中国・四国 x 体験・アクティビティ
「中国・四国×体験・アクティビティ×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×体験・アクティビティ×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。器までおいしい牧場パフェ「安富牧場ファミーユ」、広々としたコースで乗馬に挑戦「蒜山ホースパーク」、新興梨・二十世紀梨などがある観光農園「波関園」など情報満載。
- スポット:72 件
- 記事:49 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 72 件
安富牧場ファミーユ
器までおいしい牧場パフェ
約70頭の牛が暮らすオープンファームの一角で、ジェラートとソフトクリームを販売。アイスクリームの地方発送も可能。地元産フルーツを使ったジェラートなど全22種類がある。
![安富牧場ファミーユの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010792_3842_2.jpg)
![安富牧場ファミーユの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010792_3842_1.jpg)
安富牧場ファミーユ
- 住所
- 岡山県岡山市北区下足守402-3
- 交通
- 岡山自動車道岡山総社ICから国道180・429号を下足守方面へ車で5km
- 料金
- 入場料=無料/ジェラート=350円(シングル)、450円(ダブル)/ソフトクリーム=320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園、11~翌2月は~17:00)
蒜山ホースパーク
広々としたコースで乗馬に挑戦
ひるぜんジャージーランドに隣接する乗馬体験施設。手綱操作を体験し遊歩道を歩く人気のミニ外乗など、個人のレベルに合わせたメニューを選んで気軽に楽しめる。小さな子供には引き馬の体験がおすすめ。
![蒜山ホースパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000642_00001.jpg)
蒜山ホースパーク
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山中福田958-38
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山中福田方面へ車で7km
- 料金
- 入園料=無料/引き馬200M=1320円(1人乗り)/ミニ外乗=2420円(500m)、3630円(1km)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
波関園
新興梨・二十世紀梨などがある観光農園
東郷町にある観光農園。ナシは新興梨・二十世紀梨が8月上旬から11月中旬。期間中は多くの家族連れが訪れる。
![波関園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000380_2224_1.jpg)
波関園
- 住所
- 鳥取県東伯郡湯梨浜町別所818-7
- 交通
- JR山陰本線松崎駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人850円、小人750円、幼児550円/
- 営業期間
- 8月上旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
日生諸島ミカン狩り
ここちよい潮風にあたりながらみかん狩り
日生諸島の鹿久居島、頭島、鴻島では、温暖な気候を利用してミカンの栽培が盛ん。観光ミカン狩りは園内で食べ放題のうえ、ミカンのみやげが付く。料金はどの農園も同じ。
日生諸島ミカン狩り
- 住所
- 岡山県備前市日生町鹿久居島、頭島、鴻島
- 交通
- JR赤穂線日生駅からすぐの日生港から大生汽船で15分(鴻島)
- 料金
- ミカン狩り(食べ放題、大人3kg、小学生2kgのみやげ付き、4歳以上はおまけ付き)=大人1500円、小学生1000円、4歳以上500円/乗船料往復(鴻島のみ)=大人1000円、小学生600円、4歳以上400円/ (障がい者手帳持参で本人のみ1割引、みかん狩り専用船での来園は対象外)
- 営業期間
- 10月上旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00頃~15:30頃(日曜、祝日以外は要予約)
かわとね園
実りの季節には梨の収穫体験ができ、多くの家族連れなどで賑わう
鳥取砂丘から車で5分の位置にある観光梨園。二十世紀梨は8月中旬から9月下旬、新興梨は10月初旬から下旬、梨の収穫体験が楽しめる。期間中多くの家族連れで賑わう。
![かわとね園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010365_00000.jpg)
かわとね園
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2079
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで21分、浜湯山下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人1000円、小人800円/ (20名以上の団体は大人900円、小人700円)
- 営業期間
