できる。コース上部は上級者向き、下部が初・中級者向きになる。レンタルや食堂など各施設も完備。
![十種ヶ峰スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000375_3698_3.jpg)
![十種ヶ峰スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000375_3698_2.jpg)
十種ヶ峰スキー場
- 住所
- 山口県山口市阿東嘉年下1505-1
- 交通
- 中国自動車道鹿野ICから国道315号を須佐方面へ車で40km
- 料金
- リフト1日券=大人4100円、小人3050円/半日券=3100円/ (レンタル料金スキーセットは3050円、ボードセットは4100円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
女鹿平温泉めがひらスキー場
全長2300mの超ロングダウンヒル
女鹿平温泉の裏手にある「女鹿平山」の中腹に開かれたスキー場。コンパクトながら2.3kmのロングランが楽しめ、そりゲレンデが設置されている。
![女鹿平温泉めがひらスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010767_3698_2.jpg)
![女鹿平温泉めがひらスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010767_3698_1.jpg)
女鹿平温泉めがひらスキー場
- 住所
- 広島県廿日市市吉和4301
- 交通
- 中国自動車道吉和ICから国道186号、県道296号を女鹿平山方面へ車で2km
- 料金
- リフト6時間券=大人5900円、小人3900円/4時間券=大人5400円、小人3500円/1回券=1100円/平日午後券(13:00~17:00)=3200円/ (レンタル料金スキーセットは大人4200円、小人3000円、ボードセットは大人4200円、小人3000円、ウエアは大人4200円、小人3000円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:00~17:00、土休日8:00~18:00
久万スキーランド
アクセス良好のファミリーゲレンデ
松山市街、高知市街から近く、毎日ナイター営業を行っており仕事帰りにも利用できる。人工降雪機とCSSで造雪し、シーズン通して安定したコンディションを確保している。
![久万スキーランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000358_3252_1.jpg)
![久万スキーランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000358_2143_1.jpg)
久万スキーランド
- 住所
- 愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神乙754-60
- 交通
- 松山自動車道松山ICから国道33号を高知方面へ車で24km
- 料金
- リフト8時間券(保証金500円込、返却時返金)=大人4800円、小人2900円/6時間券(保証金500円込、返却時返金)=大人4300円、小人2600円/4時間券(保証金500円込、返却時返金)=大人3800円、小人2300円/2時間券(ナイターのみ、保証金500円込、返却時返金)=大人3200円、小人2000円/回数券(12回、保証金500円込、返却時返金)=大人3200円、小人2000円/1回券=270円/ (レンタル料金スキーセットは大人3700円、小人2600円、ボードセットは大人3700円、小人2600円、ウエアは大人3300円、小人2300円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~22:00(水曜は~24:00)、土休日9:00~22:00(土曜は~24:00)
広島県立もみのき森林公園スキー場
広々とした緩斜面のスキー場
もみの木で囲まれたスキー場。ソリ遊び専用ゲレンデもあり小さな子ども連れには最適。クロスカントリーコースも初心者向きから上級者向きまで用意されている。スノーシューの貸出もある。
![広島県立もみのき森林公園スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010766_3290_1.jpg)
![広島県立もみのき森林公園スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010766_3290_2.jpg)
広島県立もみのき森林公園スキー場
- 住所
- 広島県廿日市市吉和1593-75
- 交通
- 中国自動車道吉和ICから国道488号を湯来方面へ車で6km
- 料金
- リフト1日券=2000円/回数券(11回)=1000円/ (レンタル料金スキーセットは3000円、スノーシューは2000円、ソリは1人用600円、2人用800円、長靴は600円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~17:00、土休日9:00~17:00
花見山スキー場
ロングコースからハイレベルなコースまであり楽しく自由に遊べる
はるか大山を眺め、眼下に中国の山々を眺めながら滑れる本格派のスキー場。最大斜度39度の急斜面を持ち、上級者が醍醐味を味わえる西日本屈指のゲレンデ。2.5kmのロングランも魅力。
![花見山スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000494_3290_1.jpg)
花見山スキー場
- 住所
- 鳥取県日野郡日南町神戸上
- 交通
- 中国自動車道新見ICから国道180号を米子方面へ車で25km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、小人2500円、シニア(60歳以上)3000円/半日券=3000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3000円、ボードセットは4000円、ウエアは2500円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月
- 営業時間
- 平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
弓ヶ浜公園
芝生広場を囲むようにアスレチックジムが並ぶ。楽しい遊具も豊富
日本海に面した公園。芝生広場を囲むように複合遊具やアスレチックジムが並ぶ。トンネル迷路やふわふわドーム、スロープ付きのすべり台など楽しい遊具がいっぱい。
![弓ヶ浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010330_2027_1.jpg)
弓ヶ浜公園
- 住所
- 鳥取県米子市両三柳3203-6
- 交通
- JR山陰本線米子駅からタクシーで20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00(閉園、時期により異なる)
ひるぜんベアバレースキー場
冬は銀世界のなかで雪遊びを楽しもう
インターから5分の便利なアクセス。ナイターが楽しめる都会派スキー場。初・中級コースが中心でレストハウスやレンタルの施設が充実。第2リフトが増設され快適にスキー、ボードが楽しめるように。
![ひるぜんベアバレースキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000086_3896_1.jpg)
![ひるぜんベアバレースキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000086_3896_2.jpg)
ひるぜんベアバレースキー場
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山本茅部644-105
