中国・四国 x 見どころ・体験
「中国・四国×見どころ・体験×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×見どころ・体験×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。湖都松江を代表する産土神。主祭神は水戸の神「賣布神社」、約3000株のアジサイが見事に咲き揃う「粟井神社のアジサイ」、小高い丘に立つお地蔵さまに願掛けのお参りを「首無地蔵菩薩」など情報満載。
- スポット:1,001 件
- 記事:228 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
461~480 件を表示 / 全 1,001 件
粟井神社のアジサイ
約3000株のアジサイが見事に咲き揃う
アジサイ神社の名で親しまれる栗井神社。境内には約3000株のアジサイが植えられ、シーズンには雨露を受けて輝きを増したアジサイが美しい。6月下旬にはあじさい祭を開催。
首無地蔵菩薩
小高い丘に立つお地蔵さまに願掛けのお参りを
八尾山の南麓、標高65mの丘に立つ地蔵菩薩。お参りすると願いごとがかなうといわれている。毎月18日は月例祭が行われ、説教のあとで菓子の接待が受けられる。
首無地蔵菩薩
- 住所
- 広島県府中市出口町250
- 交通
- JR福塩線府中駅から徒歩20分
- 料金
- お守り=300円/お札=1000円/護摩=300円/奉納金(タオル守り)=500円/絵馬=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(宗務所は8:30~17:00<閉所>)
北長門コバルトライン
日本海に浮かぶ島々や海岸線の美しい風景が続くドライブルート
萩市から島根県の益田市までの国道191号は、別名「北長門コバルトライン」と呼ばれるドライブルート。日本海に浮かぶ島々や変化に富んだ海岸線など美しい風景が続く。
北長門コバルトライン
- 住所
- 山口県萩市~島根県益田市
- 交通
- 小郡萩道路絵堂ICから国道490号、県道32号、国道262号を阿武方面へ車で50km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
岡山県立森林公園のマルバマンサク
マルバマンサクの花や年間を通じて約600種類の植物が見られる
雪がまだ残る岡山県立森林公園に春を告げるマルバマンサクの花。4月中旬から下旬にかけてが見頃。総面積310haの敷地内では、年間を通じて約600種類の植物が見られる。
岡山県立森林公園のマルバマンサク
- 住所
- 岡山県苫田郡鏡野町上斎原332-8
- 交通
- 中国自動車道院庄ICから国道179号、県道116号を上齋原方面へ車で31km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~下旬
- 営業時間
- 入園自由(管理センターは8:30~17:00)
弥栄神社
「鷺舞」の舞台として知られる津和野城の守り神
津和野大橋のたもとに大鳥居がある弥栄神社。祇園祭の神事として奉納される「鷺舞」の舞台として知られる。津和野城の鬼門の守り神として建立されたと伝えられている。
徳島城跡
市民の憩いの場として姿を残す城跡
標高61メートルの城山に築かれた山城と城山の連郭式平山城表御殿庭園を囲むように建つ。現在は徳島中央公園として整備されており、園内には徳島藩や蜂須賀家などに関する資料を展示している徳島城博物館がある。
相生森林文化公園あいあいらんどのアジサイ
青勝と呼ばれる品種を中心に約10000株が咲き誇る
6月下旬から7月上旬にかけて川口ダム湖の南岸に整備された公園内では、色とりどりのアジサイが美しく咲き誇る。園内には、テニスコートやキャンプ場などが整備されている。
相生森林文化公園あいあいらんどのアジサイ
- 住所
- 徳島県那賀郡那賀町横石大板
- 交通
- JR牟岐線桑野駅から徳島バス川口行きで40分、川口営業所で南部バス出原、平谷行きに乗り換えて5分、もみじ川温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 6月下旬~7月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
清水寺の桜
桜が咲き誇る境内を満喫
開創1400年の歴史を誇り、厄払いのお寺として信仰されている。約1000本の桜の見頃には境内がピンク色に染まり、山陰唯一の三重塔をバックに咲き乱れる光景が絶佳だ。また、新緑とツツジが織り成す景色は心を洗い清めてくれるようだ。
清水寺の桜
- 住所
- 島根県安来市清水町528
- 交通
- JR山陰本線安来駅からイエローバス清水方面行きで15分、清水下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(桜の見頃は4月上旬~中旬、紅葉の見頃は11月中旬~下旬)