- 8月25日~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
鳥取砂丘サンドボードスクール
砂の斜面をスピーディーに滑走
サンドボードは砂の斜面を滑り降りるオーストラリア生まれのスポーツ。馬の背の頂上付近から海に向かって、約30度の斜面を特製のボードで滑走するおもしろさは格別。
![鳥取砂丘サンドボードスクールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010312_2143_1.jpg)
![鳥取砂丘サンドボードスクールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010312_3453_3.jpg)
鳥取砂丘サンドボードスクール
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164らくだや休憩所
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ(らくだ屋前で受付)
- 料金
- 体験(2時間)=3500円/ (講習料、保険料、ボードレンタル料込)
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 3~9月は9:30~、13:00~、16:00~、10・11月は9:30~、12:30~、15:00~、12月は9:30~、12:30~(時期により異なる、3日前までに要予約)
徳佐りんご園
つがるやふじなど、リンゴの種類は約30種類
15農園からなる、総面積35ha、総数約1万5000本の広大なリンゴ園。つがるやふじなど、リンゴの種類は約30種類あり、園内ではリンゴが食べ放題。バーベキューも楽しめる。
徳佐りんご園
- 住所
- 山口県山口市阿東徳佐下
- 交通
- JR山口線鍋倉駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=大人430円、3歳~小学生320円/バーベキュー(1人前)=2200円、2800円/
- 営業期間
- 8月中旬~11月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
石原果樹園
旬のフルーツ狩りを楽しむ
シャインマスカットをはじめ、15品種以上のブドウと県内最古木に実るヤーリー梨などを栽培。要予約でフルーツ狩り(ガイド付)ができる。直売所ではブドウやナシを販売。ネット購入も可能。
![石原果樹園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010691_3461_1.jpg)
![石原果樹園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010691_4027_1.jpg)
石原果樹園
- 住所
- 岡山県岡山市東区西隆寺893-6
- 交通
- JR赤穂線西大寺駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料(試食付き)=大人700円、12歳以下500円/ブドウ(7月中旬~10月中旬)=200~300円(100g)/梨(9月上旬~11月中旬)=75~100円(100g)/
- 営業期間
- 7月中旬~11月(直売所は~翌2月、なくなり次第閉店)
- 営業時間
- 10:00~日没まで、直売所は~18:00頃、フルーツ狩りは要予約
奥大山ブルーベリーファーム
さまざまな品種のブルーベリーを味わえる
広大な園内に40品種以上のブルーベリーを栽培している観光農園。全品種、時間制限なしで食べ放題。晴れた日は大山の南壁を眺めながらブルーベリー狩りが楽しめる。カフェもある。
![奥大山ブルーベリーファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010427_20240522-1.jpg)
奥大山ブルーベリーファーム
- 住所
- 鳥取県日野郡江府町御机笠良原739-43
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号を奥大山方面へ車で10km
- 料金
- 入園料=大人900円、小学生600円、乳幼児無料/持ち帰り料=700円(中パック)/
- 営業期間
- 7月上旬~9月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終受付16:30)
平田観光農園
フルーツ狩りで季節の果物を味わう
1年を通じて旬の果物狩りが楽しめる観光農園。イチゴやブドウ、リンゴなど季節のフルーツ約13種類を栽培。園内にはカフェレストランやバーベキューハウスなどの食事処がある。
![平田観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010596_1851_1.jpg)
![平田観光農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010596_1851_2.jpg)
平田観光農園
- 住所
- 広島県三次市上田町1740-3
- 交通
- 中国自動車道三次ICから国道375号、県道45号を上田方面へ車で15km
- 料金
- イチゴ狩り(12~翌5月、30分食べ放題、要予約)=中学生以上1760円~、小学生1540円~、3歳以上1250円~/ちょうど狩り(8月旬~11月上旬、チケット制)=小学生以上1870円~(16枚)/ (季節料金あり、障がい者1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
