中国・四国 x 教会
「中国・四国×教会×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×教会×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。城下町でひと際目立つ白亜の教会へ「津和野カトリック教会」、丘の上に建つキリシタンの聖堂「乙女峠聖マリア聖堂」、戦後、教会として使われている建物は文化百選に選定された「上下キリスト教会」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:2 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
津和野カトリック教会
城下町でひと際目立つ白亜の教会へ
昭和6(1931)年、ドイツ人シェーファによって建てられたゴシック建築の教会。武家屋敷が立ち並ぶ殿町にあり、木造モルタル造りの建物で、内部のステンドグラスが美しい。
![津和野カトリック教会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000095_1.jpg)
![津和野カトリック教会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000095_1412_1.jpg)
乙女峠聖マリア聖堂
丘の上に建つキリシタンの聖堂
明治維新後、この地に幽閉され改宗を迫られた長崎浦上の隠れキリシタン37名が殉教。殉教者の誉れを記念しドイツ人神父によって建てられた。堂内のステンドグラスが美しい。
![乙女峠聖マリア聖堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000151_3406_1.jpg)
![乙女峠聖マリア聖堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000151_1.jpg)