エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 観光農園・農場 x 夏 x カップル・夫婦 > 中国・四国 x 観光農園・農場 x 夏 x カップル・夫婦

中国・四国 x 観光農園・農場

「中国・四国×観光農園・農場×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×観光農園・農場×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然豊かな高原で味覚狩りを「世羅向井農園」、季節ごとにフルーツ狩りを楽しめる。フルーツジャムなども販売「SMILE-LABO HIROSHIMA」、甘みたっぷりのブルーベリーを食べ比べ「ブルーベリーファーム中田」など情報満載。

  • スポット:18 件
  • 記事:6 件

中国・四国のおすすめエリア

中国・四国の新着記事

愛媛県 道の駅一覧リスト!ドライブ途中に立ち寄りたい!

愛媛の29ある道の駅の中からオススメをご紹介。道の駅では、地元の特産品や野菜を買ったり、名物を味わっ...

【尾道】海を見晴らす坂の街の基本情報をチェック!

【坂道の先に絶景が広がる】尾道といえば坂の町。家々や古寺を縫うように入り組んだ坂道が続き、眼下には尾...

山口 宇部のおすすめの観光・グルメスポット

山口県の宇部は、周防灘に面し、公園や夕景スポットが点在しています。石灰石鉱山がある産業地帯では、観光...

こんぴらさんにお参り!金刀比羅宮参拝ルートをご案内♪石階段途中の休憩スポットもチェック

「一生に一度はお参りしたい」と言われてきた、憧れの地、金刀比羅宮(こんぴらさん)。四国随一のパワース...

新居浜で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四国屈指の臨海工業都市でもある新居浜。かつては日本三大銅山の一つである別子銅山により反映した歴史をも...

厳島神社のシンボル 大鳥居の魅力をチェックしよう

瀬戸内海にどっしりと立つ厳島神社の大鳥居。2022年12月に柱の塗装・補修・修理が完了して美しい姿に...

宮島のあなごめしオススメの5店! 100年以上続く宮島発祥の名物グルメ

明治時代に駅弁として生まれたあなごめし。今や宮島グルメの代表格として、宮島周辺には名店がひしめきあう...

鳥取観光の2泊3日おすすめモデルコース!訪れたい必見スポットを網羅!

鳥取観光を2泊3日で楽しむおすすめモデルコースをご紹介!日本海に沿って東西に広がる鳥取県は、車で観光...

鳥取のおすすめ土産 今買いたい鳥取土産を徹底紹介!

鳥取土産をご紹介!鳥取砂丘には、定番のクッキーや和菓子以外にも、鳥取砂丘の砂で焙煎された珍しいコーヒ...

【丸亀・宇多津】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!

うちわ生産量が全国の9割を占める丸亀市や、恋人の聖地であるうたづ臨海公園がある宇多津町など個性が光る...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 18 件

中国・四国のおすすめスポット

世羅向井農園

自然豊かな高原で味覚狩りを

自然豊かな世羅高原にある農園。減農薬栽培のリンゴ、ブドウなど季節の果物や野菜を収穫できる。フルーツ加工品も人気。材料を持ち込めばバーベキューが楽しめる(要予約)。

世羅向井農園

住所
広島県世羅郡世羅町安田417-6
交通
尾道自動車道世羅ICから国道184号を安田方面へ車で14km
料金
リンゴ狩り(9月中旬~10月下旬)=中学生以上800円、小学生600円、3歳以上400円/ピオーネ狩り(8月中旬~10月下旬)=中学生以上1300円、小学生1100円、3歳以上600円/
営業期間
8月中旬~10月下旬
営業時間
8:30~16:30(閉園17:30)
休業日
期間中無休

