中国・四国 x ハイキング・散策
「中国・四国×ハイキング・散策×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×ハイキング・散策×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。波に浸食された岩は圧巻の景色「乱礁遊歩道」、陶板や陶壁で彩られた散策道「陶板の道」、奇岩や怪岩の壮大な景観が見られる「国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:3 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
乱礁遊歩道
波に浸食された岩は圧巻の景色
海岸沿いに延びる約2.6kmの遊歩道では豪快な景観が楽しめる。エボシ岩からビシャゴ岩までの区間は奇岩怪石が多数見られ、岩に波がぶつかり砕けるさまは圧巻。
![乱礁遊歩道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000017_3461_1.jpg)
![乱礁遊歩道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000017_3460_69.jpg)
乱礁遊歩道
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで1時間、岬ホテル前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
陶板の道
陶板や陶壁で彩られた散策道
砥部焼伝統産業会館から陶祖ケ丘、砥部町陶芸創作館まで続く陶板の道。500mに陶板を敷き詰め、陶壁画や句碑を配している。陶祖ケ丘には砥部焼の祖、杉野丈助の碑が立つ。
![陶板の道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000367_3895_1.jpg)
![陶板の道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000367_3895_2.jpg)
陶板の道
- 住所
- 愛媛県伊予郡砥部町大南
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで46分、砥部焼伝統産業会館前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震
奇岩や怪岩の壮大な景観が見られる
斐伊川の支流大馬木川にある約2kmの渓谷。巨岩、奇岩が連なり、その間を縫うように清流が流れている。国の名勝・天然記念物に指定。新吊橋「舌震の恋吊橋」とバリアフリー遊歩道を整備。
![国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000719_1760_1.jpg)
![国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000719_3899_1.jpg)
国の名勝天然記念物 県立自然公園 鬼の舌震
- 住所
- 島根県仁多郡奥出雲町三成、高尾
- 交通
- JR木次線出雲三成駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
西川緑道公園・枝川緑道公園
せせらぎがここちよい憩いの場
せせらぎがここちよい憩いの場。岡山市の中心部を流れる西川と分流の枝川沿いに整備された総延長2.4kmの緑豊かなオアシス。歩道に花壇広場や噴水広場、ホタルが生息する沢が設けられている。
![西川緑道公園・枝川緑道公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000470_1851_1.jpg)
![西川緑道公園・枝川緑道公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000470_4027_1.jpg)
青海島自然研究路
自然に恵まれた島内を散策
青海島内を歩きながら、奇岩怪石を観賞できる散策路で「メモリアルロード」と呼ばれている。十六羅漢、変装行列、象の鼻などと名付けられた奇岩群が眼下に眺められる。
![青海島自然研究路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000053_00012.jpg)
![青海島自然研究路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000053_3462_1.jpg)
青海島自然研究路
- 住所
- 山口県長門市仙崎紫津浦
- 交通
- JR山陰本線仙崎駅からサンデン交通通行きバスで14分、静ヶ浦下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
天狗高原セラピーロード
ガイドの案内で森林散策を楽しむ
四国カルストの東にそびえる天狗の森は、豊かな植生に恵まれ「森林セラピーロード」に認定。ヒノキのチップが敷き詰められた遊歩道をガイドと一緒に歩き、森の魅力を体感しよう。
天狗高原セラピーロード
- 住所
- 高知県高岡郡津野町芳生野乙
- 交通
- 高知自動車道須崎東ICから国道56・197号を四国カルスト方面へ車で53km
- 料金
- 体験料(カラマツ林コース、約1時間30分、予約制)=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制