浜根農園
フルーツ狩りのほか、さつま芋などの収穫体験もできる観光農園
栽培期間中、農薬を使わず栽培した「ブドウ」を収穫体験できる観光農園。秋はブドウ・さつまいも・落花生の収穫が楽しめる。やきたての石焼き芋も人気だ。
![浜根農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000573_2224_1.jpg)
![浜根農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000573_2524_1.jpg)
浜根農園
- 住所
- 鳥取県東伯郡北栄町松神1086-4
- 交通
- JR山陰本線由良駅からタクシーで5分
- 料金
- ブドウ狩り(8月中旬~9月下旬)=大人1000円、小学生800円、3歳以上400円/さつまいも掘り(9月中旬~10月下旬)=300円(1株)/ジャンボ落花生収穫体験(9月上旬~下旬)=500円(1株)/
- 営業期間
- 8月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉園17:00)
あきたブルーベリー農園
大自然を満喫できるブルーベリー農園
大山国立公園内にあるブルーベリー農園。園内は時間無制限で食べ放題。パックを購入し、摘み取ったブルーベリーを持ち帰ることができる。新鮮なとれたて野菜も直売している。園内に広がるクローバーの美しさも魅力。
![あきたブルーベリー農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010367_00001.jpg)
![あきたブルーベリー農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010367_00000.jpg)
あきたブルーベリー農園
- 住所
- 鳥取県大山町鳥取県大山町赤松572-316
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日本交通観光道路経由大山寺行きバスで44分、上槙原下車、徒歩3分
- 料金
- 入園料(食べ放題付)=4歳以上300円、3歳以下無料/お持ち帰りパック=1500円(L)、500円(M)、400円(S)/1kg以上摘み取りはバケツ取り1kg1500円
- 営業期間
- 6月中旬~8月中旬(第2農園は8月中旬~9月下旬)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園17:30)
牛窓ウォータートレイル
牛窓の海をカヤックで散歩
初心者におすすめのハーフデイツアーをはじめワンデイ、サンセットなど、バラエティーに富んだ体験ツアーを設定。16歳以上が対象だが、小学生が参加可能なツアーもある。
![牛窓ウォータートレイルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010693_3842_1.jpg)
![牛窓ウォータートレイルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010693_3250_2.jpg)
牛窓ウォータートレイル
- 住所
- 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓5662-4前島フェリー発着所(集合場所)
- 交通
- JR赤穂線邑久駅から東備バス牛窓行きで25分、終点下車すぐの牛窓港から前島フェリーで5分、前島下船すぐ
- 料金
- 体験ツアー=6100円(サンセットツアー)、8200円(ハーフデイツアー)、12300円(ワンデイツアー)/ (いずれもガイド料、装備レンタル料、保険料、ドリンク・おやつ代込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(要予約)
絵本牧場ごんぼ
動物とのふれあいや、2000冊の絵本あり親子連れに人気
七塚原高原にある牧場。動物とのふれあいのほか、館内で2000冊の絵本を自由に読むことができる。毎週土曜には森の道くさ探検隊(2日前までの要予約)を開催。
絵本牧場ごんぼ
- 住所
- 広島県庄原市山内町941
- 交通
- 中国自動車道庄原ICから国道183号、県道441号を七塚方面へ車で7km
- 料金
- 入場料=大人300円、大学生200円、高校生以下150円/森の道くさ探検隊参加料(要予約)=500~800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉館)
カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)
四国きっての清流をカヌーで散歩
毎年5月から10月にかけて、美しい自然に囲まれた那賀川中流では、カヌー教室が開催される。カヌー上級者には約6kmの激流ツーリングコースがおすすめだ。
![カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000195_3899_7.jpg)
![カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000195_3665_1.jpg)
カヌースクール(B&G鷲敷海洋センター)
- 住所
- 徳島県那賀郡那賀町和食郷田野89太龍寺ロープウェイ・横
- 交通
- JR徳島駅から徳島バス川口営業所行きで1時間20分、和食東下車、徒歩10分
- 料金