SMILE-LABO HIROSHIMA

季節ごとにフルーツ狩りを楽しめる。フルーツジャムなども販売

ナシ、ブドウ、リンゴなど季節ごとにフルーツ狩りが楽しめる。ジェラートやジャム、手作りのりんごパイ(10~翌4月ごろ)なども販売している。

SMILE-LABO HIROSHIMA

住所
広島県三原市大和町大草75-28
交通
山陽自動車道三原久井ICから国道486号、県道49号を大和方面へ車で20km

ブルーベリーファーム中田

甘みたっぷりのブルーベリーを食べ比べ

農薬や化学肥料を使わず育てたブルーベリーの摘み取りが楽しめ、時間制限なしで好きなだけ食べられる。収穫後は自家製ジャム付きクラッカーと冷茶のサービスがある。

ブルーベリーファーム中田

ブルーベリーファーム中田

住所
愛媛県西予市宇和町小野田531
交通
JR予讃線卯之町駅からタクシーで7分
料金
入園料=大人1000円、小学生600円、3歳~小学生未満300円/持ち帰り=250円(100g)/ (摘み取りだけでも可(100g300円、1kg~)、65歳以上が10名以上の場合入園料600円)
営業期間
6月中旬~9月下旬
営業時間
9:00~17:00(月~金曜は要予約)
休業日
期間中雨天時

神田りんご生産組合

園内のリンゴが食べ放題

夕陽の丘神田にあるリンゴ園。山香荘で受付したあと各リンゴ園へ移動する。名和のリンゴは、背を低く育てた矮性なので、大人から子供まで楽しめる。9月上旬から11月開園。園内はリンゴが食べ放題。

神田りんご生産組合

神田りんご生産組合

住所
鳥取県西伯郡大山町加茂2663夕陽の丘神田 山香荘
交通
JR山陰本線御来屋駅からタクシーで15分
料金
入園料=大人500円、小学生400円、幼児300円/りんご量り売り=450円(1kg)/ (20名以上の団体は1割引、障がい者300円)
営業期間
9月上旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園)
休業日
期間中無休

大山観光農園

ジューシーで甘いナシ

鳥取名産のナシ狩りができる。二十世紀梨(8月下旬~9月)はみずみずしい爽やかな口あたりで、サクッとした歯ごたえとジューシーな甘さが魅力。幸水(8月)新興(10月)なども実る。

大山観光農園

大山観光農園

住所
鳥取県米子市泉喜多原706-41
交通
米子自動車道米子ICから県道24号を大山寺方面へ車で4km
料金
入園料=中学生以上800円、小学生500円、4歳以上300円/持ち帰り料=1000円(1かご)/
営業期間
8月上旬~11月3日
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中荒天時

サンサンぶどう園

好きな品種を好きなだけ味わえる

北条オートキャンプ場近くにある観光ぶどう園。時期によって異なるぶどうが随時2種類以上あり、園内ではぶどうが食べ放題だ。

サンサンぶどう園

サンサンぶどう園

住所
鳥取県東伯郡北栄町国坂2071
交通
JR山陰本線下北条駅からタクシーで10分
料金
入園料=中学生以上1440円、小学生920円、3歳以上600円/ (リピーター割引あり、障がい者入園料1割引)
営業期間
8月中旬~9月下旬
営業時間
10:00~15:30(閉園16:30)
休業日
期間中荒天時

農マル園芸 吉備路農園

1日中楽しめる体験型観光農園

中四国最大級の観光農園。いちご狩りのほか、石窯ピザ体験工房やBBQ体験場もある。花の直売所、農産物直売所、キッチン&カフェを併設。キッチン&カフェでは果物のスイーツやおはぎ、地元の新鮮野菜を使った弁当・惣菜が人気。旬の果物を使ったケーキも人気。

農マル園芸 吉備路農園
農マル園芸 吉備路農園

農マル園芸 吉備路農園

住所
岡山県総社市西郡411-1
交通
JR伯備線総社駅からタクシーで7分
料金
いちご狩り(40分食べ放題、12月下旬~5月下旬)=大人1980円、小人(小学生)1650円、幼児(3歳~)990円、3歳未満無料/ (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園)、1~2月は~17:00(閉園)、12月31日は~12:00、1月2日は~15:00(施設によって異なる)
休業日
無休(1月1日休)

