トップ > 日本 x 博物館 x 雨の日OK > 中国・四国 x 博物館 x 雨の日OK

中国・四国 x 博物館

「中国・四国×博物館×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×博物館×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江戸時代の豪商館に資料が並ぶ「商家博物館むろやの園」、原始から現代までの愛媛県を学ぶ「愛媛県歴史文化博物館」、展示している車に乗り写真撮影できる。時計のコレクションも豊富「福山自動車時計博物館」など情報満載。

  • スポット:58 件
  • 記事:81 件

中国・四国のおすすめエリア

山陰

古い街並みが残る城下町、歴史ある社や銀山のほか、壮大な砂丘も

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

中国・四国のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 58 件

商家博物館むろやの園

江戸時代の豪商館に資料が並ぶ

小田家は、元禄元(1688)年創業の柳井の大油商。住まいを商家博物館として公開している。屋号を「室屋」といい、西日本有数の油商だった。日本に現存する町家の中では最大といわれ、主屋、本蔵など11棟の建物が見学できる。生活用具や文書も展示。

商家博物館むろやの園の画像 1枚目
商家博物館むろやの園の画像 2枚目

商家博物館むろやの園

住所
山口県柳井市柳井津439
交通
JR山陽本線柳井駅から徒歩7分
料金
大人450円、中・高校生350円、小人300円 (20名以上の団体は大人300円、中・高校生200円、小人150円、障がい者大人250円、中・高校生200円、小学生150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

愛媛県歴史文化博物館

原始から現代までの愛媛県を学ぶ

愛媛県の歴史と民俗に関する資料を展示する博物館。原始・古代、中世、近世、近・現代の4つのゾーンに分かれ、それぞれの時代を象徴する建物を原寸大で復元展示している。

愛媛県歴史文化博物館の画像 1枚目
愛媛県歴史文化博物館の画像 2枚目

愛媛県歴史文化博物館

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目11-2
交通
JR予讃線卯之町駅から宇和島バス歴史文化博物館行きで7分、終点下車すぐ
料金
入館料=大人510円、中学生以下無料、特別展は別料金/ (65歳以上260円、障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館17:30)、8月11~15日は~18:30(閉館)

福山自動車時計博物館

展示している車に乗り写真撮影できる。時計のコレクションも豊富

展示している車にふれて、乗って、写真撮影もできる体験型博物館。国内外の珍しいクラシックカーのほか、和時計やぼんぼん時計などアンティーク時計のコレクションも豊富だ。

福山自動車時計博物館の画像 1枚目
福山自動車時計博物館の画像 2枚目

福山自動車時計博物館

住所
広島県福山市北吉津町3丁目1-22
交通
JR山陽新幹線福山駅から徒歩12分
料金
大人900円、中・高校生600円、3歳~小学生300円 (65歳以上600円、障がい者手帳持参で大人600円、65歳以上300円、中・高校生300円、3歳~小学生250円、同伴者(大人)700円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

下関市立考古博物館

古代を知れば未来が見えてくる

史跡綾羅木郷台地遺跡に隣接する博物館。原寸大の貯蔵用竪穴をジオラマで再現するほか、市内から出土した考古資料を常設展示している。一年を通じて体験行事や企画展も開催する。

下関市立考古博物館の画像 1枚目
下関市立考古博物館の画像 2枚目

下関市立考古博物館

住所
山口県下関市綾羅木岡454
交通
JR山陰本線梶栗郷台地駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

出雲弥生の森博物館

弥生の出雲王に出会える

全国最大級の弥生時代の王墓「四隅突出型墳丘墓」と出雲市内の各遺跡を紹介。ガラス勾玉をはじめとした副葬品や復元された王墓など見どころ満載。

出雲弥生の森博物館の画像 1枚目
出雲弥生の森博物館の画像 2枚目

出雲弥生の森博物館

住所
島根県出雲市大津町2760
交通
一畑電車北松江線大津町駅から徒歩20分
料金
無料、特別展は別料金
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

蒜山郷土博物館

蒜山の郷土と歴史が学べる博物館

蒜山の郷土と歴史が学べる博物館。国指定史跡である「四ツ塚古墳群」の出土品や、蒜山に伝わる祭りや食、文化について紹介。館外には復元した竪穴式住居がある。古墳群からは徒歩3分。

蒜山郷土博物館の画像 1枚目

蒜山郷土博物館

住所
岡山県真庭市蒜山上長田1694
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号を蒜山上長田方面へ車で10km
料金
高校生以上300円、中学生以下無料 (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン

遊びながら岡電の魅力に触れる博物館

大正13(1924)年に作られた電車の車庫・整備工場を使った博物館。プラレールが走る部屋やミニシアターなど家族で楽しめる。子どもサイズのイスやテーブルがある。

おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザインの画像 1枚目
おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザインの画像 2枚目