- リバーカヤック(1時間半)=大人2400円(ダウンリバー1600円別途)、小・中・高校生2000円(ダウンリバー1000円別途)/ラフティング(1時間半)=大人3500円/
- 営業期間
- 7~9月
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉館)、13:30~15:00(閉館、受付は30分前から、要予約)
海士ダイビングサービス
青い海でかわいい魚たちに出会う
対馬海流の影響を受ける海士町は隠岐でも有数のダイビングスポット。体験ダイビング、ダイビングガイドや器材のレンタルを行っている。予約をすれば港まで送迎可。
![海士ダイビングサービスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000072_1760_1.jpg)
![海士ダイビングサービスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000072_1760_2.jpg)
海士ダイビングサービス
- 住所
- 島根県隠岐郡海士町豊田2-1
- 交通
- 菱浦港から隠岐海士交通豊田行きバスで27分、明屋下車、徒歩5分(菱浦港から送迎あり、予約制)
- 料金
- 半日体験コース=13000円(ビーチ)、18000円(ボート)/DIVE=8000円(1ボート)、13000円(2ボート)、17000円(3ボート)/
- 営業期間
- 7~10月
- 営業時間
- 8:30~18:30
リバーアドベンチャークラブ
プロガイドとともにゴムボートで激流ポイントに挑める
集合場所は大歩危温泉サンリバー大歩危。8人乗りのゴムボートに乗り、RAJ公認のプロガイドとともに小歩危に点在する激流ポイントに挑む。体験後は温泉でリラックスできる。
![リバーアドベンチャークラブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000237_2510_2.jpg)
リバーアドベンチャークラブ
- 住所
- 徳島県三好市山城町西宇1259-1大歩危温泉サンリバー大歩危
- 交通
- JR土讃線小歩危駅からタクシーで10分
- 料金
- 吉野川ラフティング(中学生以上)=12000円~/ (ガイド料、装備レンタル料、昼食代、温泉入浴料、保険料、記念写真込み、シューズレンタルは別料金)
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 9:00~18:00(受付、要予約)
隠岐の国ダイビング
手つかずの自然が残る海中を散策
砂地、岩礁と海底は変化に富んでいて、魚の種類も豊富。ここでは初級者から上級者まで美しい海中の景色が楽しめる。近くには総合レジャー施設のあいらんどパークがある。
![隠岐の国ダイビングの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000921_1760_1.jpg)
![隠岐の国ダイビングの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000921_1760_2.jpg)
隠岐の国ダイビング
- 住所
- 島根県隠岐郡隠岐の島町津戸
- 交通
- 西郷港からタクシーで15分
- 料金
- 2ダイビング(ボート料、弁当代込)=14000円/体験ダイビング(レンタル料込)=13000円/1ダイビング(ボート料込)=8000円/スクール=68000円/ (スクールは教材費、申請料、レンタル料込)
- 営業期間
- 5月上旬~10月
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉店18:00)
足摺ダイビングセンター
サンゴ礁や熱帯魚の楽園へ
足摺半島西側のダイビングポイントで海中散歩が楽しめる。以布利港内に設けた25m×30mの生け簀では、マンボウやジンベエザメといっしょに泳ぐことができる。
![足摺ダイビングセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010167_3448_1.jpg)
![足摺ダイビングセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010167_2510_2.jpg)
足摺ダイビングセンター
- 住所
- 高知県土佐清水市浜町3-3
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで55分、清水プラザパル前下車、徒歩7分
- 料金
- マンボウシュノーケリング体験(5~7月頃)=3000円/ジンベエスイム・シュノーケリング体験(7~10月頃)=8000円/ジンベエスイム・ダイビング=12000円/体験ダイビング(6~10月頃)=13000円/ (器材レンタル料別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉店、受付は~23:00、前日までの要予約)
DREAM ISLAND
島の達人のガイドで小豆島を楽しむ
海の楽しさ、海の心地よさ、海の大切さを知ることができるツアー。単なるアウトドアアクティビティーを超えた、笑いあり、感動ありの、旅情溢れる手作り感満載の旅が楽しめる。
DREAM ISLAND
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町室生2084-1小豆島ふるさと村内 マリンハウス
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス中山経由小豆島中央高校前行きで22分、春日神社下車すぐ