グリーンヒル郷原

市民農園や体験農園、子供向け遊具などがある。収穫祭も開催

農業とふれあいながらレクリエーションが楽しめる公園。市民農園や体験農園、四季の公園、わんぱく広場、欧風の宿泊施設「香りの館」がある。春と秋には収穫祭を開催。

グリーンヒル郷原
グリーンヒル郷原

グリーンヒル郷原

住所
広島県呉市郷原野路の里2丁目3-1
交通
JR呉線呉駅から広電バスグリーンヒル郷原行きで55分、グリーンヒル郷原下車すぐ
料金
入園料=無料/野菜収穫体験(年数回)=100円~(1kg)/バーベキュー(4名以上1人)=1550円~/和定食=670円/素泊まり=大人1950円~、小人(18歳未満)720円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、レストラン城山は10:00~16:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(レストランは城山は通常通りの休み)(12月29日~翌1月3日休)

さんこうえん

ニ十世紀梨を作り続けてきた老舗農園

鳥取の味覚を味わう梨狩りが、天候に左右されず楽しめる観光農園。梨狩りをネットで予約すると、体験時に手作りの梨ジェラートが味わえる。二十世紀梨カレーなどの食事も楽しめる。

さんこうえん
さんこうえん

さんこうえん

住所
鳥取県鳥取市福部町湯山1973
交通
JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで20分、砂丘東口下車、徒歩20分
料金
梨狩り=大人1000円、小人(5歳~小学生)900円/
営業期間
7月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

Kiki’s苺ハウス(井上いちご園)

空中栽培の「あまおとめ」は太陽の光をたくさん浴び、甘くて美味

あらゆる角度から太陽光を浴びる空中栽培のあまおとめは、甘くて美味。減農薬栽培のため、そのまま食べられる。車椅子利用者、視覚障がい者の利用も歓迎。

Kiki’s苺ハウス(井上いちご園)
Kiki’s苺ハウス(井上いちご園)

Kiki’s苺ハウス(井上いちご園)

住所
愛媛県今治市上浦町甘崎379
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで49分、大三島BS下車、徒歩5分
料金
イチゴ狩り(1月上旬~6月上旬、30分食べ放題)=小学生以上1200円、2歳以上500円、1歳以下無料/ (時期により異なる)
営業期間
1月上旬~6月上旬
営業時間
10:00~17:00(要予約)
休業日
期間中月・水・金曜、祝日の場合は営業

徳佐りんご園

つがるやふじなど、リンゴの種類は約30種類

15農園からなる、総面積35ha、総数約1万5000本の広大なリンゴ園。つがるやふじなど、リンゴの種類は約30種類あり、園内ではリンゴが食べ放題。バーベキューも楽しめる。

徳佐りんご園

徳佐りんご園

住所
山口県山口市阿東徳佐下
交通
JR山口線鍋倉駅から徒歩10分
料金
入園料=大人430円、3歳~小学生320円/バーベキュー(1人前)=2200円、2800円/
営業期間
8月中旬~11月
営業時間
8:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

平田観光農園

フルーツ狩りで季節の果物を味わう

1年を通じて旬の果物狩りが楽しめる観光農園。イチゴやブドウ、リンゴなど季節のフルーツ約13種類を栽培。園内にはカフェレストランやバーベキューハウスなどの食事処がある。

平田観光農園
平田観光農園

平田観光農園

住所
広島県三次市上田町1740-3
交通
中国自動車道三次ICから国道375号、県道45号を上田方面へ車で15km
料金
イチゴ狩り(12~翌5月、30分食べ放題、要予約)=中学生以上1760円~、小学生1540円~、3歳以上1250円~/ちょうど狩り(8月旬~11月上旬、チケット制)=小学生以上1870円~(16枚)/ (季節料金あり、障がい者1割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
水・木曜