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を新庄村方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、小人3000円/半日券=大人3000円、小人2000円/ナイター券=2500円/1回券=300円/回数券(11回)=3000円/キッズパーク入場料=500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3000円、小人2200円、ボードセットは大人3000円、小人2200円、ウエアは大人3000円、小人2200円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:55(ナイター17:30~21:00、金曜、休前日は~22:00)、土休日8:00~16:55(ナイター17:30~21:00、土曜は~22:00)
ひろしま県民の森スキー場
良好な雪質と景色が自慢
比婆道後帝釈国定公園内の比婆山中腹、北東斜面に開かれたスキー場。海雲に浮かぶ峰々を眺望する林間コースが気持ち良い。ゲレンデは比較的緩やかで、初級者から十分楽しめる。
![ひろしま県民の森スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010177_3896_1.jpg)
![ひろしま県民の森スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010177_3896_2.jpg)
ひろしま県民の森スキー場
- 住所
- 広島県庄原市西城町油木156-14
- 交通
- 中国自動車道庄原ICから国道183・314号、県道256号を米子・木次方面へ車で38km
- 料金
- リフト1日券=大人4200円、ジュニア2600円、シニア2600円/2日券=大人6700円、ジュニア4600円、シニア4600円/半日券=3200円/回数券(12回)=3200円/ (レンタル料金スキーセットは大人3800円、小人2800円、ボードセットは大人4300円、小人3300円、ウエアは大人2800円、小人1800円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
道後山高原スキー場
多くのスキーヤーに親しまれる名門スキー場
比婆道後帝釈国立公園の中にある大自然に恵まれたスキー場は標高が高いので、良質の雪が楽しめる。圧雪車を導入し、常に滑りやすく整備されている。ゲレンデはロングコースで初・中級者向き。
道後山高原スキー場
- 住所
- 広島県庄原市西城町三坂
- 交通
- 中国自動車道庄原ICから国道183号を米子方面へ車で36km
- 料金
- リフト1日券=大人3500円、小人2000円、シニア2000円/半日券=2000円/1回券=500円/回数券(6回)=2000円/ (レンタル料金スキーセットは3000円、ボードセットは3000円、ウエアは3000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日8:15~17:00、土休日8:00~17:00
スノーリゾート猫山スキー場
宿泊施設など施設の充実したスキー場
最大39度の急斜面や安心のビギナーコースなど、初心者から上級者まで満足できる5つのコースが一通り揃っている。ボードパークも充実しており、人気となっている。
![スノーリゾート猫山スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34000909_1.jpg)
スノーリゾート猫山スキー場
- 住所
- 広島県庄原市西城町三坂190-50
- 交通
- 中国自動車道庄原ICから国道183号を米子方面へ車で25km
- 料金
- リフト1日券=大人4300円/午前券・午後券=3600円/ (レンタル料金スキーセットは大人3700円、小人2200円、ボードセットは大人4300円、小人3200円、手ぶらセットは大人6300円、小人4300円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
島根県立浜山公園
野鳥が飛び交う自然豊かな公園
県木であるクロマツが群生する緩やかな丘陵地となっており、野鳥が飛び交う等豊かな自然に恵まれた公園。
![島根県立浜山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000423_3460_2.jpg)
![島根県立浜山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000423_3460_1.jpg)
島根県立浜山公園
- 住所
- 島根県出雲市大社町北荒木1868-10
- 交通
- 一畑電車大社線浜山公園北口駅から徒歩6分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00(閉門21:30)、体育館休館日は~20:00(閉門20:30)
SOL-FA オダスキーゲレンデ
四国最長1200mのロングコースを擁するスキー場
四国最長1200mのロングコースを含む、全5コース1エリアを擁する四国最大級のスキー場。人工降雪機36基を配置し、安定したスノーコンディションが自慢。
SOL-FA オダスキーゲレンデ
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町中川小田深山
- 交通
- 松山自動車道松山ICから国道379・380号、県道52号をスキー場方面へ車で53km
- 料金
- リフト1日券=大人4200円、小人2800円、レディース(平日のみ)3200円、55歳以上3200円/午後券=3200円/回数券(11回)=2100円/ (レンタル料金スキーセットは大人3600円、小人2600円、ウエアは大人3600円、小人2600円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
わかさ氷ノ山スキー場
雪質、積雪量に恵まれたゲレンデ。緩斜面と緩急変化のあるコース
鳥取県と兵庫県の県境にある氷ノ山の西斜面。西の蔵王とも呼ばれ、雪質、積雪量に恵まれたゲレンデは、ワイドな緩斜面と緩急変化のある林間コースがある。ブナ林を抜ける雰囲気も心地よい。
![わかさ氷ノ山スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000467_1.jpg)
わかさ氷ノ山スキー場
- 住所
- 鳥取県八頭郡若桜町つく米
- 交通
- 中国自動車道山崎ICから国道29・482号を氷ノ山方面へ車で79km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、小人2500円/午前券=大人3000円、小人1500円/午後券=大人3000円、小人1500円/回数券(11回)=3000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3000円~、小人2000円、ボードセットは大人3000円~、小人2000円、ウエアは2000円~)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
りんご今日話国スキー場
プライベートゲレンデとしても楽しめる
土・日曜、祝日は通常営業だが、平日は予約制で貸切り営業を行っている。3本のコースは350m以上の距離があり、滑りごたえあり。利用時はマナーを守ってプライベート感覚を存分に楽しもう。
![りんご今日話国スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34011046_3896_1.jpg)
りんご今日話国スキー場
- 住所
- 広島県庄原市高野町下門田5059-184
- 交通
- 松江自動車道高野ICから県道39号をスキー場方面へ車で1km
- 料金
- リフト1日券=2500円/半日券=1500円/12回券=1200円/6回券=700円/施設協力費(小学生以上)=500円/ (レンタル料金スキーセットは3000円)
- 営業期間
- 1月上旬~2月下旬
- 営業時間
- 平日休業(貸切のみ、予約制)、土休日9:00~17:00