おかでんミュージアム+水戸岡鋭治デザイン

住所
岡山県岡山市中区東山2丁目3-33
交通
JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで17分、終点下車すぐ
料金
大人1000円、小人500円 (路面電車の一日券持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

遺跡を復元したドームや3D映像で「土井ヶ浜遺跡」を紹介する

国内唯一の人類学専門の公立博物館。約300体の弥生時代の人骨や副葬品が出土した「土井ヶ浜遺跡」を3D映像で紹介。遺跡を復元したドームや、大賀ハス、赤米を植えた公園がある。

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアムの画像 1枚目
土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアムの画像 2枚目

土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム

住所
山口県下関市豊北町神田上891-8
交通
JR山陰本線長門二見駅からブルーライン交通肥中行きバスで15分、土井ヶ浜下車すぐ
料金
大人200円、大学生100円、高校生以下無料 (20名以上の団体は大人160円、大学生80円、70歳以上無料、下関市内・北九州市内居住の65歳以上は無料、障がい者手帳各種持参で本人と介護者(身体障がい者の場合は1級から4級、戦傷病者の場合は特別項症から第4項症)1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

おのみち歴史博物館

尾道のことをもっと知りたい

尾道市の重要文化財である旧尾道銀行本店を改装した博物館。大正ロマンが漂う館内には豪商や平田玉蘊ら当地ゆかりの文人墨客の美術品が並ぶ。年に数回展示替えを行う。

おのみち歴史博物館の画像 1枚目

おのみち歴史博物館

住所
広島県尾道市久保1丁目14-1
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
高校生以上200円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

鳥取市歴史博物館 やまびこ館

モノが語る、人が語る博物館

先史から現代までの鳥取の歴史や文化について、実物資料を中心に紹介。また、鳥取にかかわる企画・特別展も年数回開催している。

鳥取市歴史博物館 やまびこ館の画像 1枚目
鳥取市歴史博物館 やまびこ館の画像 2枚目

鳥取市歴史博物館 やまびこ館

住所
鳥取県鳥取市上町88
交通
JR鳥取駅から100円循環バス「くる梨」赤コース「樗谿公園やまびこ館前」下車、徒歩3分
料金
大人300円、高校生以下無料、企画展は別料金 (20名以上の団体は20%割引、65歳以上無料、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

倉敷市立自然史博物館

4つのテーマで構成され、標本や模型を使って紹介している

岡山県のなりたち、岡山県のいきもの、昆虫の世界、植物の世界の4つのテーマで構成されている。人間と自然との関わりを標本や模型などを使ってわかりやすく紹介している。

倉敷市立自然史博物館の画像 1枚目
倉敷市立自然史博物館の画像 2枚目

倉敷市立自然史博物館

住所
岡山県倉敷市中央2丁目6-1
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
大人150円、大学生50円、高校生以下無料 (65歳以上は無料、団体20名以上は大人100円、大学生30円、心神障がい者とその介護者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:15)

いの町紙の博物館

土佐和紙発祥地で和紙の魅力を体感

土佐和紙発祥地にある、土佐和紙の歴史や魅力を伝える施設。和紙作りの原料や用具、工程を説明したコーナーがある。手すき作業の実演が行われ、手漉き体験もできる。

いの町紙の博物館の画像 1枚目
いの町紙の博物館の画像 2枚目

いの町紙の博物館

住所
高知県吾川郡いの町幸町110-1
交通
JR土讃線伊野駅から徒歩10分
料金
入館料=大人500円、小・中・高校生100円/紙漉き体験料=400円/ (65歳以上は証明書持参で入館料半額、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、紙漉き体験受付は~16:00

大洲市立博物館

大洲の歴史や産業、自然科学、ゆかりのある人物資料などを紹介

市内を緩やかに流れる肱川に沿って、趣のある古い町並みが残る大洲。大洲の歴史、芸術、民俗、産業、自然科学をはじめ、地元にゆかりのある人物を資料を中心に紹介している。

大洲市立博物館の画像 1枚目

大洲市立博物館

住所
愛媛県大洲市中村618-1社会教育センター 4~5階
交通
JR予讃線伊予大洲駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

島根県立古代出雲歴史博物館

ダイナミックな展示と貴重な資料で、島根の歴史や文化を知る

出雲大社に隣接する大型博物館。わかりやすい展示と映像で、古代出雲の歴史が学べる。荒神谷遺跡の358本の銅剣(国宝)や加茂岩倉遺跡で発掘された39個の銅鐸(国宝)は見ごたえあり。また『古事記』や『出雲国風土記』に記された神話を、わかりやすく大迫力の映像で楽しめる神話シアターもある。

