中国・四国 x 見どころ・体験
「中国・四国×見どころ・体験×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×見どころ・体験×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。解説付で製造工程が見学でき、箸分け作業体験(要予約)もできる「手延べそうめん館」、鬼太郎などをかたどった木製ハガキを投函できる「手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん」、色とりどりのツツジが咲き誇る「光つつじ苑」など情報満載。
- スポット:1,314 件
- 記事:228 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
1,301~1,320 件を表示 / 全 1,314 件
手延べそうめん館
解説付で製造工程が見学でき、箸分け作業体験(要予約)もできる
小豆島ふるさと村内にある。特産品の手延べそうめんの製造工程が見学でき、わかりやすく解説してくれている。手延べそうめんの箸分け作業体験メニュー(要予約)もある。
手延べそうめん館
- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町室生甲1-1小豆島ふるさと村内
- 交通
- 土庄港から小豆島オリーブバス三都線神ノ浦西行きで20分、ふるさと村下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/手延べ体験=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、体験は12:30~14:00、1日25名まで、小学生不可、要予約)
手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん
鬼太郎などをかたどった木製ハガキを投函できる
ハガキ作りは19種類の木製ハガキから好みの1枚を選び、マーカーで色を塗れば完成。店内には消印が異なる6つの妖怪ポストが設置され、どれに投函するかも楽しみ。5年後に届く未来妖怪ポストもある。他にも妖怪オルゴールや妖怪ジオラマの手作り体験ができる。
手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん
- 住所
- 鳥取県境港市松ケ枝町25
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩7分
- 料金
- 木製ハガキ作り=480円・506円/木製コースター=330円/木製マグネット=350円~/365日玉アニバーサリーST=550円/オリジナルTシャツ=2250円~/ロンパース=2585円/よだれかけ=990円/ (切手代別120円・94円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
光つつじ苑
色とりどりのツツジが咲き誇る
4月中旬から5月初旬にかけて、光市光井文化センター周辺のツツジ苑では約1万本の平戸ツツジや久留米ツツジが咲く。
光つつじ苑
- 住所
- 山口県光市光井9光市文化センター周辺
- 交通
- JR山陽本線光駅からJRバス室積公園口行きまたは室積駅行きで10分、市役所前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(ツツジの見頃は4月中旬~5月上旬)
- 営業時間
- 入園自由
本陣伊藤邸跡
伊藤助太夫の屋敷跡。坂本龍馬が邸宅の一室を借り生活した
シーボルトや吉田松陰と親交があった下関の豪商、伊藤助太夫の屋敷跡。慶応3(1867)年には坂本龍馬と妻のお龍が邸宅の一室「自然堂」を借り生活した。現在は石碑が残り、説明板などを設置。
本陣伊藤邸跡
- 住所
- 山口県下関市阿弥陀寺町5
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで8分、赤間神宮前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
とことこトレイン
幻想的な世界に出発
錦町からそうづ峡温泉駅まで片道6kmの道のりを40分かけて進むトロッコ遊覧車。途中のきらら夢トンネルではブラックライトを照らし蛍光を発する「光る石」で壁画が描かれている。
福樹寺
大寺廃寺跡から発見された国の重要文化財・石製鴟尾を安置
塔や仏堂、回廊跡などが発見され、白鳳期に大規模な寺があったと考えられる大寺廃寺跡から発見された石製鴟尾が境内にある寺。石製鴟尾は魚の尾の形をしており、国の重要文化財。
熊山遺跡
奈良時代に築造された遺構。陶製筒形容器などが出土した
標高508mの熊山山頂近くにある、奈良時代に築造された遺構。基壇の上に三段の石積が設けられている。石積中央の竪穴から、陶製筒形容器や奈良三彩の小壺が出土したといわれる。