- 営業時間
- 6:00~18:00(11月1日~3月31日は7:00~17:00)
鶴山公園の桜
西日本有数の桜の名所
岡山県内で唯一「さくら名所100選」に選定された公園。津山城は、NHK番組『あなたも絶対行きたくなる!日本「最強の城」スペシャル』で最強の要塞として紹介された日本三大平城のひとつ。本丸から見下ろすと桜の海のように見える光景は見逃せない。
鶴山公園の桜
- 住所
- 岡山県津山市山下135
- 交通
- JR津山線津山駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=大人310円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 7:30~22:00
成田山聖代寺の桜
ウコンザクラやギョイコウザクラも楽しめる
屋島にある厄除不動、成田山聖代寺。毎年、100本余りのソメイヨシノが境内を華やかに彩る。薄黄緑色の花を咲かせるウコンザクラ(黄桜)を楽しむこともできる。
成田山聖代寺の桜
- 住所
- 香川県高松市屋島東町1332
- 交通
- 高松自動車道高松東ICから県道30号・36号・150号を屋島方面へ車で6.5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬(サクラの見頃)
- 営業時間
- 境内自由
大雄寺
怪談『飴を買う女』の舞台となった寺。由緒ある境内を散策できる
小泉八雲の怪談『飴を買う女』の舞台となった法華宗の寺。名工竹内有兵衛作といわれる八角堂や堂宇などは火災で焼失してしまったが、由緒ある境内を散策するのも趣深い。
龍潭寺
境内に豊後の火事を庭石に水をかけて消したという水かけ石が残る
第6世田翁和尚が豊後の火事を庭石に水をかけて消したという言い伝えがあり、境内に水かけ石が残る。明治時代初期建造の庫裏は精巧な造り。
龍潭寺
- 住所
- 愛媛県八幡浜市保内町川之石5-59
- 交通
- JR予讃線八幡浜駅から伊予鉄南予バス伊方行きで32分、竜潭寺前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
向上寺
潮音山の中腹に立つ曹洞宗の禅刹。国宝の三重塔がある
室町時代初期に建立された曹洞宗の禅刹。瀬戸田港を見下ろす潮音山の中腹に立つ。国宝の朱塗りの三重塔は、和洋折衷の混合様式で内部全体にも極彩色が施されている。
向上寺
- 住所
- 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田57
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を瀬戸田方面へ車で7km(愛媛方面からは生口島南ICで降りる)
- 料金
- 国宝三重塔拝観料=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(朱印受付時間は8:00~17:00)
神田りんご生産組合
園内のリンゴが食べ放題
夕陽の丘神田にあるリンゴ園。山香荘で受付したあと各リンゴ園へ移動する。名和のリンゴは、背を低く育てた矮性なので、大人から子供まで楽しめる。9月上旬から11月開園。園内はリンゴが食べ放題。
神田りんご生産組合
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町加茂2663夕陽の丘神田 山香荘
- 交通
- JR山陰本線御来屋駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=大人500円、小学生400円、幼児300円/りんご量り売り=450円(1kg)/ (20名以上の団体は1割引、障がい者300円)
- 営業期間
- 9月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
桜土手の桜並木
川面に散る桜も見事。地元の人から親しまれる桜土手
国道184号に平行して流れる栗原川沿い約1.7kmの桜並木。幹の太い立派な木が多く、満開の頃になると辺り一面をピンク色に染め上げ、大勢の人がお花見に訪れにぎわう。また、散りかけの桜吹雪もすばらしい。
清水寺
美しい紅葉が楽しめる古刹
県立自然公園に指定された寺。秋には山陰唯一の三重塔(県指定文化財)を真っ赤なカエデが包み込むように染まる。境内にある料理旅館では伝統の精進料理が味わえる。
清水寺
- 住所
- 島根県安来市清水町528
- 交通
- JR山陰本線安来駅からイエローバス観光ループ外周りで19分、清水下車、徒歩7分
- 料金
- 三重塔=大人500円、中・高校生300円、小学生100円/宝物館=大人500円、中・高校生300円、小学生100円/ (いずれも拝観は1週間前までに要予約)
- 営業期間
- 11月中旬~12月上旬(三重塔・宝物館は~11月30日)
- 営業時間
- 7:00~17:00(閉門)、三重塔・宝物館は9:00~16:00(閉館)