浜根農園

フルーツ狩りのほか、さつま芋などの収穫体験もできる観光農園

栽培期間中、農薬を使わず栽培した「ブドウ」を収穫体験できる観光農園。秋はブドウ・さつまいも・落花生の収穫が楽しめる。やきたての石焼き芋も人気だ。

浜根農園
浜根農園

浜根農園

住所
鳥取県東伯郡北栄町松神1086-4
交通
JR山陰本線由良駅からタクシーで5分
料金
ブドウ狩り(8月中旬~9月下旬)=大人1000円、小学生800円、3歳以上400円/さつまいも掘り(9月中旬~10月下旬)=300円(1株)/ジャンボ落花生収穫体験(9月上旬~下旬)=500円(1株)/
営業期間
8月下旬~10月中旬
営業時間
10:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中不定休

渡部梨園

久万高原唯一の梨園

久万町にある渡部梨園では8月下旬から10月中旬にかけて梨狩りが楽しめる。毎年、梨のシーズンになると家族連れなどで賑わう。おすすめの新品種「秋映」は甘さが格別。

渡部梨園

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川
交通
松山自動車道松山ICから国道33号、県道12号を久万高原方面へ車で35km
料金
梨狩り=大人600円、小学生400円、幼児(3歳~)200円/持ち帰り=500~600円(1kg)/ (20名以上の団体は大人500円)
営業期間
8月下旬~10月中旬頃
営業時間
10:00~16:00
休業日
期間中火曜、祝日の場合は翌日休

白龍湖観光農園

緑と花に囲まれた観光農園

シーズンごとに味覚狩りが楽しめる観光農園。8月下旬から11月上旬は幸水など7種類のナシ狩り、12月中旬から5月中旬はイチゴ狩りができる。園内にはパークゴルフ場もある。

白龍湖観光農園
白龍湖観光農園

白龍湖観光農園

住所
広島県三原市大和町大草398
交通
山陽自動車道河内ICから県道73号、国道486号を東広島方面へ車で1km
料金
ナシ狩り食べ放題=中学生以上1000円、4歳~小学生500円/イチゴ狩り入園料=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(閉園17:00)
休業日
不定休(年末年始休)

船方農場

農産加工場など見学自由。小動物コーナーもある

広々とした園内には牧場が広がり、小動物とふれあえるコーナーやバーベキューコーナーなどが点在する。農産加工場や園芸ハウスは自由に見学できる。

船方農場
船方農場

船方農場

住所
山口県山口市阿東徳佐下1450-39
交通
JR山口線徳佐駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/バーベキュー=2800円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園)
休業日
無休、バーベキューコーナーは火曜

折本ぶどう園

県外客も多い老舗ぶどう園

収穫したブドウを購入することができるぶどう園。安芸津町の果樹研究所で、高品質安定生産技術や優良品種の育成などを学び、新しい技術を積極的に取り入れている。採りたてのみずみずしいぶどうを味わえる。

折本ぶどう園

住所
広島県廿日市市浅原1753
交通
広島岩国道路廿日市ICから県道30号・293号を浅原方面へ車で22km
料金
要問合せ
営業期間
8月中旬~9月下旬
営業時間
8:30~18:00
休業日
期間中無休

いちご農園 やよすけファーム

こだわりの有機栽培イチゴに注目

自然豊かな三朝町にある「いちご農園やよすけファーム」。養分豊富な土と清らかな水を使った手間ひまかけたイチゴづくりに取り組んでいて、有機農法で育てたイチゴ「みさひめ」の直売といちご狩りを行っている。美味ないちごを味わいに立ち寄ってみよう。

いちご農園 やよすけファーム

住所
鳥取県東伯郡三朝町大瀬やよすけファームいちごハウス
交通
JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉方面行きで14分、大瀬ぼうき下車すぐ
料金
いちご狩り=2200円~/
営業期間
3月上旬~6月中旬(いちご狩り)
営業時間
予約制
休業日
期間中木曜、祝日の場合は前日休