島根県立古代出雲歴史博物館の画像 1枚目
島根県立古代出雲歴史博物館の画像 2枚目

島根県立古代出雲歴史博物館

住所
島根県出雲市大社町杵築東99-4
交通
一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩7分
料金
大人620円、大学生410円、小・中・高校生200円、企画展観覧料は展示により異なる (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(11~翌2月は~16:30)

笠岡市立カブトガニ博物館

カブトガニの生態に迫る

カブトガニの繁殖地に建つ、世界で唯一のカブトガニをテーマとした博物館。大型水槽では生きているカブトガニの動く姿を見ることができる。実物大の恐竜展示もある。

笠岡市立カブトガニ博物館の画像 1枚目
笠岡市立カブトガニ博物館の画像 2枚目

笠岡市立カブトガニ博物館

住所
岡山県笠岡市横島1946-2
交通
JR山陽本線笠岡駅から井笠バスカンパニー外浦・寺間行きで13分、カブトガニ博物館前下車すぐ
料金
大人520円、高校生310円、小・中学生210円 (市内在住の小・中学生無料、団体20名以上は大人420円、高校生260円、小・中学生150円、65歳以上証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

奥出雲多根自然博物館

化石やバーチャル古代動物園などで生命の進化と地球の歴史を体感

恐竜をはじめとした様々な化石や各時代の精密なイラスト、自分で操作できるバーチャル古代動物園などから、生命の進化と地球の歴史を体感できる博物館。博物館前に温泉施設もある。

奥出雲多根自然博物館の画像 1枚目
奥出雲多根自然博物館の画像 2枚目

奥出雲多根自然博物館

住所
島根県仁多郡奥出雲町佐白236-1
交通
JR木次線出雲八代駅から徒歩20分
料金
大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円 (20名以上の団体は大人400円、高・大学生240円、小・中学生160円、障がい者手帳持参で本人と同伴者2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(最終入館)

西予市野村シルク博物館

はた織りや染色体験をしながら絹の歴史を学ぶ

明治時代初期から地域の主要産業だった、蚕糸業に関する資料を展示。繭や生糸の生産に使われた道具類、江戸時代の衣装や世界の民族衣装が並ぶ。はた織や染色体験ができる。

西予市野村シルク博物館の画像 1枚目

西予市野村シルク博物館

住所
愛媛県西予市野村町野村8-177-1
交通
松山自動車道西予宇和ICから県道29号を野村方面へ車で11km
料金
入館料=大人350円、高・大学生300円、小・中学生200円/はた織り体験(コースター)=大人500円、小・中学生300円/ (15名以上は50円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

日和佐うみがめ博物館カレッタ

まずはウミガメに出会える浜辺の博物館に立ち寄り

カメの進化史、世界のウミガメ実物大標本、120インチのハイビジョン映像などでウミガメを紹介する博物館。子ガメが泳ぐ水槽と1m以上の大きさのウミガメが泳ぐプールがある。「ただよううみがめ館」では、頭上をカメが泳ぎ水中気分を味わえる。

日和佐うみがめ博物館カレッタの画像 1枚目
日和佐うみがめ博物館カレッタの画像 2枚目

日和佐うみがめ博物館カレッタ

住所
徳島県海部郡美波町日和佐浦370-4
交通
JR牟岐線日和佐駅からタクシーで6分
料金
大人610円、中・高校生500円、小学生300円、幼児無料 (団体割引あり、障がい者とその介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

龍河洞博物館

龍河洞の神秘について学べる。土器や、昆虫の標本など展示

龍河洞に隣接し、龍河洞の神秘について学べる博物館。洞内から出土した土器や鉄のやじり、洞窟周辺で採取された昆虫の標本など1500点を展示している。

龍河洞博物館の画像 1枚目

龍河洞博物館

住所
高知県香美市土佐山田町逆川1434
交通
JR土讃線土佐山田駅からとさでん交通龍河洞行きバスで20分、龍河洞下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:50(閉館、12~翌2月は~16:20)

下関市立歴史博物館

坂本龍馬直筆の書状を収蔵

巧山寺にほど近く、長府博物館を継承する博物館。「海峡に育まれた下関の歴史と文化」をテーマとし、毛利家遺品や幕末維新関係資料を用いた江戸・幕末維新期の展示を中心としている。また、坂本龍馬の手紙収蔵数は日本一を誇る。下関の歴史を語る貴重な資料を収蔵している。

下関市立歴史博物館

住所
山口県下関市長府川端2丁目2-27
交通
JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで6分、城下町長府下車、徒歩15分
料金
大人200円、大学生100円、18歳以下無料、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で無料、70歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)